NeverSummerロッドインプレ メジャークラフト編

更新日 2004/07/16 金曜日

メジャークラフト社製のロッドを使用してのインプレです。

メジャークラフトオフィシャルホームページ http://www.majorcraft.co.jp/


メジャースティック

【スピニングロッド】 MSS-63ML

サテライト

【ベイトロッド】 MSC-70X

サテライト バレンシア

【スピニングロッド】 MSS-63LV

【ベイトロッド】 MSC-66MV

デイス

【スピニングロッド】 DS−60UL

スライサー

【スピニングロッド】 SC-632ML


メジャークラフト MSS-63ML
  ◆6.3ft、ミディアムライトアクション、スピニング

◎ゆぅさんより 
 メジャクラの虜です。止まりません。メーカー表記105グラムと軽量で、硬いです。フィランギより硬いです。この手のロッドはやや強引な釣りに最適で、ツインパワー3000MgSに8ポンドラインを巻いてディープタイニーN等の小型クランクも投げます。ライトカバーにワームをぶちこんだりもします。バレンシアの項で書きましたが、このアップロックのグリップよりもサテライトやデイズのようにスピードロック式のグリップになれば最高です。デイズにもMLの番手はあるのですが、カーボンのt数が低いからかメジャスティほどの張りや硬さがないですね。以前はパワーフィネス用でフィランギを使ってましたが、断然こっちです。エアリアルHP、スカイマスター、フィランギがMSS-63LV2本とMSS-63MLに変わってしまいました(笑)。 (H16.7.15)

戻る

サテライト MSC-70X
  ◆7.0ft、Xヘビーアクション、ベイト

◎ゆぅさんより 
 近年流行りだしたビッグゲームをやってみようと購入しました。第一印象は「思ったより軽い。グリップが長い…。」でした。使ってみた感想は、「思ったよりしなやか。トルクフル。グリップ長い…」でした。このロッドで3.5グラムジグヘッド+クロステールシャッドという珍バランスのセットをやらざるをえなくなり、近距離ピッチングをやっていたのですが、15pくらいの小バスでも勝手にフックアップするくらい意外なしなやかさです。ダブルフット、ダブルラッピングですので強度的にも不安はないと思います。ただ同73Xもあるので、そっちにしても良かったかな…とも思っています。また、2oz以上のルアーを投げるとコルクグリップは滑るときがあるので、EVAカバーを着けることを検討しています。あるいはデイズの70X、73Xを買うのも手です。デイズの方がカーボンのt数も低いので更に投げやすいのではないか?と勝手に推測しています。ただやはり触った感じでバランスはデイズよりメジャスティの方がいいと思います。完全にビッグベイト専用ならば73X、ヘビーゲーム全般にならば70Xというのが私の見解です(73Xは脱着式グリップのため)。 (H16.7.15)

戻る

サテライト バレンシア MSS-63LV
  ◆6.3ft、ライトアクション、ファーストテーパー、スピニング

◎ゆぅさんより 
 ベイトのMSC-66MVと同時に購入しました。これはいいですね!! 最高です。まずフォアグリップが短く、ブランクスに触れられるのですが、小さく握れるので操作性が抜群です。ファーストテーパーとのことですが、レギュラーよりの気がします。クセなくスムーズに曲がるので、小型ジャークベイトの操作性も最高です。スカイマスターよりもスーパースレッジを3段飛びさせやすいです。ソフトルアーのダイレクトな操作感にも秀逸で、テムジンスピニングを売ってもう1本買ってしまいました。感覚的にインスパイアのスースピを軽くシャープにした感じです。この番手は通常にもあるのですが、グリップが異なるので、メジャースティックスピニングシリーズはマイナーチェンジしてほしいです。また、ベイトと異なりスピニングのセパレートグリップはそれほど違和感がありません。やっぱりオレンジメタリックカラーはカッコイイです。 (H16.7.15)

戻る

サテライト バレンシア MSC-66MV
  ◆6.6ft、ミディアムアクション、レギュラーファーストテーパー、ベイト

◎ゆぅさんより 
 SXウルトラマグをセットしています。不満は何もありません。デザイン、性能、価格、仕様、どれをとっても上質です。テムジンコブラも使っていましたが、同じMでもコブラよりはやわらかいと思います。それでもDr.スポックやリアルベイトなら投げられました。そつなく何でもこなせます。ガイドが通常より1個多いと思います。特にデザインがお気に入りですね。別にデザインに気を魅かれない方はMSC-65Mでいいと思います。私的にテムジンのSGSもそうですがセパレートグリップは見た目の良さとは裏腹にキャスト時に握る部分が限られるため、何だか気をつかってしまい、テクニカルなキャストができません。そのためプアカバーの野池でハードプラグを飛ばすときなどに使用しています。(H16.7.15)

戻る

★デイズ DS−60UL
  ◆6.0ft、ウルトラライトアクション、スピニング

◎YoshiSaitoさんより
 定価を1万円台後半に抑え、実売15000円程度と廉価に作っているロッド。しかし、その実力は評価できます。ショートグリップのおかげで、6フィート6インチのロッド(ダイコー)とくらべても実長は1インチ程度の差しかないですね。ULとLでは実際大きな感度とバットパワーの差があり、琵琶湖でっはLアクションに限ります。ULはわたしの釣りにはちょっとしんどいですね。(感度とビッグフィシュ対応力の差)(釣れる数はULのほうが多いかも)
 ダイワのティップにそっくりでアンフィニシュステンSICガイドと廉価版らしいところはありますが気にならないですね。
 ビゴット600Lを研究したところがあるように思います。似ていますし、アキュラシーが良いですね。50アップ対応の久しぶりのめっけものかな。 最初の一本、そして (H16.7.9)

戻る

スライサー SC-632ML
  ◆6.3ft、ミディアムライトアクション、スピニング、2ピース

◎ゆぅさんより 
 とりあえず2ピースも持っておきたくなって買いましたが、異常な性能です。キャスト性能は特にスゴイです。ノリーズもそうですが、ステンレスフレームSiCガイドを搭載しているロッドはルアーウェイトのノリが違います。明らかに投げやすい。バックハンドサークルとか簡単です。このシリーズはコスメが貧弱ですが、それがまたまるでプロトタイプのロッドみたくてちょっとしたテスターの気分です。ECSではなくTCSグリップなのですが、自然に握ることができてキャスト時にはもってこいです。私的にはデイズよりスライサーです。より高弾性で感度重視ならメジャースティックですが、ハードベイトにはスライサーの方が向いてます。廉価モデルなので低弾性カーボンが使われているからでしょう。しかし設計はしっかりしています。1度店頭で触ってみることをオススメします。保証書の免責額2800円にm驚きました(笑)。 (H16.7.15)

戻る

Click here to visit our sponsor


ロッドのインプレコーナーに戻る

インプレコーナーに戻る

連絡先:harenao@hotmail.com