タックル紹介編 2002/01/02 水曜日 更新

ロッドのバランスを取ろう!!

シャウラ1652R、2651R、ノリーズ630LS、ルーミスGL3 784Cを追加。


G-LOOMIS GL2722C(並行輸入モデル) ガイドをニューコンセプトガイドに付け替え済
G−loomis GL2722c使用ルアー・リグ:ヘビィーダウンショットリグ&テキサスリグ&ジグヘッドリグ

メント:大変応用範囲の広いロッドで、船を出すときには必ず持っていく竿の1本です。特にガイドを並行輸入物のハードガイドからニューコンセプトガイドに替えてからは益々軽く、しかも感度が上がりました。
 特にディープウォーターを攻めるときのヘビィーダウンショットリグを使用するときには欠かせない竿です。
 又、ジャンボギジットなどのジグヘッドリグを使用するときにもこの竿の出番でして、感度、食い込み共にかなり満足出来る竿です。と言うことで年中手放せないお気に入りの竿となっています。

パームスEVC603
パームス EVC603使用ルアー・リグ:TOP他ハードプラグ全般

メント:TOPからスピナーベイト、バイブレーションまでハードプラグを使用する際に愛用しています。
 とにかくパームスのグラスロッドは他のメーカーのグラスロッドよりも感度が良く、しかも大変軽いです。かなりグラファイトロッドに近い感じのフィーリングです。しかしグラス特有の食い込みの良さも残してくれており春先のスピナーベイトを使うときには大活躍です。
 ルアーをトゥイッチ&ジャークさせるときには竿が軽いおかげで従来のグラスロッドに比べ疲れません。

ノリーズ Nシステム RR650M
ノリーズ RR650M使用ルアー・リグ:バイブレーション・クランクベイト他ハードプラグ全般

コメント:超お気に入りのロッドです。何と言っても投げやすい。キットバランサーのおかげだと思うのですが6.6ftぐらいの竿になると持ち重りがしたりなどと投げにくい竿が多い中、この竿はバランスがとれているのとティップが柔らかいおかげで大変投げやすく、しかも飛距離が出ます。
とにかくTOP以外のハードプラグは殆ど何でもいけるという感じで、ボートで釣りに行くときには必ず持っていくことになると思う竿です。使用頻度も高い。
セットしているアンタレス5も相性抜群。(スゴイ握りやすい)ギア比が高過ぎずルアーの捲きスピードを調節してくれています。僕にとってはこのロッドにはこのリールしか考えられ無いと言う感じです。

シャウラ 1652R
シャウラ 1652R使用ルアー・リグ:テキサスリグ&ダイビングミノー&スピナーベイト。

コメント:この感度そしてロッドパワーはまさに僕好みです。特に綺麗なカーブを描くレギュラーテーパーはファーストテーパーの竿があまり好きではない僕にとってたまらない竿です。
このロッドテキサスリグ専用と言うよりもなんでもこなす万能竿といった感じで。なんでもこなしてくれます。もちろんアンタレスとの相性はバッチリ。握りやすくバランスもしっかりとれていますがヤッパリ冷たい。冷たすぎます。あとはやっぱりグリップエンドの長さがロッドを立てて操作している時に邪魔になります。バランサーを詰めてグリップエンドを短くできれば更に使いやすい良い竿になるのでは?と思っています。

G-LOOMIS PREMIER 783C ガイドをニューコンセプトガイドに付け替え済
G−Loomis 783C使用ルアー・リグ:スピナーベイト&テキサスリグ

コメント:これはかなりお付き合いの長い竿です。このG-LOOMISのプレミアーシリーズは大変粘りのある竿で、僕の好みの竿です。
ガイドをニューコンセプトガイドに替えてからは、かなりシャープな竿になってしまい、巻物用ロッドがテキサスリグロッドになりました。*3/4oz程度のスピナーベイトを使用する際にも最高のロッドです。
 またガイドをニューコンセプトガイドに替えて以来、竿がとても軽くなり扱い易さが向上、益々お気に入りになりました。
ブランクは傷まるけのロッドなんですが、これからも長い付き合いになりそうな貴重な竿です。

G-LOOMIS GL3 784C ガイドをニューコンセプトガイドに付け替え済
G−Loomis GL3 784C使用ルアー・リグ:ラバージグ

コメント:6.6ftのヘビィーロッド。まさにラバージグ専用ロッドです。どちらかと言うと張りが強いと言うよりも粘りのあるロッドで、この粘りがシャローのヘビィーカバーからバスを引き抜く時のミスを激減させてくれています。またとても丈夫なブランクは多少荒い使い方をしても折れる心配が無く安心して使うことが出来ます。
ただこのロッドブランクが厚いのかチョット重いんです。そこでガイドをチタンフレームのニューコンセプトガイドに変えてグリップエンドにバランサーを詰めて持ちやすさを向上させています
。おかげで1日中握っていることも可能となりました。

ノリーズ Nシステム RR630LS
ノリーズ RR630LS使用ルアー・リグ:ダウンショット、ジグヘッドスイミング他ライトリグ全般。

コメント:タフった時にはこの竿の出番です。特に晩秋のタフったバスのバイトを確実にバイトに持って行くような時には他の竿ではとてもフッキングできません。コレは冬から春にかけてのデカバスを釣る時にも歴然とした差が出ています。
おかげでタフった時には船団の中でも確実にバスをキャッチして行く事が出来ます。
また6.3ftながらも6ftのロッドと変わらない操作性はライトリグを操る上で必須です。*ステラとの相性もバッチリ。
欠点としてはロッドが柔かいので魚を掛けるとランディングまでが結構大変。特に大きなバスを掛けた時には船で迎えに行かないと・・・。オカッパリアングラーにはこの点は辛いかも?

シャウラ 2651R
シャウラ 2651R使用ルアー・リグ:ジグヘッド、重めのダウンショット他。

コメント:まさにどんな時にでも持って行きたくなるオールマイティーロッド。スピニングでこれ1本となるとこの竿ですね。
操作性の良いティップに強靭なバットパワー。繊細なリグを操りながら確実なフッキング。そしてデカバスもそのロッドパワーで余裕で寄せてくれます。キャストもミレニアムステラとの相性が良くキャストがしやすいです。
欠点としては冷たすぎます。シャウラのセットにミレニアムステラは辛いものがあります。後はグリップエンドが長いところですね。いくらなんでも長いです。ただ切るとなるとバランスが崩れてしまいそうで現在はそのままで使用している状況です。
この竿にセットしているミレニアムステラに付いてはもう最高です。この捲き心地はアンタレス並です。スピニングリールでコレだけのフィーリングが出せるとは驚きです。ただその分重いリールとなってしまっていますがロッドとのバランスが良い為使用中の不満はありません。

LUXXE 757S おおのスペシャル
LUXXE 757S使用ルアー・リグ:オカッパリ時のライトリグ全般 ジグヘッド&ノーシンカー

メント:湖北のオカッパリ用ロッドと言えばこれ“757”を抜きには語れません。
 とにかくこのロッドはオカッパリでデカイバスを獲るときに必要なバットパワーを秘めており、50upも難なく寄せることが出来ます。感度も現行のカマーよりも良いような気がしています。
 ちなみのこのロッドはLUXXEでも現行モデルのカマーではなく数年前まで売っていたオリジナルのLUXXEです。
 これをルアーショップおおのさんではがまかつに委託して現在もおおのオリジナルロッドとして発売していらっしゃいます。(ただし現在はガイドが当初作られていたモデルと若干違います。)

ウエダ SUPER PULSER FB-55 M/C 
SUPER PULSER FB-55 M/C使用ルアー・リグTOP全般

コメント大江川など近くの川、野池でTOPの釣りをするときはこいつを使用しています。(こんな僕でも琵琶湖ばかりではなくこういう釣りも年に数回はします。)今は無きSUPER PULSERです。
リールも3500Cと竿、リールとも僕が中学、高校生の頃のタックルです。
バスばかりでなくこのタックルにTOPのルアーだけ持ってナマズなども釣りに行ったりしています。
この竿に関しては出来がどうこういう問題でなく昔から使っているからと言う理由で気に入って今も使っています。(もうちょっと柔らかい方が乗りがいいけど・・・)こいつもまさにお気に入りの一品です。

Click here to visit our sponsor

 現在のお気に入りはシャウラ、ノリーズ、LoomisGL3です。特別このメーカーで無いとダメということの無い僕はそれぞれのメーカーのロッドの中なら自分に会ったモデルを選んで使っています。

 しかしそれぞれ購入に当たっては問題があって、シャウラは特に長いロッドに良く見られる、グリップエンドの長さとグリップの冷たさ。ノリーズはヤッパリ値段。LoomisGL3はガイドがチタンフレームで無い点。それぞれこう言った部分的な欠点はあるもののどの竿も僕好みのロッドを提供してくれています。

 また気になるロッドが2.3本ありますので購入、使用したときにはレポートを掲載しま〜す。お金があればもっとノリーズが欲しい・・・

ロッドのバランスをとろう!!


アイテムに戻る

ワーム スピナーベイト クランクベイト バイブレーション TOP ミノー

連絡先:harenao@hotmail.com