平成13年5月の皆さんの釣行記

今月は45件の書き込みを頂きました。皆さん情報有り難うございます。


 

5月27日@南湖1周 投稿者:MOGU  投稿日: 5月28日(月)23時40分54秒 
5時〜15時 曇り、雨

今回のテーマはTOP&バイブでバホバホ(笑)雨交じりの天気予報ということで期待しつつ南湖の早期にスポーンが終わったエリアを中心に回ることに。しかし、朝になってみるとちょっと寒すぎ?
赤野井沖でTOP&バイブを引たおすがダメ。ひょっとしてスロー?と思い、スプリットを入れるとギルバイトの猛攻後、30弱がヒット。こりゃイカンと移動。南湖はあいかわらずわからんので北山田へ移動。ここでもバイブを引き倒したがダメ。ここまできたついでとディープホール見物(初)に。意外に水が綺麗でベイト反応も多い。これは!?と思ったが、コンディションのいいギル(爆)のみ。次に浜大津に寄ったけどウィードの状況から釣れる気がしなかった(←このへんが甘い)ので自衛隊前に。ウィードが腐ってたので1投もせずに移動。もっとも期待していた唐崎に。すると良いウィード?&綺麗な水でこれは!と思ったらバイブの2投目に39がヒット。まだおるやろーと投げたおすがダメ。雄琴沖に移動してネチネチやるがギルバイトのみ。杢ベエが気になったが、やっぱバイブで釣りたい!と赤野井に入り直すがダメ。木ノ浜4号沖に入りバイブでダメ。スレッジ6に変えて1投目、35前後がHIT。でもバラシ(涙)純正フックはポイントが甘かったか?フック交換後、投げ倒すがあとが続かず終了。魚を取りたいなら、釣行前に立てたプランにこだわりすぎずに臨機応変に対応することが必要やとあらためて感じました。

 

釣り三昧 投稿者:テディグマ  投稿日: 5月28日(月)23時31分53秒 
5/24,25に野尻湖へ遠征し、27日に湖北へ行って来ました

5/24
天気 雨
風 微風、べた凪
釣行時間 6:30〜19:00
釣果 28〜35 7匹

朝一番、岩場の岬とディープフラットをビュンビュンで流すが、反応無し
8時前に野尻湖マリーナの小出氏より電話で呼び出されて、小出氏の愛艇アストロで再出動
島周りを軽いラバジでドラッキングするが反応無し
ドラッキングで島の東側の溶岩帯ピンスポに入り、私にスモールがヒットするもバラシ
そこでアクションを変えて、リフト&フォール後のステイで立て続けに28〜35が3本ヒット
そこで小出氏が巨大スティックベイトを使用し、40を筆頭に立て続けに8本キャッチ
午後は再び一人で川の流れ込みのある沖のフラットにサスペンドしているベイトを発見
スクワレル76をビュンビュンすると2本釣れるが28と35のみ
再び島周りを巨大スティックベイトで流すと30前後が2本ヒットしました
午後も再び出動していた小出氏は42を巨大スティックベイトでキャッチ
このスティックベイトただ者ではありません
バイトが他のルアーと比べて全然激しかったです(ラバジはモソっと食うだけ)
ボートタイム終了後、桟橋で小出氏と常連さんおふたかたの4人で寒さに耐えながらスクワレルと巨大スティックベイトを交互に投げ、1匹づつバラシ
復活ののろしが上がったように見えましたが・・・

5/25
天気 曇り
風 微風、べた凪
釣行時間 6:30〜16:00
釣果 ボウズ

先日と比べ朝は異様に寒い
嫌な予感がしつつ、出動したが予想通り食いが悪い
例の巨大スティックベイトにはあたりがあるも乗らず
先日同様、小出氏と私のレンタルしたブレイブコックスで出動
小出氏がお豆さんを巨大スティックベイトでキャッチしたのみでした
小出氏はレンタルボートの新艇がきたので、セッティングのため1時間でタイムアウト
私もビュンビュンやラバジなども交えて色々試すがダメ
昼前になると、深い霧(視界10メートル以下)でおそろしくなり、桟橋に撤退
結局15時まで霧が晴れなかったので釣りにならずラスト1時間に勝負を掛けたが撃沈しました
1日で全く別世界に変わってしまいました
そういうのに柔軟に釣りを展開できない自分に反省するばかりです

5/27
天気 雨のち曇り
風 微風、べた凪
表水温 13〜17℃
釣行時間 5:30〜12:00
行った場所 片山〜塩津〜大浦〜奥出
釣果 お豆2匹、巨ギル

ネバーサマーの重鎮、だるま親方と午前中勝負でファイブオーシャンから出動
だるま親方のリクエストに応えて、豆の釣れそうなウイードエリアを攻めました
どこへ行ってもいいウイードが生えている感じで片山をバイブで流すがノーバイト
塩津は異様に水温が低く、魚の気配も無い感じでした
大浦は水温はどこでも安定していましたが、私たちには釣れず
奥出のシャローウイードエリアには豆が沢山いたので
これをノーシンカー3インチグラブトゥィッチでサイトフィッシング(笑)
何とか食わせることに成功し、お豆ですがやっとこさ2本キャッチ
だるま親方も丸飲みサイズをキャッチ
二人とも巨ギルもキャッチしてしまいました
もう少し水が温かくなれば、アフター回復が釣れそうな感じでした
これからネバサマ杯に向けて、しっかり湖北修行するつもりです

 

やっと釣れました。 投稿者:はみきん  投稿日: 5月28日(月)20時24分47秒 
5/27 湖北・湖東 6:00〜15:00
雨/曇り/晴 水温17℃〜19℃ 風=微風

友人のバスボートで、初めはスポーンがらみのバスを取りに湖北の大浦へ行きました。
途中、尾上が気になりちょっと寄り道しましたが、全然気配なし。
回りもあまり良さそうでなかったので、一気に北上して大浦までいきました。
ネストを探しがてら浅場をチェックしたのですが、濁りと人であまり見つけられませんでした。
うーん、あんまり状態はよくないのかな???
その後、一気に南下して沖ノ島までいって、本日初バイト&ゲットに成功したのは、何と自己ベストの53cm 3200gのちょービックなバスでした。
リグは、埴輪のテキサスリグで、スロー目にひいて小さなバイトでした。
その後は、何回かバイトはあるもののゲットならずで終了となりました。
でも、ネバサマのおかげで、やっと50アップをゲットできましたことをお礼申し上げます。
ありがとうございました。

 

5/28(月)釣行 投稿者:  投稿日: 5月28日(月)20時01分14秒 
5/28(月)例によって長浜出撃

天気 晴れ(夜中は雷&雨でした)
風  2〜3m
水温 17〜19度
場所 長浜−葛籠尾−大浦−海津−外ヶ浜
時間 5〜11時
釣果 40、一匹のみ

長浜より出撃!とりあえず北上予定で走り出したが取水塔が気になり寄り道、まわりのウィード見ながらバイブ、ミノーなどやってみるが反応無し、ベイトは居るようですが・・・。葛籠尾崎にもベイトは居るようですが、こちらも反応無し。ず〜と流していき、外ヶ浜のリーズでパラマックスのJHで1尾なんとかとれましたが、な〜んかいつもさえませんなぁ。

 

大漁!? 投稿者:たつきち  投稿日: 5月28日(月)12時51分09秒 
5/27 湖北・湖西 5:00〜16:00
雨/曇り/晴 水温17℃〜19℃ 風=微風/南東風

いつものように大浦より出船。今回は湖西のリーズにアフター後も残るバス&残りのプリもセットで頂いちゃおうという計画で一路湖西へ。朝一は南舟木のリーズでいつも投げる6inchセンコーはやめて、デスアダーをキャスト。3本立て続けにでましたがサイズは30〜35cmスポーンには関係なさそうなバス。子バスを嫌ってその後もデスアダーを投げるが釣れてくるのは30cmくらい。深溝で同サイズを3本追加&2バラシでワームの在庫もなくなったので湖西の部終了。デスアダー!あのフォーリングは反則ですね。しかし、ワームのもちが悪いなぁ。。次は湖北に戻り少し風が吹いてきたのでシャローフラットエリアのK山(笑)へ。先週のチャプターでウィードの良い釣りをされた方がいたようなので自分もと思いウィードエリアをチェックしていくと見つけました!良さげな所。すかさずスクワレルをキャスト。来ました!が、、、25cmくらい。。。その後もワンキャスト〜ワンバイト。X−BITE状態。子バス〜25cmくらにのが30匹は釣れたかなぁ。5m四方くらいのピンを外すとバイトがなく。そこだけにバスが沸いてる状態です。しかし、流石に疲れてきたので尾上に移動。浮き漁礁にて”くっさ〜いやつ”3inchをキャストすると来ました!が、、、一瞬でロープに巻かれ、ジャンプ一発さようなら〜。40cmくらい。。その後は集中力が切れてしまい、まったりと尾上、大浦とやり時間のみがすぎて終了しました。
湖西のリーズもちょっと終わったかなぁって感じです。リーズにアフター後も残っているデカバスがいてもおかしくないんですが釣れません。でか・ワームをデッドステイさせるにも活性が高い他のバスが食ってきてしまいダメです。誰か釣り方を教えて下さ〜い。

 

激アレ湖南 5/27(日) 投稿者:zakochan  投稿日: 5月28日(月)12時21分00秒 
5月27日(日) 6:00〜16:30
湖南(赤野井、烏丸半島、アクティバ前、ワニ川河口、その他不明・・・)
雨のち曇り 南風 強い〜やや強い 気温20〜25 水温 不明
釣果 はす!ギル!バス×7

免許を取って初の船長としての出撃。出発の時からパラパラ降る雨に一抹の不安を抱きながらも一路赤野井へ。雨の効果か非常に人が少なくこれはラッキーと思うも早速の激しい雨と風。操船初心者には辛い状況で防戦一方。ムキになって投げていると、激しい当たりが。でも引きが変・・・ナンカ長細いなぁ〜って思ったとおりのハス。やってしましました、今年初外道。しかも同船者hamaさんとダブルヒット!気を取り直して赤野井南端へ移動。ここでもギルバイトは多発。も〜好きなだけ持ってけ、どうせ乗りゃ〜せんわって思ってたら、乗ってしまいました・・・。ハスもギルもどちらもパワーホグ3インチ。なぜ・・・。
でも、バスも釣れました。20、37、25。すべてパワーホグ。

次にアクティバ前へ移動。アウトサイドエッジを狙うも反応なし。ウィ−ドもトロロ付きが多く、思い切ってインサイド内側のどシャローを狙うと25前後×3。
すべてセンコー3インチ。3インチはダートが強くてなかなか良いです。フォーリングもちゃんとぶりぶりします。
次に少し南下して、水の良さそうな流入河川のサイドを狙う。ここは一番水が良くウィ−ドも綺麗で、子バスがウジャウジャ。同じサイズのレディフィッシュをもぐもぐしながら付いてきます。これを無視してフォーリングすると、37の激痩せバス。その後、ワニ川河口を攻めるも反応無しなので、終了。

総じてギルバイトのあるところにはバスもいました。あとはやっぱりトロロの無い所ですね。エレキ踏みながらの釣りはムズイ。お陰で、モモ&ケツ筋が筋肉痛です。激荒れでずっと踏ん張ってましたから・・・

 

水曜スペシャル・オレは川口浩!! 投稿者:アラシ  投稿日: 5月28日(月)08時57分07秒 
行ってきました、探検ごっこ!!
しっかし、湖東の某山はヤバかった。変な山道へ入ってしまって、右は急な崖、左はなぜか深い側溝。。。そんな中、行けども行けどもダムは見えず、仕方なくバックで引き返すことに。崖と脱輪、どっちにしようか迷ったけど(笑)、側溝への脱輪を選んでゆーっくり、ゆーーーっくりとバックして帰ってきました。途中で、山菜採りのご夫婦に後ろを確認してもらったりして、何とか15分くらいで下界へ降りました(笑)

で、ダムネタですけど、湖東のダムは、ことごとく釣り禁止か、船はダメ!って所ばかりでした。オカッパリもやってみたんですが、イマイチの場所ばかりで釣りにならず。
その後、湖東といえば、の川巡りでそこそこ釣れましたので、そちらで・・・

5月26日(土)16:00〜18:30 天気:晴れ 気温・水温ともに不明 風:北西風強
場所:湖東の各河川および用水

先週は、濁りが入っていて、全然ダメでしたが、今週は水の状態も回復しており期待してドラシャ引いて見る。1投目から38.5cm、2投目35cm・・・・・と入れ食い状態。こりゃ楽しいってことで、車から離れて歩く、歩く。さらに歩くで終わって見れば12本。そのうち35upが6匹で、大満足!全部ドラシャで。色々とシャッドテールを試してみたんですが、こいつしか反応なし、っていうか『気』を込めてなかったからかもしれないですね(笑)
でも、どんなとこでもエエかというとそうではないみたい。障害物であったり、シェードであったり、ベイトであったりと、条件が1つでも多いところで釣れますね。
かなり基本的な釣り方で釣れちゃうところがイイ勉強になります。

そんな感じで、まだまだ元気な湖東巡りでした。

 

大江川、フローターand陸ッパリ 投稿者:まさる  投稿日: 5月28日(月)01時44分05秒 
今日は、久しぶりにフローターを持って、大江川出撃です。
AM、6時に到着すると、予想以上にボートがいます。
気を取り直して、まずは、テキサスで、シェード、オーバーハング、ストラクチャーを打って行ったのですが、全く反応なし。考えてみれば人がたたいた後をやっても、仕方ない事に気づき(もっと早く気付かんかい)、フローターでしか狙いにくい所をやるも、反応なし。
しかも、ボートに挟まれながらなんで、移動しにくい。おまけに、移動している先に、先回りされて、狙えるポイントも少ない。ちょっと、ムっとしながら、釣り続行。

こうなったら、お気に入りのスピナベ。
フォーリングでも、食わせたいのでトレーラーを、付けようと思ったのですが、急いで出かけて来た為、適当にワームを持ってきたんで、良さそうなのが、ない。それじゃ、と言うわけで、センコーをトレーラーに。何となく、ジグスピナーみたいですが、本人的には、OK。
これで、ストラクチャーには、フォーリング。その他の場所では、リーリングです。
少しして、ヒット。43cm。マナーの悪いボートの、真横で釣れたんで、ご機嫌!!(単純です)その後、同じように、44,5cm。41cm。

ボートが増えてきたんで、陸ッパリ。
同じリグで、43cm。

雨が降る中、頑張った甲斐が有りました。

スピナベは、1/2スピンの、1/4オンス。白。でした。

 

4人はしんどいですね 投稿者:yoshi SAITO  投稿日: 5月27日(日)20時28分03秒 
齋藤です。
雨模様だったので、トップ期待でお客さん3人を乗せてところが、トップでたいがいでるところでもでないです。
ここでみんなに楽しんでもらおうとおもったのですが。
結局南東の風が強く、しんどい釣りになりました。
私は豆混じりで浜大津で40、雄琴沖で50とポロポロですね。
お客さんに釣っていたかなくては何にもならないのでラフォーレまで足を延ばしましたが、釣れまへん。
杢ベエ前でようやく、40アップを2本つってもらいましたが一人だけどうしてもギルしか釣れずに終わりました。
豆さんも活性が低かったですね。

まあ場所の選択はそれほど間違っていないと思うのですが4人乗船ですと、ある程度技量の差がでてしまいますね。

今度は一人でゆっくりたのしもうかな。
50アップは運ですが、今の季節はねらって45cmクラスは釣らないと、いけないのですが。今年は厳しいですわ。

 

50アップ! 投稿者:ノーティダック  投稿日: 5月25日(金)15時57分52秒 
場所 琵琶湖(南湖)
日時 5月24日

前回17日の釣行で56センチを釣り、前々回は50センチ、今回は40は超えたいと挑みました。ところが出ました、51,5センチ!!まだプリの様な、ナイスボディでした。
朝から、前回いい思いをした木の浜で30前後を3,4本キャッチ赤野井沖へ移動、エリの沖で35クラスを2本追加、浜大津一文字沖35から40を3本、山の下湾沖35キャッチ、そして、2時を回った頃、北の風が吹き出し、木の浜へ戻り同船者が、48、自分が51,5をキャッチ、納竿しました。3回連続の50アップでご機嫌な1日でした。
きれいなウィードを探し、JHで丁寧に探り、とろろが混ざる所では、ウィードの上をバイブレーションの早巻、ウィードのパッチでは、シャッドにも反応がありました、どの魚もコンディションのいいナイスバスでした。木の浜では、前回同様1,5メーター、そこだけ3次反射の出る底質に
きれいなウィードがある所でした、次回もがんばろ。

 

西の湖・五三川 投稿者:鯉釣り師  投稿日: 5月24日(木)13時17分58秒 
久々に釣果書き込みしまーす。
 西の湖にフューマンチャプターのプラに行く事になりました。キャーリー君が釣りまくってた大会です(笑)上位に入る事は決してありません(爆)

 準備をして開始。最初、大漁丸から真正面の棚付近へ。ここはブレイクもしっかりしていて、良質のウィードがありました。最初、広範囲に広くハード系で投げまくっていると知り合いがレーベルのザリガニで小さいのをヒット。
 僕はウィードを見つけるとノーシンカーカットテールで流すと、30ちょいのキーパーサイズをヒット。
そのあと色々流す物の反応無くて眠くなり大漁丸で寝ました(笑)
 休憩した後、再度入った棚の付近へ。そこで知り合いがまーた、バッタとグリフォンで爆釣しだしたので、僕もバッタを投入。35ちょっきりを1本追加で終了となりました。雨の中やっていて感じた事は、バスは上を向いていました。綺麗なウィードは何にもゴミも被っていないウィードパッチしか、反応無かったと思います。葦はというと、叩かれまくって叩かれまくって一回しか僕には反応なかったです。
 
 帰りに五三へ行ってきました。開始10分程で足元の葦で20くらいのを無印スピナベでヒットして、終了。
 今日の釣りはプラも兼ねていたんですけど、集中してなかった自分がむかつきました。精進せねば。。。。

 

久々50upです 投稿者:ボトムズ野郎  投稿日: 5月22日(火)21時17分17秒 
琵琶湖ではないですが、自己記録更新したのでカキコしました。

日時:5/20 日  8:00〜12:00
場所:広島県 弥栄ダム
天気:はれ
水温:?
釣果:30クラス×3  と  54
ヒットルアー:ミートヘッドのツネ、ジグヘッド、そしてデスアダーノーシンカーにてデカバスゲット

やりました、今年初+5年ぶりの50UPです。しかもプリだったので結構重かったです。

 

5/19 晴  投稿者:たつきち  投稿日: 5月22日(火)17時41分14秒 
デカイのが釣れなくっても釣行記を書こう!ってんで書くコトに。

無風-南風微風-南東風強-北風強 水温=16℃〜19度

さてさて今回の同船者はマーシュさん。今年からボーターデビューされたとの事ですので、今回の釣行では主に湖北各エリアのポイントの紹介(シークレットも大公開?)&ボートのポジショニング、エレキの操船、等などワタシの知ってる範囲のコトをお教えしながら上手くいけばデカバスをゲットしようという計画でいったんだが。。。
奥琵琶湖ではGW前後にシャローに上がったバスのスポーンも一段落した模様なので、そろそろアフターも混じるかと思い、プリ&アフターの付き場となりそうな場所を中心に回るコトに。
いつものように大浦より出船し湖東エリアへまず朝一は良いウィードがあるシャローエリアへ。ボートを沖側から流して行き、良いウィードエリアに差し掛かり、水面下にベイトの群れが時折見え、ん〜良い感じっと思った瞬間。マーシュさんのミノーにヒット。ノンキーサイズだが、魚の活性は高そう。またもや続いてマーシュさんのミノーに30cmくらいのバスがヒット。しかし、その後は沈黙してしまい。風が出てきて良い感じになりバイブ、スピナベと投げたおすが、反応なし。そして移動。。。続いては3mレンジにこれまた良いウィードが生えてきてるエリアへ。ここでは、ワタシのスクワレルにバスがヒット!が。。。ノンキーサイズ。その後もバスがヒットするが、ノンキーサイズの連ちゃん。。。デカイのはどこに??
その後は南浜エリアまで行くが、風とうねりが強くなりやむを得ず。撤収。最後に奥出湾にてワタシのスクワレルのノンキーサイズが釣れて、終了ってことで今回はデカイのはまったく釣れませんでしたが、湖北でもぼちぼちスポーニングに関係ないバスも釣れだしたんで、今後は退屈しない程度には釣れるんじゃないでしょうかね。でも、来週は湖西でデカイのを釣るぞ〜(←つもり)。

こちらたつきちさんのボートのライブウェル内の画像です。

なんとボートのライブウェルでバスを飼っているとか・・・ウィードも繁茂していて環境もバッチリ?

 

日吉ダム 投稿者:yoshi SAITO  投稿日: 5月22日(火)00時30分34秒 
斎藤です。
仲間内のトーナメントで、京都の日吉ダムへ5月20のくそ暑い日に減水10メートル、スポーニングバス少々見えるもすれかっらしこのダムの特徴として、ストラクチャーというものがないんです。
また個体数が極めて少ない。
朝8時まで釣ったら帰った方がいいです。
アベレージは30cm少し。50アップを釣っていたフローターの方もいたので、いいのもいるようです。

稚魚がたくさんいるので、3年後くらいが楽しみではあります。
31cmばかり3本ノーシンカーとDSで。
強敵のチャプター組がみんな2本だったので(シビアな湖でしょう)諭吉さんと後少々頂ました。
釣りというより、執念やね。(最後は吐き気がしていました)
後みたら、アウトレットのリバーにだいぶバスいるみたい。
鮎の川としてもいいですね。
8じまでバスそれから鮎釣りが正解ではないでしょうか。

 

すっげーなあ。 投稿者:アラシ  投稿日: 5月21日(月)09時14分49秒
あーあ、悲しい。実に悲しい。TAMさんの後は悲しすぎる。
ということで、本編へ。

5月18日(金)ナイター
今年初のビワナマツアーへ。管理人くんと夕飯食べてから意気揚揚で出撃。するも、ドンドンといったバイトと、カツッというバイトのみで終了。。。管理人くん情報どおり、どうやらシャローだったみたいですね。僕のバイトのあった場所は、石畳の角っちょです。ちょうど、奥のワンドの所。撃沈・・・

翌日19日(土)4時〜9時まで 天気・晴れ 風・なし 気温・水温ともに不明
朝イチは、ちょっと早いかな?と思いつつも飯浦へ。やっぱし早かったらしく、ベイトなどの雰囲気は抜群ながらも、イマイチだったので、一気に移動を決意! またまた彦根方面へ。時間がないので各場所をランガンしていくと、ドラシャNSでアフター系の『元気印』が2匹釣れました(笑)
その後、名古屋へ戻り飲み会へ合流と相成りました。。。

翌日20日(日)阿木川ダム 
9時30分〜15時30分 天気・馬鹿みたいに快晴 気温・30度くらい?
風・午後1時前後より多少あり

この日は管理人くんより譲りうけたジョンくんを浮かべることに。右も左もわからない湖だったこともあり、くりさんに詳細情報を頂いた。アウトプットしたメールを手に、一路上流へ。スポーン絡みが着きそうな場所を打って行くも気配なし。試しにシャローへ船を突っ込んで、湖底チェック。しかし、ベッドはポツポツあるものの、魚らしきものがいない。
ここで、風が吹いてきた。これはいけるかも?と思いつつ、もう一つの筋へ。またまた最上流まで昇り、シャローのブッシュを打って行くと、バズにバシャっと出ました。おっと、これか?と思っていると、今度は相方のドラシャにバコッ! ローテで僕も投げる。バコッ! まるで琵琶湖みたいな出方をする。風が止むと食ってこないので、風を待ちながらの釣りでした。
サイズはイマイチながらも、楽しい楽しい。近くのインレットにも船を入れると、またまたここでも出る! ドラシャ大活躍でした。

 

片山オカッパリ 投稿者:TAM  投稿日: 5月20日(日)17時29分37秒
5/19(土) PM7:00〜AM1:00
天候 晴れ
風  白波立つくらい〜ベタ
水温 18〜20℃くらいかな?

毎年恒例のビワナマオカッパリナイターに行ってきました。
まずは、ナマズちゃんの時間までにはちょこっとあるのでちょっとバスでも狙おうと奥のワンドへベイト一本、ミノー数個を持って夕まずめのバイトに期待して入りました。思った程人はいなく岬からずっと打っていくとに。ロングビルを投げ続けましたが、うまくウィードをかわせられないのでショートリップのTDミノーにチェンジ。ウィードの際にてステイを長めに取り、ワンアクション。来ました、45のプリちゃんが。同パターンにて同行者も47をゲット。ちょこっと満足してビワナマちゃんの時間到来のため石畳へ。
 しかし、行ってみてびっくり。石畳の2/3近くをヘラ師のおじさん達が・・・(くり師匠を呼ばなければ)しかも、毎年おいしい思いをしているところに。しかたなく、あき場所でバイブを投げつづけるが当たりも無し。しかも、ヘラ師の場所が気になって集中できない。しかたなく、例年6月くらいから釣れ始める、奥のワンドに戻ることに。
時間も11時を回りもうだめかなと思った時・・・来ました!今年初のビワナマが、ドラグがきつめだったので慌てて緩めるが、痛恨のラインブレイク。(完全に僕が甘かったです。)
しかし、その数投後、再度来ました。今回はきっちりと取り込みに成功。メーターはいきませんでしたが、80cmのビワナマちゃんでした。2本とも沖のウィードではなく超スーパーシャローで釣れました。同行者も同様パターンで80cmちょっとを一本ゲット。
絶対にメーターオーバーを取ろうとがぜん、気合が入り超スーパーシャロー撃ちに。オカッパリの基本である斜めキャストでワンド内を進みました。かなり、投げ込んだ後、また、また、来ました。しかし、これはまたメーターはないぞと思い、ヘビーロッド、20ポンドラインにまかせて、一気に岸にズリ揚げました。ところが、どっこい、ビワマナではなくなんと外道のバス。サイズを測ると、53cmのプリのバスでした。今年、琵琶湖では初のマルちゃんに喜びと乱暴に扱ったのに申し訳ないと思いりりース。
その後いろいろ試すがビワマナちゃんは現れず終了となりました。

 なんか、今年のビワナマは超シャロー(岸から3メートルくらい)のところまで来てますよ。これからはサイズアップも狙えますのでちょこっと通おうかと思います。

 

バイタル、K君お大変世話になりました。 投稿者:ギャンブラー2000  投稿日: 5月18日(金)12時04分34秒 
2001.5.17 (木)AM9:00〜PM17:00

なんやこの写真は!! 久しぶりにご対面となった53センチのお父さん無残にも身体半分しか写ってないやンけ。人に撮ってもらうとこう言う落ちがつくわけで魚共々大きなため息、フーって感じです。(写真をご覧あれ。涙)
そんな恨めしい同船者は凸版印刷滋賀工場のO君とH君。(O君ほんまたのむでー。)
今日は天気も良さそうなので八幡以南エリアへ船を進める。
毎度チェックをする牧エリアもどーも今年はいまひとつでタイミングを逃したかいい釣果につながらず開始早々にポイントを見切り、そのまま牧の船ダマリの南に位置する山の前へ休日はジェット、ウィーク、ウィンドと人が多く近寄れない所で岸際には葦と岩、少し沖にも岩が転がっており先日見たXバイツ3の彦根ロックエリアで釣りをされていたポイントにイメージをダブらせ沖の岩周りをSPミノーにて攻めてみる。が三人三様のリグにも誰一人バイトはなく移動。
次に以前弟がデカバスをばらした(詳細釣行記にて)佐羽江エリアを覗くも岸釣りの方が多く近寄れず一気に南湖へ。ポイントに弱い私は定番中の赤野井沖のウィードエリアにてとりあえずエレキを降ろす。昨年アフターからの回復バスをイージーにキャッチしており船団の沖にポジションをとりバイブレーション、スピナベを遠投しまくる。
するとシーバスの魚体を思い出すほどの腹のへっこんだ35センチのバス。同船者のH君も同じようなバスをキャッチしながらも共にサイズが上がってこず。そんな中、調子が悪るかったエレキのペらが遂に動かなくなる。前回釣行時ドシャローをやった際ぶつけたのが原因か?何をともあれ知人であるバイタルのK氏へ相談。すると今すぐ見てやるとのことで急遽入港。するとやはりぶつけたのが原因でモーター内に水が入っており、その際に生じたと思われるパーツ類がひどく磨耗している。とりあえず何とかしてやるとの事で昼食をとり待つ。
そこはプロの仕事、適切かつ迅速に対応していただき無事修理完了。(本当に有難う)
時間のロスを挽回すべく前回イエローコブラさんとの釣行の際に攻めたポイントへそこはスポーニングにからむ大きなワンドで今回は南側よりスピナベ、H君シャロークランク、O君アマードスイマーにて岩が点在する岸際を攻める。
風は少しキツイもののスピナベによるフラッシングもよく見えワンドの中へと流していく。
その際、偏光グラスでない自分の目にスピナベの後ろにスッーと黒い陰がついたよう感じ。
まさかと思いつつも手前の岩を過ぎたところでストップ、スピナベがフリーフォールする。再びラインのテンションを掛けたとき穂先が引き込まれ的中と一言、再度おおきくあわせる。
6フィートのグラスロッドが大きく弧を描き、ようやく収まった魚体は意外に大きい。半身半疑、あきらめムードのなかキャストを続けていたO君、H君もしばし呆然。
その後、やる気ムードは高まるも既に遅し。バスからの応答なく敢無く帰港。

 

湖西 投稿者:メカ  投稿日: 5月17日(木)22時57分33秒 
5/17(木) AM6:00〜PM4:00
天候 晴れ
風  南〜北
水温 18〜20℃

いつも通り、平日で誰もいない外ヶ浜から出船
前回の釣行で見つけたベイトがいる1mフラットへ
モーニングバイトに期待してベイトサイズのX−70をジャーキング
数投目・・・来ました!っがしかしアワせるとドラグがジャ〜〜〜〜!
慌てて締めるが45クラスがジャンプ一発サヨウナラ〜
うぅ・・・お間抜けすぎる〜
良い感じで葦に風が当たっている。こんな時はスピナべっしょ!
パラ葦の岬にぶち込んで抜けた瞬間ゴンッっと来ました!
ありゃ?やけに軽いなと思ったら船際で大暴れ、でもってまたもやサヨウナラ〜
朝から2連発バラシは悲しすぎる・・・
べっこし凹みながら葦にセンコー6”を撃っているとラインが!
一気に抜き上げたら46cm!同パターンで47cm追加〜!
その後いろいろ試すがまるちゃんは現れず終了

さて質問コーナーでスピナベバラシ対策のお勉強しようっと・・・

え?この人本当にメカさん??

でも後ろに釣っているかすかに見える船はいつものフィッシュだし・・・もしかすると弟さんがいるとか?

*怪しいフィッシュ情報求む!!

 

自己記録更新! 投稿者:ノーティダック  投稿日: 5月17日(木)16時24分56秒 
5月15日 琵琶湖南湖にて
天気 晴時々くもり
水温 18から21度

大橋西詰めより出発、そのまま赤野井まで行くか迷ったが、ひとまず木の浜沖で様子を見る、これが的中、GHに30、35とヒット、それから、ついに出ました、56!自己記録、コロコロのナイスなバスでした、それから、赤野井、浜大津、名鉄、などで30から35を5,6本追加して納竿となりました、前回4月末は50、今回56と琵琶湖で今年は快調です
ただ、南湖のほうのデカバスも身を潜めようとしているように思えました(うまい人は釣れるでしょうけど・・・)その魚は、尾ビレに傷も有り1,5メーターと比較的水深のあるところで、産卵していたか、直前の魚だと思いました、前回マイボートデビューして北湖は行ったことがないのですが、産卵と共に自分も北上しようと決意したのはゆうまでもありません。
これからは、今以上にこのページにお世話になります。

 

今度はバスでした。 投稿者:mtroad  投稿日: 5月14日(月)20時39分06秒 
 5/13(日) 晴れ 無風
 いつもの某所にて、スーパーシャローの立ち木&倒木攻め。
 今日は朝早くから浮き草地帯で雷魚がぷかぷか&捕食バクバクのハイテンション!!!これはバスも・・・と思いながらクリスタルで攻めていくも当たりもかすりもしない。
近くではバコッバコッっと凄い呼吸音とへらぶなのスーパージャンプが繰り広げられている!!
ジャ〜マ〜すんな〜って思っていたら、倒木をこすった所でバックリ来ました!!凄い引きで立ち木の下に潜り出てきません、強引に引き出し暴れるのをゴーテンで力攻め!! 
 ばれる事無く引っこ抜くとナイスブリブリバデーのスポーン♀49cm!!2kオーバー凄い魚体にビックリ&そのバスを楽々引っこ抜けるゴーテンに更にビックリ。
 その後他の池にて2匹30弱をまぐろの一本釣りロケットキャッチにてゲットして満足して終了!! う〜んスピナベ釣れますね〜

 

悲しすぎ。トホ・・・。  投稿者:  投稿日: 5月14日(月)12時43分12秒 
5/12(土)長浜より出船
天気  晴れ
水温  10〜19度
場所  彦根〜安曇川〜外ヶ浜〜塩津〜尾上〜彦根
風、波  微風  朝一彦根は荒れ気味
時間  4時〜15時
 
本日はK3さんをお供に琵琶湖周遊の旅でした。基本的にシャローねらいで行ったのですが、どうもはずれだったような・・・。朝一番は彦根に行ったのですがうねりが大きくエレキはキャビルし大変でした。そこで一気に安曇川へするとうって変わってベタナギそれで予定どうりシャローをやっていったんですが、反応無いですねぇ。そんなこんなで湖北を順に移動し再度彦根まで行ってジエンド、完全試合達成です。でも僕的には、船で爆走しただけですごく楽しかったですよ。次は釣れるように頑張ろっと。

 

秘密ポイント探しの旅 投稿者:アラシ  投稿日: 5月14日(月)12時36分18秒 
5月13日(日) 天気:晴れ 気温:25℃くらい? 水温:不明 風:北西微風?
場所:湖東某所(超マニアックポイント) 時間:11時30分から17:00

今回は、前日の疲れもあり(笑)、お昼前よりスタート。
まずは、スポーンもそろそろ終わりなのかどうかを確認するため、流入河川の水がいいところを探す。途中スポーン場と思われる場所を発見したので、チェックすると、ネストは見当たらない。代わりに「ギル・ベット」が沢山ある。その周辺で、ミッドと思われるヤツが怒り気味のバイト。即リリース。
これは終了なのかなあ・・・と色々考えてながら移動していると、とあるポイントで名古屋からの3人組に出会った。彼らは色々と「そんなこと教えてイイの?」ってネタを披露してくれて、実際に釣れているところを目の前で証明してくれる(笑)といった暴挙?!も。。。
とにもかくにも、その時点で午後3時。さらに開拓を進めると・・・こいつはエエとこ!って場所を発見。試しにドラゴンシャッドNSで一帯を探ると、出るわ出るわ。ボッコボコ出てくる。引き波を立ててチェイスしてくる姿に、俄然やる気全開!!
暑さも忘れて、引き倒しているとまあまあのサイズが食ってくる。わずか2時間足らずしかやれなかったのが残念。。。45サイズまでは確認(ネストのことね)。来年がひっじょーに楽しみなのでした。

釣果・・・MAX35cm(プリの魚かな?) MIN28cm  計 2人で8本(フックアップさせたもの)
ぜ〜んぶ、ドラゴンシャッドNS(プロブルー・シルバーラメ)2色のローテ。多分、あんまり関係ないけど。。。

 

爆発!(って言いたい所だが。。。) 投稿者:たつきち  投稿日: 5月14日(月)12時26分58秒 
5/12 AM5:30〜PM4:30
晴 南東の風のち北西の風のちやや強く。 
水温=13〜16℃

いつものように大浦より出船。湖西へは4月にせっせと通ったのに全くのノー感じだったが、メカさん情報が湖西もそろそろって感じだったんで一路、湖西へ。南舟木から新旭の間のシャローをネストに入る前の食欲旺盛なヤツを釣るべくミノー&ソフトジャークベイトでチッェク、しばらく流すと一見同じに見えるリーズエリアでも、よさげのエリアとそうじゃない所が解ってきた。よさげの所はシャローを覗きに行くと、やはりモロコが差して来てます。シメシメ。釣れそうなエリアが解ればあとは同じようなエリアを探してじっくり攻めるのみ。去年はセンコー4インチ&8ポンドラインでデカイのにブチ切られたんで、今年は6インチ&12ポンドで攻めるコトに。手返し良くショートアプローチで打っていくと、ピックアップ時にバイト!(っていうより食ってた)。が船べりで『ドバドバ』っとやられたら、さようなら〜。。50弱かな。。。トホホ。気を取り直して同様なエリアを探して同じ手で攻めると、またもや『来ました!』、が、しかしまたもや『船べり・ドバドバ・ばらし』。。。同じくらいのサイズ。下手くそ丸出し、前から解ってたんだけど、ワタシ、シャローエリアのノーシンカー等でバイトが解らずピックアップ時に釣れちゃってる状態の場合、しっかり合わせが出来てないんです&接近戦で掛けてるんでボート際でバスにまだパワーが残ってるんで、ドバドバってやられて、さようなら〜。
あまりの情けなさに今度は攻め方を変えて手返しが悪くなっても良いんでロングアプローチ主体で攻めていくと、今度はラインにアタリが出ました!しっかりと合わせ、バスが暴れだす前に沖合いに引きずりだせたらもうこっちのもの。今度は無事ランディングを終え計測すると、54cm・2700gでした。しかし、アフターなのかヒレにダメージがあるが、腹の膨らみも少しあり??、って魚でした。しかし、今年も湖西は熱いっす!
PS。メカさん、ワタシは定番カラーbP94でした〜。

おっとガイドメンバーのたつきちさんもマルちゃん行きましたね。

そういえば4kgの量りを僕に買いに行かせて次の釣行でチャッカリ使ってくるなんて・・・やらしい人ですね〜。笑

 

爆発! 投稿者:くり  投稿日: 5月12日(土)23時53分17秒 
5/12 晴れ 7:00〜17:00 微風〜南風〜北西風強
水温14〜16度

今日の湖北は少し風が強くなるようでしたが、まるちゃん求めていつものとこから遅めの出撃。
ひとまずリーズエリアをバズを引きながら見て回ると、40前後のベットのオスを数匹見かけるが他の魚が入っていない。
一通り流した後、次に上がってくるプリかポストのメスを狙って少し沖目のポイントへ。
この頃から南風が吹き始めていい感じなので、バイブレーションで流すとゴツッとバイト。上がってきたのはプリの47。まだおるやろ〜と反対方向へ投げるとまたもやゴツッ。これがなかなかいい感じで、上がってきたのはポストの50。風が出てポストが食い始めてる!と同エリアをくまなく探り、風向きが北風に変わったものの、同じルアーで45、52、50とまるちゃん2本追加。
今日は○イや○ナでなく全部バスでした。

 

まさる先生・塾先生結果が出ました!! 投稿者:mtroad  投稿日: 5月12日(土)20時44分14秒 
5・12 晴れ 朝5:00頃 無風
 いつもの某所にてスピナベ修行。 教えていただいたことを頭に入れ釣行。
立ち木・ウイードの隙間をピッチングで攻めていきます。 1投目リーリングの途中で水面がグラ〜っと揺れます。 !!!何か居る!!!もう一度通すとバクっとバイトスイープで合わせると、上がってきたのは・・・髭のあるぬめっとした奴でした。^^
 その後また立ち木を攻めていると、いいバイトが素早く強烈に魚を引っこ抜くようにスイープフッキング。 !??・いつもならこの一撃で浮く魚が浮かずに竿が根元からへし曲がっています。
(伊藤君の言うぶち曲がりぃ〜) 凄まじいナイスファイトをする魚を先生に教えてもらったテクニックでかわシーの巻きーので上がってきたのは・・・・ また、髭のある奴でした!! 50オーバーのナ・マ・ズ!! これは引きます!! しかしこんなにフッキングからファイト・ランディングまで、思い通りに気持ちよく釣りが出来たのは初めてでした。まさる先生&塾先生ありがとう!!
 今度はバスの60で決めたいぜ!!! (しかし510Xは良い曲がりをしますね〜!!いいパラボリックアクションの竿です。ただし、デカイの以外はまともに曲がらずにただの棒ですけど・・・)

 

ゴールデン”修行”ウィーク 投稿者:MOGU  投稿日: 5月 9日(水)21時37分49秒 
5月5,6日と北に修行に行きました。今回のテーマは、対池原修行。結果はプリのブタバスもまぜ、47、47、45、43でした。すべて「塾ジグ」です。
あとはノーシンカーでポストのサスペンド”ボケ”バスになんとか口を使わせたんですけど、シャウラ2621のバットまでひん曲げる勢いの突っ込みにびびり、あわててネットをとろうと振り向いた瞬間にばらしてしまいました。(涙)50前後はあったな。ウン。(逃がした魚はデカイ 爆)

塾先生、ありがとうございました!あとは池原でロクマルや!(オイオイ)

さすがMOGUさん良く釣っていらっしゃいますね。湖北でこれだけ釣っているひとはそうそういないでしょう!!

 

湖西 投稿者:メカ  投稿日: 5月 9日(水)21時19分40秒 
5/9(水) 湖西 AM7:00〜PM5:00
天気 晴れのち曇り
風  南東〜ベタ凪〜北西のやや強く
水温 15〜20℃

カヨウカイ終了後、琵琶湖に向かったため朝寝坊・・・ちょっと遅めに外ヶ浜より出船
やりたい場所に先行者がいたので安曇川南流のクリークを軽くスピナベで流す
クリーク沖のウィ−ド&ブレイクにてバイブ・スピナベ・テキサスとローテしてみる
大溝まで行くがボートの練習?をやっているため戻る
またまたバイブを代えながらスローロールするがダメですね〜
となるとまたいつものカバー撃ち(^^;
パラ葦でよそ見しながらバズを引いていると「バボッ」と出て引いてる本人ビックリ!!そして出てきたのは♂の45cm
気分転換にオカシラ&ドラゴンシャッドをスイミングさせていると激マメの嵐
葦の中にセンコー6”NSをフォールさせていると良い感じのバイトが・・・(どんな感じや?)
きっちりと食わせてフッキングすると出ました!50UP〜
チョイ濁りにはやっぱNO,196やね〜
同じく葦の中に入れたセンコーをピックアップしてると30弱が
その後バイトもなく終了

やっと本湖で釣れました!
でもカバー周りなのよね〜(^^;

流石っすね〜。毎度毎度ナイスなパターンで釣っていらっしゃいます。

僕なんかのヘタレバサーの軟弱パターンとは違います。

 

バラシ続出!!困ったもんです。 投稿者:mtroad  投稿日: 5月 8日(火)08時44分55秒 
 5/6 5:00 晴れ無風 水温温い 浮き草群生開始(スピナベの季節も終わりに近づき、これ
からはノーシンカー、ラバジ、カエルしか出来なくなる。) 
 さてさていつもの某レイクにて立ち木を攻めまくる。
岸から離れての1投目浮き草の境目をスピナベを絡まないように通す・・・いきなりドッカンバイト!!
すかさずスイープで合わせるが、引く引く!!メチャクチャ引きます。 立ち木に絡まないように上
がって来たのは、スポーンのブリブリで体高のある45cm!!ヤッパリこのサイズが一番良い引き
をします。(50を超えると鯉みたいな重い引きでスピードが落ちますです!)
 幸先良いスタートで期待して攻めていくと足元1mの所でアタック!!・・・乗らない・・・もう一度
って行くとまたまたアタック!!・・・しかし乗りません、この後フォローでノーシンカーを入れるが
場所を荒らしすぎてノーバイト!!下手すぎます!! この後40オーバーを立ち木で掛けるが枝に
絡まり痛恨の身代わりの術!! バスが木の枝に変わっていました^^ 合計5バイト1ランディン
グと言う、悔しい結果となり、今後の課題が見え見えの釣行となりました。 皆さんスピナベのバ
ラシ軽減方法、良い釣りかた等有りましたら教えてね〜

 

GW、釣りざんまい 投稿者:まさる  投稿日: 5月 8日(火)01時19分37秒 
4/26 木曜日 五三川 pm2:00〜5:00
最近は、五三川が釣れている、と聞いて出撃。場所は、ホテル裏。
まずは、センコーのスイミングで、32cm。ブッシュに、そーっとフォールさせると、ラインが走る。スウィープに合わせると、ゴンゴンって引き。いい感じ。上がってきたのは、43.5cm
この後、スピナベにチェンジするも、当たりなし。
ジャンボグラブ、テキサスに換えて、沖目をスイミングさせると、37cm。続いて34cm。
あっちゃんは、4インチグラブの、ジグへ、スイミングで、28cm。カットテールのスイミングで、29cm。
この日は、スイミングさえすれば、釣れる日でした。でも、これは事前情報のお陰です。

4/29日曜日 大江川 pm4:00から5:00 西大江
今日は、スピナベ、オンリーで、行くことにしました。
到着すると、以外と一が多いので、人のいない場所を探して、スタート。
スタートして、5分くらいで、37cm。ちょっとして、また37cm。終了間際に、36cm。
うーん。なかなか、サイズが延びません。この日、釣れたのは、全部ブレイクのショルダーでした。

4/30 西大江川 pm4:00〜6:00
今日は、あっちゃんと2人なんで、僕が先行して、スピナベを岸寄り。あっちゃんが、15m離れて、後追いで、8インチワームを、ブレイクに。
まず、僕が、39cm。前後を入れ替わって、あっちゃんがスピナベ。ぼくは、ジャンボグラブ・テキサス。しばらくして、あっちゃんが、25cm。その後、僕が、1バラシで終了。

5/4金曜日 大江川 PM2:00〜6:00
やはり、連休と言うことで、人が多いので、最初から、カットテール投入。
ブレイクを、狙って、ランガン。深浜付近で、モゾっとアタリ。しっかり送り込んで、39ゲット。またも、40cmを越えられない。その後しばらくして、オレノ近くで、36cm。これで、終了。

5/5  日曜日 大江川 pm3:00〜5:00
この日は、かなり人が多かった。仕方なしに、適当にカットテールを、スイミングさせてると、ぽつりぽつりと、ライズ。しかも、鯉じゃなくて、バス。それじゃあ、って事で、ビッグバド。怒られるんで、人のいない所に移動して、キャスト開始。何投かして、ブレイクの真上アタリで、ガポン。おっと、と遅れながらアワセルと、強い引き。上がってきたのは、良いサイズ。オレノでスケールを借りて、口をグッと閉じ、ヒレをビッと開き、47cm。うれし〜!!

最高の、ゴールデンウィークに成りました。

 

Wellcome rainy season 投稿者:YOshi SAITO  投稿日: 5月 8日(火)01時04分34秒 
斎藤です。
GW中釣りぼけていたので、仕事がたまって大変。
でもそろそろ南湖も落ち着いて釣れ出しそうなんで。
だいたい毎年GWが過ぎると私の場合、安定するんです。
赤野井、アクティバと楽な釣り場ができるし。堅田、浜大津の遅れたスポーンが始まりますので。

これから梅雨が終わるまでは、楽しい釣りは赤野井6時から
8時半までのトップorミノーと大雨の時の浜大津ですね。
これもトップで面白いです。

なぜか赤野井は8時半までは大小取り混ぜてトップ、ミノーにアタックしてきます。型は25CMから35CMくらいで大したことはないけれど。ワンキャストワンヒットの楽しい釣り。
今年は、スクワレルの小さいのが良いですね。
反則技ですがこの時一本ノーシンカーか、スプリットの軽いのを一本投げておくんです。40CMアップがほっとくともって走ります。藻面に載せておくんです。

朝からワームに走ることはないんで、小さくても楽しいです。
私の師匠の芦田氏なんかトップで40CMを4〜5本釣って9時頃帰って仕事していますから。
でこのパターンが通用しないトーナメントはサッパリですが日が高くなると、やはりスプリット、ノーシンカーなんですがヤッスーさんが切られたように、50アップはなかなか獲れないです。合わせたときに魚が既に反転しているのでウイードに絡むんです。
もう一人の師匠の河畑氏はあえてジグヘッドかDSですね。
ヒット数は落ちるんだけど、魚が反転する前にかけれるので50アップが獲れる。
こちらの方がトーナメントに勝つためには正解。
毎年スプリット+ロングAのジャーキングがすきなんですがことしはジグヘッド+譲っていただいたルーミスにアシュラをつけてやって見ようかと思います。
ではでは。

一つ鮎ボールの釣り方。
メタルジグを大遠投、鮎ボールの上を超高速リトリーブ追い越したとたんにフリーフォール。お試しあれ。

 

5/6 養老某川で45cm 投稿者:eba  投稿日: 5月 7日(月)22時23分28秒 
5/6日曜日に結構いいのが釣れたので釣果報告します。
GW中ほとんど琵琶湖、西の湖等に通いましたが、GW初日の4/28に西の湖(フットターボ)で43cmを1匹取っただけで、あとは豆っちばかりでした。5/6は地元の具合はどうかなぁと思い、養老郡、海津郡辺りの野池、河川等を釣り歩きました。人は多かったんですが、あまり釣れてないようでした。1匹40upを取ったので報告します。
天気 晴れ (暑かった) 水温 未測定
場所 岐阜県養老郡の某川 時間帯 AM9時〜AM10時 釣行日 5月6日(日)
釣果 ブラックバス 45cm 1匹
ヒットルアー ベビーブラッシュホッグ(パンプキンブルー)・テキサス

1匹だけでしたが満足サイズでした。
あと、ヨット池、細池なんかも行きましたが、ギルっぽいアタリのみでした。
またいいのが釣れたら報告します。

 

5/4 南湖でびゅ〜戦 投稿者:zakochan  投稿日: 5月 7日(月)12時02分51秒 
日時:5月4日金曜日(祝) AM7:00〜PM5:30
場所:琵琶湖南湖(ボート) 釣果:1匹(・・・)
水温:14.0〜16.0℃ 朝微風、昼から北風少々。晴れ時々曇り。

今日はボーターでびゅー戦。操船もままならないし、さらに右も左も分からない南湖での釣りなので、ヤッスー先生にご教授いただいて彼のテクを盗みあわよくばマイボートでデカイのを釣っちゃおうなんてかなり入れ込みぎみで出船。しか〜しボートはそれほど甘くなく、カカリ気味に出たものもエンジンのカカリが悪い!
なんぢゃコリャ?チョークはどこ?アラアラかぶっちゃったヨとあれこれやってる間に、時間が経ち、赤野井は超船団ができてる始末。琵琶湖中の船が全部居るんじゃないかと思うくらいの数の中、やはりヤッスー先生はやります。うまいです。45upと思しきバスを掛けるが、ボーゼンとした私は慣れない船でネットを取り出すのに手惑い、その間に痛恨のラインブレイク。ホンマスマンデス。
どうも良くないので、saitoさんにヘルプの電話。合流後色々とレクチャーしていただき、朝好調だったというアクティバ前を狙うと、まもなくヤッスー先生が35程のバスをゲット。マイボートの処女?は彼に持ってかれました。その後木ノ浜1号水路沖にて42のナイスバス。釣ったのは当然俺ぢゃ無い!その後移動を繰り返し、再度アクティバ沖へ戻り、ヤッスーさんは余裕の電話しながら釣り。
お相手はたつきちさん。意識が朦朧をしている中、あ〜みんな釣れてないんだなぁ〜と安心しながら聞いていると、電波効果?なんと竿に当たりが!ま〜ギルだろうなぁ〜と合わせてみると、重みが〜!お〜お〜南湖のギルは良く引くわ〜と思ったら、カワイイバス君!ありがとぉ〜君のお陰でダイブ楽になったよぉ〜。何とか進水式坊主は免れましたが・・・サイズは聞かないでください。

ヤッスーさんsaitoさんありがとうございました。これに懲りずにまた付き合ってね〜。それにしても帰りはおもろかったね〜釣りより盛り上がった!?今度は釣りで盛り上がるでぇ〜

zakochanのボート初バスです。コレからの釣果に期待と言う事で・・・

コレからがんばってくださいね〜。

 

5/3〜5/5 七川ダム釣行 投稿者:wao!  投稿日: 5月 7日(月)01時14分38秒
5/3〜5 毎年恒例の友人との七川ダム釣行をしました
天候 5/3 雨のち曇り 5/4 5/5 晴時々曇り
水温 18〜19度
友人9人 5艘での釣行

PM10:00に家を出発,東名阪,伊勢道,R42を通ってAM5:00に七川に到着。
早速セッティングを始めるが,雨が降っている。水位も去年の秋より3mも低い。友人に言わせると今年は,いつもより水位が低いという。毎度雨の中のセッティングはいやだな…水温は18度。
今年から,午前中はトーナメント形式らしく一艘2人ペア,キーパー30up 5本の総重量で戦う。
AM7:00より2分間各でフライトする。じゃんけんで1番スタート。しかしプレーン出来ない!!
慌てて相方をボート前半に移動させるが,後ろを振り向くと,友人達に大笑いされていた。

水位が下がっているため,岩盤,ガレ場をセンコーNSで攻める。GWのため先行者が必ずいるためプレッシャーが高い。9時ごろ35cmを上げ,一息つく。
その後46cm(1370g)を上げるが,アフターのため腹が凹んでいた。その後,後席に31cm,各人推定45upを各々ラインブレイクの後午前中を終了。
検量の結果私は4/5位,キーパー5本5620g,最大1600gを揃えた友人がトップだった。

5/4曇り時々晴
この日,後席を変更し出船。パターンがつかめず,またプレッシャーが上がり午前中は完全試合を食らってしまった。後席は,ガレ場をパワーホグ5inテキサス,岩盤をクリンクル4inJHで攻め3本を上げた。検量の結果3/5位,トップはキーパー4本 4560gだった。
午後は,パターン検討の結果,ビッグワーム(ピロピロ系)がよいと判断,7カール,パワーホグ5inMAG11.5inチューブのテキサスで攻めるとこれが当たり,私は3本,後席は2本すべてキロアップだった。

5/5曇り時々晴 風が出始める
今日も後席を入れ替え出船。今日帰るため,帰着を2時間早める。
昨日午後のパターンをするが,さらに渋くなっている。かろうじて1100g1本で終了した。
後席はホゲリ,4/5位だった。トップは4本 3800gだった

今回の七川はすべてアフターで,ビッグワームのテキサスがよかった様です。3週間前に友人がした釣行では,プリスポーンであり,48cmで1950gが最大でした。(1日半で15本)
次回は6月頭の予定,プレッシャーの少ない通常の土日に行って来ます。
結果はまた。

 

養老の水路 投稿者:なお  投稿日: 5月 6日(日)02時24分13秒

5月5日、養老にある某水路にいってきました。
午前中は用事があり、昼からの釣行になりました
毎年ここではいい思いをしているので期待大です。
昼間は流石にGWだけあって、人ばかりでノーバイト
日没後クリンクルカッツDSのほっとけにコツンと明確な当り
合わせて見ると、今年の初バスはプリプリの46でした
二時間程沈黙し粘っていると、先程と同じような当たり
上がって来たのはプリプリの40でした
その後、寒くなってきたので撤収しました
年々釣り難くなりますが、この時期のここは外せません。

 

・・・2cmの大きな壁!! 投稿者:mtroad  投稿日: 5月 5日(土)21時00分06秒 
 5/5 晴れ・無風・水温温め
 今朝も例のシークレットレイクにて釣行。もやが立ち込め水温は完全に上がっている。
いつもの様にスピナーベイトを立ち木にこすりながら攻めていく。
水深20cm位の所で一瞬水面が揺らめく・・・ミスバイト!!
 もう一度同じコースをトレース。 ガツ〜ンとバイト・・・しかし上手く乗せれずガッカリ。
あきらめながらの3度目のトレース・・・す〜と大きい影が再び追って来てバイト!!!!
 今度は渾身のスイープフッキング、ばらさないように竿を捌き1分もかからずランディング。
・・・で・でかい!! 楽勝で拳がナイスイン! 久々に震えながらの計測、自己記録タイの『58cm』!!やりぃぃ〜〜〜(村田風に) 今年初の50upに大変満足の釣行でした(ニューロッドのF5-510Xにやっと魂が入ったぜ)

 

5/4 湖北荒行 投稿者:テディグマ  投稿日: 5月 5日(土)12時07分30秒
私の湖北修行が5/4よりスタートしました

天気 晴れ
表水温 10〜14℃
風 北西やや強くor北東やや強く
行った場所 木津〜安曇川南流〜海津〜大浦、奥出〜西野放水路〜大浦〜菅浦
釣行時間 5:30〜14:30
釣果 ボウズ

今回はガソリンの予備タンクを積んで、大浦から湖西に遠征し、片山へ行くつもりでしたが
朝一番の木津周辺は微風にも関わらず、尾上周辺はババ荒れの様子(ネバサマガイド中のたつきちさんより電話がありました)
片山へ行くのをのをあきらめて、木津のウイードをチェックすると新芽のエビモに混じり、これまた新芽のカナダモが混じっているではありませんか
バイブで人流ししたあと、ダイビングミノーのあまり潜らない物でチェックしましたがノーバイト
次に安曇川南流のクリークを見に行こうと思ったが、あまりの人の多さに断念
海津のカラオケ前周辺を見に行きましたが、余り水温が高くない
大浦は比較的水温が高かったのですが、濁りが入っているのでやる気無し
さらに奥出も水温は高かったのですが、今度は人の多さでやる気無し
そうこうしている間にGAMBLERさんと合流し、INTIMIDATORに乗せてもらい、片山に行きました
しかし西野放水路から田植えの濁り水が帯状に南に流れていて、片山はほぼ壊滅
放水路北側は澄んでいましたが、荒れているため釣りにならず
結局85マイル(約130Km)を体験して終了になりました

 

池原ダム 投稿者:TAM  投稿日: 5月 5日(土)09時20分06秒
5/4 5:00〜14:30 天気:曇り

 人生2度目の池原へ行って来ました。GWは激混みという情報のため前日の夜6時ごろ到着したところ、すでに20艇ほどのボートを降ろしていたので便乗して降してもらいました。
 翌日、朝一のモーニングバイトをとるべく一気に備後へ向かいました。慣れない立木群を流しながら見ていくと、子バスから40前後のバスがいるわ、いるわ。立木に向かい、ドラゴンシャッド、アサシンのノーシンカーを投げると43cm、38cm、35cmと連続ヒット。朝一で何とかボーズ」を逃れたため、これは塾さんに続けとばかりにまるチャンを探す旅に。しかし、まったく見つからず一日が終わってしまいました。
 年に1回から2回しか行かないので状況はわかりませんが、Y企画の人たち曰くここ最近は濁りが凄く今月に入って3メートルくらい減水したとのことでした。
 今回の釣行は何とかボーズを逃れたのと、噂のポルシェを見れたのが最大の収穫でした。

 

でっ、でかー!! その正体は? 投稿者:ギャンブラー2000  投稿日: 5月 4日(金)00時24分15秒
5月 3日 (木) AM9:30〜PM15:30

天候が不安定のため南湖での爆釣(知人情報)を断念し、どこ行くものか弟と相談しながら某川の河口に隣接する葦をチェックすることに。
前釣行時のババ濁りにワをかけ今朝まで降り続いた雨の影響でみごとなカフェオレ状態。しかし若干カバーの奥に水が澄みつつあるところを見つけ丹念に打ち続ける。当然バックシートの弟も思惑は同じで何度もバッティング。
久しぶりの兄弟対決にいつしか真剣モード。ところがジグをくわえた本日初40センチのバスは弟が投じたラバジに。先制パンチをうけ負けじと投じたジグから待望のアタリ。とっさにフッキングをした次の瞬間プッとバス&ジグの重みが消え去る。
くそたれー、やってしもーた、ライン切れや。バックシートの弟にはほんまにバスか、と言われる始末。クッ…クッソー。(激)その後ペースがつかめぬまま佐波江の船だまり南部へと移動。しかし到着そうそうまたしても弟のスピナベに反応したバスはどーもデカそうで中々ネットに収まらずもたもたしているとバスに軍配があがり痛恨の大バラシ。
これで流れは自分のものと牧エリアで第3ラウンド。
やはり最後に見せます。もそーとしたアタリを見逃さず渾身のフッキング、大成功。
どっしりとした重量感にランカーであることを確信、無事ネットに収まった魚体はなっ、なんと70センチオバー…。そう腹パンパンのプリの雷魚でした。
チャンチャン。

おっと。久々にこの人(魚)を見ちゃいました。でも雷魚君ってHITするのは良いんだけどボートの上に乗せるとデッキがベトベトになっちゃうんですよね。

しかしデカイっすね。

 

35分の死闘 投稿者:ゴールデン・カノン  投稿日: 5月 3日(木)13時36分30秒 
場所 琵琶湖某所
5/2(水)PM5〜6
気温 低め

25センチの見えバスと格闘してました…(笑)
ハゼドン ジグヘッドに何回も食ってきたけど…
大きすぎて食えないみたいで Gグラブにハマグラビンクシンカーをつけてグラビンしたら トップまで 出てきたけど 食わないみたい
だから、持っていた ラインカッターを器用に使って(笑)
グラブのヒレを改造してみたら 反応が よくなった
けど まだ 大きいのか 完全にテールを切ってイモグラブにして
グラビンシンカーをつけた 変わったリグにしてやると
もう 簡単につれた…。アイディアの勝利・・・・・?

(なお、この格闘は35分も続けたことを付け加えておこう…(笑)

 

堀切 投稿者:メカ  投稿日: 5月 2日(水)19時47分06秒 
5/2(水)AM6:00〜PM0:00
天気 曇りのち雨
気温 寒い
水温 12,6〜16,8℃

風向きが悪そうなので外ヶ浜は止めて堀切より出船
まずはお決まりのロックエリアでズリズリ&グリグリするが・・・
ではではロック〜ウィードエリアで新しいバイブ「アンジュちゃん」を投げまくるが・・・
沖ノ島旧港石畳にて舶来物のクランクを引きまくるが・・・
牧に行くが前情報どおりババ濁り、でもこんな時はカバーにぶち込めば・・・
またもや本湖で釣れず水路系長命寺川へと引き込まれる
メインチャンネルの寄っている葦&ブッシュを発見
またもやバカの1つ覚え、ジグを撃つべし!撃つべし!撃つべし!バイトが!スッポ抜け〜
軽いバックラを直すため後ろへ遠投するとこんなんにバイトが?!またもやスッポ抜け〜
懲りずに超ヘビーカバーにぶち込むとまたもやバイト!案の定巻かれてサイナラ〜
ジグじゃ食いきらんのか?ペグなし1/2ozテキサスに変更!(もちろんパワ〜ホグ4”ね)
倒れ葦に落とし込むとバイト!今度はしっかりとハグハグさせてフッキング!余裕の26lbなんで5秒で引っこ抜くとジャスト45cm!
ひとしきりテキサスを打ち込んで仕上げに舶来クランクで流すと1バイトあるが
フックは標準仕様なんで刺さりゃ〜しない!要交換です!!
その後本湖に出るがあまりの寒さに凹んで終了
またもや本湖での釣りが成り立たず(^^;

いやぁ〜。なんだかんだでほんと釣っています。僕も家でうじうじしている場合で無いです。琵琶湖に。琵琶湖に行かないと!!

良いバスですね。

 

4/29@南湖 投稿者:てんぷく  投稿日: 5月 2日(水)00時51分57秒
4/29 6:00〜16:00
曇りのち雨
大変ご無沙汰しております、のてんぷくです。
ハマっていた仕事も出口がようやく見えかけたので、琵琶湖へGo!しました。
いつものレンタルボートから出船し、まずは矢島(?)の2連取水へ。
幸先良く、ラバジで今季初バスとなる45cmをゲット。しかし後が続きません。
早々に見切って、昨年良い思いをした近江大橋の南エリアへ。
しばらく流すと、センコー5に、20cmぐらいの子バッチが・・・
立て続けに同船者のセンコーに44cm!
これは昨年と同じく爆発か!?と思ったんですが、その後は単発で私に44cmと同船者に30中盤が2本が出たものの、沈黙し、そのままお昼を迎えてしまいました。
午後から北山田へ移動したんですが、さっぱり。
そのままタイムアップと相成りました。
終わってみれば、午前中のエリアで粘るのが正解だったようで、別ボートの同行者は50を頭に49.5、49cm、46cm、44cmをあげてたみたいです。

 

4/29、30池原 投稿者:坊主上等  投稿日: 5月 2日(水)00時50分11秒 
4/29 6:00〜15:30 天候:雨
今年最初の池原釣行。到着するなり雨がパラパラし始める。
今日の船は5。5馬力のジョンなので、ダムサイト付近から本湖筋の近場でプリのメスを狙う釣りを開始。
しかし!すごい数の船!!めぼしいポイントには必ず先行者があり、入れない状態。さすが大型連休。
しようがなく立ち木の続くエリアを、いつも琵琶湖でやってる釣り方(名古屋釣方)で流してゆくと42cmのラージ(オス)をゲット。
魚がいることは確認できたので、ジグヘッドを1/16ozに替え、狙う水深をさらに深くしてみるとすぐにヒット。
ただ、ランディング直前にヘッドシェイク一発でバラシ。(口にグーが入りそうだったので、多分50弱くらい)
同行した悪友から「ヘタクソ!」と、励ましのお言葉をいただく。
1/8ozにジグを替え、さらに深場を狙うと妙な違和感を感じたため、とりあえずアワセてみるとビクともしない。
根ガカリか?とおもったら、いきなり枝の密集したところへつっこまれオシマイ...。やっぱヘタクソですね(泣)。
その後は脱力感と、寒さによる疲労のため撤収。明日の天候が好転することに期待をかけることにしてヤケ酒飲んで爆睡する。

4/30 6:00〜17:00 天候:曇りときどき小雨
期待も空しく、雨はときおり激しく一晩中降り続け、水温も前日より下がってしまった。
このコンディションでは、さらにカヴァーの奥までルアーを入れなければダメだと判断し、ヘビータックルでのカバー撃ちに終止。
ときおりネストや半ロック状態の魚(50弱くらいまで)を見かけたが、あえて無視してモンスターのみを狙うが、あえなく撃沈...

感想:私の印象では、ラージは真っ最中またはアフターで、フロリダはこれからというように感じました。
天候しだいでしょうが、GW後半くらいがオイシイ時期ではないでしょうか?
ただ、年々船の数が増して、釣りづらくなっているのは否めません。

 

風邪ひいとんのに初池原 投稿者:びぃみょぉう師  投稿日: 5月 1日(火)17時23分37秒
4月29日(日)5時半〜夕方5時半 なんか寒かったです。

前の夜にライブがありそのまま連れんちで朝まで騒ぎ、風邪ひいてるのに朝帰り→池原直行。車の中で仮眠。
中華を食べて、明日に備えて30ポンドラインを巻いて爆睡。。。
朝から雨がパラパラ。前日から並んでいたのでスタートは早めでした。
しかし、どこをどぉ〜攻めればいいのかサッパリ分からないので、情報頼りで、坂本筋へ向かうことに。
スズキの4馬力君で1時間半かけてやっと到着。
とりあえずきゃすちーくでしょうということで、投げますが釣れる気なし。
すると塾先生が到着。すこしすると、エンジンで近づいてきて、『捕ったぁ!!』と叫ぶ。見事なロクマルでした(>_<)
気合いが入り、お魚を探しまくる。しかし、2、3匹みただけで、ルアーを落とすと逃げたきりで戻ってきやしませんでした。(T_T)
雨も強くなってきたので、Y企画に戻るとものすごい人が、上げるのに並んでいるので、親父を降ろして、1人白川筋へ。シャローを見ながら流していくと、立ち木がかなり複雑に絡んでいるところの奥でバス発見!
ラバジでなんとか喰わせ、一気い引き寄せると、47cmのさかりの娘でした。(^^;
それで終了。

風邪をひきつつも気合いで見つけた一匹のみでした。
今度はロクマル捕りにまた行きたいです!!

>塾先生 ジグありがとうございましっった!釣らさせていただきました(^0^)
PS、きゃすちーくは重いっす!サイドワインダーでも怖かったです。

 

修行ウィークPart.1 投稿者:たつきち  投稿日: 5月 1日(火)12時16分06秒 
4/28 湖北 AM6:00〜PM7:00
晴れ 南の風 水温11℃〜13℃

いつものように大浦より出船。朝一は湖西に向かいリーズ絡み&澪筋を攻めるが全くのノー感じ。湖西はまだ早い?というよりプリ段階の付き場が解ってないって感じ。良いウィードも無いし。っとその時、沖合いからシカが泳いでくるではないか!なぜ沖から?(修行のし過ぎで遂に壊れたか?)。居合わせたアルミの方がシカの後ろをボートで追いシャローに誘導し無事シカ君はリーズエリアへ。しかし、誰も信じてくれないこの話。(目撃者のアルミの二人連れの方へ。どうかこのページ見てたら証言して下さ〜い)。
その後、貫川に行くがババ濁り。なのにオカッパリは多数。よっぽど良い情報があるのか?しかし、ワタシには全く釣れる気がせずさっさと移動。その後は尾上、塩津とチェック。塩津から南下して、月出ワンドをチッェクすると居るわ、居るわ、まるちゃんが(チビまるちゃん?)。しかし、全く相手にされず。。。。
またもや、尾上に舞い戻り今度は、管理人さんの奨めで買ったLOOMIS GL3 7500にジグヘッドというスタイルに替えて中層スイミングさせると、かすかに変化を感じスィープに合わせるとズッシリと魚の感触。なかなか魚が寄らないロッドに苦戦しながらなんとかランディング。計測すると49cm 2kg計りをふり切るブタブタなプリのメスバスでした。その後は奥出湾、大浦とやって終了。
しかし、ほんと単発でした獲れないワタシ。。。何とかせねば。
ちなみに今回の魚は管理人さんの釣果報告を参考に(こぴー?)させて頂いた結果です。感謝(笑)。

4/29 湖北 AM6:00〜PM4:00
曇り/雨 南東の風一時かなり強く 水温11℃〜12℃。

今日は修行僧軍団のライスさんに同船して頂いて大浦より出船。湖北の湖東側を攻めるがどこも濁りが入ってしまって一晩で状況が激変。塩津はカフェオレ状態&南風もろ当たりで終わってしまいました。。。その後も強風下を修行僧のごとくライスさんとスピナベ・バイブと投げたおすが不発。ビッグフットさんで昼食を食べ、調子こいてビールを飲んだらその後意識が無くなり。気が付けば雨の中爆睡してました。。。という事で本日は不完全燃焼。爆睡してる場合じゃない修行がたりん!

こいつがブリブリのナイスバスでした。*これぞ湖北バス?

しかし50cmまで後一歩。おしいですね。

 

運だけ男in池原 投稿者:  投稿日: 5月 1日(火)02時46分48秒 
4月29日(日)7時半〜1時 寒い雨 透明度場所によっては5m

今年初池原遠征。MOGUさん、喜多さん親子と同行。
書き込みからの続編・・・
1度見たラインをもう一度流すと4mライン(ギリギリ見える)で「もそっ」と何かが動く。ん?ともう一度入りなおすと「おるおる」って感じで位置を確認。上から見たら55cmくらいかなっと、早速この日のための「電撃」&藤井プロ奨励ガンタージグ(改)をキャスト。
見える範囲までもう一度風の向きなど考慮し入りなおす。すぐに、どこかへ消える。待つこと5分。戻ってきた!「いける」と思い、ネット準備・・・そういえば今日はないんだ・・・ハンドランディングで勝負。ある釣り方をしたらジグに興味を示しだす。「完全にイケル!」と心の中で雄たけびをあげながらもう1キャスト。リアクションで一瞬口を使うが、トレーラーを食われただけ。バクバク心臓、足はガタガタ。落ち着けーーーとタバコに火をつけもう一度入りなおし、1キャスト。バスが身を翻した方向は立ち木の逆方向!電撃フッキングをかました瞬間、船の下に一気に潜る。
リールシートからガタガタ音が聞こえドラグが出まくる。30ポンド勝負だったので気合でポンピング。上がったきたら頭のサイズが違う!60はある!!!ジャンプを3回ほどかわし、無事ハンドランディング。
久しぶりに「ヨッしゃー!」と叫んでいたら近くにいた2艇が近寄ってきて「おめでとう」の声。62cm、4300gのマルちゃんでした。
その後は、足の震えも止まらず、喜多さん、MOGUさんらと合流し写真撮影会。ゲンキな状態でまた、彼女は池原へと帰っていきました。

その後は、あまりの寒さと興奮で釣りにならず1時には帰艇。

はっきりいって運です。今年は運がよさそう!

PS、きゃすちーくは重いっす!電撃でも限界でした。
ロッド:テムジン電撃
リール:カルカッタ200
ライン:マシンガンキャスト30ポンド
ジグ:ガンタージグ1/2(ラバーはシリコンに変更)&カーリーチューブ

おめでとうございます!!遂に塾さんまで釣っちゃいましたね。僕は一歩遅れをとってしまいました。

うん。しかし見事なバスです。僕も何時かは・・・

 

初池原 投稿者:MOGU  投稿日: 5月 1日(火)00時06分13秒
4月29日(日)7時半〜3時 冷たい雨 水温 坂本筋で15.5度 透明度2〜3mくらい?

初の池原チャレンジ。地形もよくわかってないのでとりあえず塾さんに坂本まで連れていってもらう。朝はまだあたたかかった&3月頃からTOPで釣れてたらしいので、とりあえず岬の先端付近にスーパースプークをキャスト。まだ早いか?次にいちお〜のお約束、きゃすちーくをキャスト。う〜、トライアンフでもフルキャストしたら折れそう?遠慮がちに投げてたら全く距離が出んのでこれじゃアカンとさっさと見切りをつけ、シャローの魚を見物することに。最初に見つけたあんまり大きくないバスに「喰うんかな?」って感じでパワーホッグ5”テキサスを目の前に入れると一撃で喰った。あっさり釣れたのは40弱の多分フロリダ?(かわいらしすぎ)
その付近でよく見てると30ちょい位のは水深50センチくらいをうろうろしてて、40から50位のは2〜3m位の見えるか見えんかくらいのところにいる模様。しかし僕には釣れませんでした。
サイトでしか釣れる気がしない中、雨は時折強く降ったり、やんだりを繰り返し、徐々に濁りが入って深いところにいるはずのサイズがいいやつは全く見えなくなり終了。
僕には60UPは見ることすらできませんでした。次は見るぞ!(釣るんじゃないんかい!?)

Click here to visit our sponsor


先月の書き込みをチェック  釣行記コーナーに戻る

連絡先:harenao@hotmail.com