平成13年7月の皆さんの釣行記

今月は54件の書き込みを頂きました。皆さん情報有り難うございます。


 

南湖はエビ次第 投稿者:Yoshi SAITO  投稿日: 7月31日(火)18時25分52秒
斎藤です。
暑いですね。
10時半には釣り終えていたのですがそれでもクラクラしました。
25cmから37cmう〜ンよく数えていないけど30匹くらいかな??
キーパーは8匹ほどでした。

今、南湖もかなりエビがいるんです。
それにバスのましな型がついています。
子バスとギルしかつれない時は、ウイードのアウトサイドのもう一つアウトサイドに行って粉みたいに見えるエビの集まってい場所を探すとまあまあサイズが釣れます。
40アップがつれなかった(ラインブレイクと針を折られた)ので不満。
一日やれば?たぶん私が干物になっていたと思います。
エリのロープの掃除をしてだいぶ釣り人の痕跡を消してきました。(きょうでエリ漁は終わりなんで)
コンバットバイブもかかっていました。(笑)
う〜ン7mラインでなんで使ったのだろう??

 

湖東、湖西 投稿者:yuuki  投稿日: 7月31日(火)17時02分28秒
7月29日 (日)6:30〜5:30
風 東よりの風、夕方、強い

仕事が忙しく、久しぶりの釣行になりました。
長浜からスタートして、とりあえず、ウィードのアウトサイド、ストラクチャーを打ちながら、南下していきました。
相変わらず、マメさんは、釣れてきますが、今日はキーパーサイズは釣れてきません。
マメサイズでも、シャローでは釣れず、沖合いのウィード・エッジなどで釣れてきます。
そこから、いっきに湖西に向い、懲りずに流れ込み&シャローを流しますが、全然ダメ!そのまま沖に出ると、マメさん乱獲です。

大きなバスは、どこにいるんでしょう?
今度の釣行は、いつになるか解りませんが、今度は最低40upを釣りたいと思います。
良いパターンを見つけた人は、教えてください!(^^)

 

野尻・バスボ初挑戦の巻 投稿者:ARASHI  投稿日: 7月31日(火)13時47分07秒 
7月28日(土) 6:45〜13:00
気温:20℃〜24℃ 水温:表層26℃くらい 風:北〜北東時折結構強い
場所:砂間ヶ崎の東側のワンド
釣果:40up×1  35up×1 30ちょっと×1  計 3匹?(寒!)
ヒットルアー:クリープフライ(ナチュラルシャッド)DS  ぶん(フローティング)

 まずは朝イチ。エンジンが調子出ない。吹きあがってくれないのでトロトロと走る(笑)
 先行者たちは一目散に対岸の岬周辺へ散って行く。僕も後を追うも、入りたかった所はダメ。
 仕方なく周りを見渡すと、ワンドの中の岬が空いているのを発見!
クリアレイクということもあり、かなり沖でエンジン停止。と、水面を悠々とスモール軍団が泳いでいるのを見つけ、後を惰性で追う。すると、岬の先端で急に潜ったので見失う。これがきっかけだったとは・・・
 とりあえず、ロックシャローを流して行くと、追ってくるわ追ってくるわ。大小入り乱れて追ってくる。これを目の当たりにして俄然やる気全開! がしかし、ボート際ですべてUターン。
 これを食わせようとしてたら時間だけが過ぎて行くので、狙いをディープにチェンジ。大体8mラインに目星を付けて、クリープフライDSを投入。リーダーは長めにとる。あとは、フォールで食うことを考えて、シンカーも1/32を選んで岬の先端へ。
 1投目。何と!!「クンクン」とバイトが〜!! スイープに激アワセ(笑)引くわ引くわ。マジで引く! これはスモールくんに違いないってことで、慎重に慎重に上げてくると、まあまあどころか上出来サイズ。35upでした。
 続いて更に先端を・・・と思いエレキで進むと、目視できる限界の水深にロック発見。こいつの周りから突進してきたんだ、と思いここを狙うことに。あっ、そうだ! 岬に入る時もここら辺で潜っていったなあ・・・と思いだし、慎重に入りなおす。
 そんで、前置きはどうでもエエけど、先程と同リグ投入。んんん??? 「クンクン」と来た!『どりゃ!』とまたまた激スイープ。今度はさっきほどではないか・・・と思っていると、何の何の。途中から更に引く、引く、引く! シャウラ2681FFがひん曲がる。ラインも鳴いてる。これはいったかも?なんてドキドキしながら上げてくると、見事な(←自分で言うなって)40up!! 嬉しくって嬉しくって、ホント感激〜!!
 マス針を使っていたので、なかなかフックオフできないので、ペンチを探していると、後方でドバッっと音が。振り返るとボイルの真っ最中! これを相方が見過ごすわけもなく(笑)、「ブン」を投げる。当然(?)食う! 何と釣っちゃったのです。これまた綺麗な30クラス。

 しかし、そうは上手くいかず。素晴らしい天気の中、ウェイクボードがやって来た。誠に気持ち良さげなので、その場は明渡す(笑)そこからは何処へ行けども行けども人、人、人。それに完全に見失ってしまったので、しばしボートの操船の練習をして、当日の花火大会をペンションの皆さんと見に行くこともあり、早目に上がりました。

>>クマさん
という感じで、トップでも釣れましたが、ディープにエエのがいましたね。当然ですが、ベイトがいなきゃダメみたいです。釣れた時は、8mラインにちょこっとだけ写ったんで、そこを探っていたら、コリコリした感触があったんで、どうやら岩みたいなのに付いてて、待ち伏せしてるんじゃないかと思います。魚体が真っ黒でしたし、居付きのヤツって黒かったんですよね? バイトも着底→ステイ中にきましたね。ちっちゃな変化が重要なんですね、大して釣ってないですが、そう感じました。

 綺麗なスモールですねぇ〜。このサイズになると相当引くんでしょうね。こんな見事なスモールが釣れるんでしたら来年はみんなで野尻遠征?

 

7/2021 南湖 投稿者:かずこ  投稿日: 7月30日(月)04時15分09秒 
天気 晴れ
風?(あまり無かった)
水温?
釣行時間 20日17〜19:30(陸っパリ)  21日5:30〜16;00(ボートだけどシャローなので殆ど陸っパリ状態...。)
行った場所 琵琶湖の矢橋
釣果 2日で15〜25くらいを20匹弱

チビッコばかりでしたが、こんなに沢山釣れたのは初めてだったので嬉しかったです♪全部ツネキチですが....
釣り掘り状態で、目の前の群れにツネツネを落とすと、グワーっとむらがってきてビックリ!コバスは無邪気なのかな(?_?)
テキサスで40ぐらいのをバラしてしまって悲しー!

 

7/28 南湖(親方ギル爆釣) 投稿者:テディグマ  投稿日: 7月29日(日)23時38分03秒 
今回は春以来の南湖に、ネバサマのマシンガントーク男・だるま親方と行って来ました
(親方は京都人で、仕事が忙しいとの事なので南湖にしました)

天気 晴れ時々曇り
風 南東風〜南西やや強く〜北強く
表水温 27〜30℃
釣行時間 5:00〜16:00
行った場所 真野浜〜堅田〜木浜佐川沖〜赤野井沖〜和邇川〜ディープホール〜お化けワンド沖〜木浜沖〜赤野井はるか沖
釣果 お豆20〜35pくらいを数匹(だるま親方は豆とギル爆釣)

真野浜では立ちこんでいる人が多く、脇を申し訳なさそうに釣るがノーバイト
堅田でだるま親方が3インチグラブのタダ引きで豆を数本
佐川沖の浚渫で待望のバスを7カールテキサス5gでヒット
すかさずLV500で35位をヒット
センコー4インチのノーシンカーにもヒット
サイズは上がるが、立て続けに釣れないので赤野井に移動するがいまいち
一度和邇川と言うところに行ってみたかったので、だるま親方の案内で行ってみましたが、真野浜以上に立ちこんでいる人が多く断念
南風が強くなってきたので、ディープホールの北壁がいいかなと思ったら、ディープホール周辺のみ西風が吹いており、北東の角を攻める
ここでだるま親方が齊藤さんに教えてもらった最終兵器ワームを使うとギルが大爆釣(ギル親方と改名することになりました・笑)
お化けワンド沖、木浜沖、赤野井はるか沖と移動しましたが、2人とも釣れはしますが、サイズダウンでいやになって終了

この時期は水通しのいいところで釣るのが大前提と思い、ボディウォーターが流れているところを中心にいいウイードを見極めようとしましたが、見つけきらずまたしても残念な結果になってしまいました
齊藤さん色々教えてもらったのに結果がでなくてすいませんでした

 

初投稿です 投稿者:shinkai  投稿日: 7月29日(日)05時02分06秒 
7月28日(土)PM5:00〜PM11:00
くもり、南風やや強
湖北、菅浦方面、陸っぱり

PM3時ごろポイント着、湖面を見ると、アルミボート、一艇、陸にも先行者がいる模様、これは思うように釣りができんかな?
と、思いつつ仮眠、一時間後、目を覚まし、さあやろかと湖面を見たら、アルミが二艇に増えとる、やれやれと思いつつ、釣り開始、ウェーディングして釣り始めると、思ったより南風が邪魔してくれるしバスの反応もいまいちよくない、先行者の邪魔にならぬよう南側方面に移動しながら攻め、20〜35cmをポツポツキャッチ、ほんの少し風裏になっている場所で腰を落ち着け、ナイターに突入、程なく53cmをキャッチ、その後、黒土崎方面に行っていた伊藤氏と合流し、二人で攻めたが、40cm弱を一本追加するのみ、見切りをつけて、これにて帰還。

オカッパリでこのサイズを仕留められるとは流石です!!。

ボートから攻めても釣れない僕って・・・

 

琵琶湖、湖東エリア! 投稿者:ギャンブラー2000  投稿日: 7月27日(金)14時26分31秒
7月27日(金)AM6:00〜AM11:00
水温28℃前後

今にも雨が降りそうな曇り空。
これなら釣りになるかなと思い準備を済ませいざ琵琶湖へ。
世間は夏休み?と疑いたくなるほど平日にもかかわらず先行者の多い事…。
本日、新しいロッドの新チョウともあって朝一からジャークベイトを引き倒す。
適度にバスを釣り、そろそろかなと最近一押しの某取水塔へ入りこってり内外を攻め打つ。まず1匹目、GHで38センチ、3匹、4匹目をDSで44、43センチ。残念なことに2匹目のバイト、フッキングするなりロッドが立たず絞めてあったドラグもおもいっきりジーーとラインが引き出され結局ストラクチャーから離せずジーエンド。今年になり幾度とライトタックルでこのようなシーンに陥ること多く未熟な腕を補うシステムが必要であると痛感する。アイタタ・・。
早朝の曇り空が嘘のような晴天とかわり肌がヒリヒリ、熱中病となる前に帰港。

PS:ご予約頂きました内田さん、次週の金曜日はがんばりますので…。(^0^)

 毎度の事ながら見事に結果を残されていますね。流石です。

 ガイドプライベート釣行共々絶好調ですね。

 

朝の短時間TOP限定!! 投稿者:スミダマン  投稿日: 7月27日(金)10時08分10秒 
7月27日(金)4:30〜6:30
彦根松原水泳場南 釣果 バス4本

朝だけの短時間釣りに行きました。
本日はTOP限定&2時間限定ということで、ロッド1本にZEALの3/8ozクラスをつけて投げまくりです。
このところ風が強い日が多いのですが、今日は朝は曇っていて風も弱く、いかにもいいかんじです。
開始早々、ヒット!!30p弱ですが、トップにくると感激も大きいです。
その後も立て続けに2本、サイズは25p・・・・・
デカイのはいないのか・・・・
開始直後の30分で3本釣れましたが、そのあとが続きません。
いつもならここでノーシンカーを投入したくなるのですが、浮気できないように今日は持ってきていません。
ひたすらテラーを投げます。
終了時間が迫ってきた6時頃、本日最大サイズ(といっても小さいですが)36pがヒットで終了しました。

その後すぐに帰宅して、今お仕事にきて、休憩時間にカキコしています。
琵琶湖の近くに住んでいることに感謝する夏シーズンです。
でも、眠い・・・・

もっとでっかいやつを釣らなくては・・・・・

 

琵琶湖 7/26 投稿者:ruazou  投稿日: 7月26日(木)22時28分15秒 
AM6:00-11:00
長浜、彦根
水温27.6度

3週間ぶりの 琵琶湖でウキウキでしたが、朝から荒れてるではないですか。
うねりがすごく、北風 吹いてる。マジですかー
取り合えず エリを打ってみるが流されてつりになりません。(エレキ弱すぎ)それでも、我慢してやっていると、30cmが3匹つれるが風がさらに強くなったので、その後、取水塔をめぐり48cmを釣りまして、4本柱で30を引き釣って終了でした。
本日、風、うねりが強くてまともに釣りが出来ませんでした。(こんな日でも釣ってる人は釣ってるのよね)月に2回しか来れないのに辛いよね。次は良い天気で有りますように!!

 

7月22日(日)湖北 投稿者:zakochan  投稿日: 7月25日(水)18時24分14秒
7月22日(日) 5:00〜12:00
湖北(葛篭尾、竹生島、菅浦、知内川河口、マキノ)
天気 晴れ時々曇り 水温27℃〜29.9℃ 風 微風
釣果 バス10匹 ギル2匹

世間は3連休のようですが、私は何故か1.5連休。その貴重な1日は最終日の日曜。
釣れないだろうとは思いながらも湖北へ。5時出船、一路葛篭尾へ向かう。途中偏光グラスを忘れた事に気付くが時すでに遅し。葛篭尾は細かいゴミが浮いている状態で、いかにも湖流が無い感じ。しばらく色々試すも、同船者のトップに1本出たのみ。すぐに竹生島へ。フェリー乗り場近くから流すと、水は結構良い。
岬周りを攻めると、トップには反応ないが、ドラシャに25cmの元気なバスがでる。ワンド状になっているところには、ギルと小バスが群れていて、ドラシャをつつくが釣れるのはギル×2。とりあえず同船者に釣らせねばと言うことで、数は釣れるはずの菅浦へ。今日は10mラインでは反応がなく、漁港前でフォーリングのみに反応。底から2〜3mは浮いている様子。キャストが悪いとまったく反応は無いが、際に決まればほぼ確実に魚の反応がある。小バス9匹&ギル1を釣って、同船者も3本釣ったので移動、知内川河口へ。意外と釣り人は少ないが、泳いでる人は多い。駆け上がり、10m〜12mとヘビダン、ヘビキャロで流すがまったく反応なし。ここの水温はこの日最高の29.9℃。しかし時折ベイトを追いまわしているデカバス君を見かける、が反応なし。さすがに最近の暑さには勝てず、昼にて終了。

釣りに集中するあまり水分を補給せず、少し具合が悪くなりました。暑さ対策は万全すぎるほど万全にしなくては駄目ですね〜3連休最終日というのはやはり駄目でしょうかね〜サイズはまったくだし。←ここ最近ずっとですが・・・

 

暑さとの戦い!! 投稿者:スミダマンJr  投稿日: 7月25日(水)13時41分37秒
7月24日 晴れ 激暑 14:00〜17:00
彦根スロープ周辺でのおかっぱり 
釣果 バス6(サイズは恥ずかしいので・・) ギル20くらい

父のボートで行く予定が、僕の休みと仕事の関係が合わず、激暑の中おかっぱり。
しばらくいけなかったので、少しでもバスをさわることだけが目的。
鳥人間コンテストの準備で騒がしいスロープ周辺からプリンス裏を歩く。
暑さで人間もバスもやる気なし・・・・・
でも、常吉3インチのダウンショットでギルと遊べました。
そして、たまにバスも混じります。最大でも28ですが・・・・
たまにはこんな釣りも楽しかったです。

 

大江川 投稿者:まさる  投稿日: 7月24日(火)01時40分33秒
7/19。木曜日。pm3:00〜4:00
いつもの大江川。今日はラバジで行く事に決めて、ひたすら西大江川を上流に。
前回、小バスを釣ったポイントにキャストすると、またもや1キャストめに、26cm。
風が当たって、いっきに深く成ってる岸際を通すと、バイト。
軽くテンションを掛けながらシェイク。しっかり食わせてフッキング。39,5cm
40アップには、5mm足りませんでした。

7/20。金曜日。pm2:00〜3:00
きょうは、珍しく下流域。
と言うのも、人が少なかったのが、ここだけだったんですが。
まずは、最近作ったバルサ製のフローティングバイブレーション。チャート。
岸から、斜めに打ちながら移動。しばらくすると、31cm。そして、37cm。36cm。
ルアーがボロボロに成ったんで、終了。

7/21。土曜日。pm3:00〜4:00
昨日、ハードルアーに食ってきたんで、今日はスピナベ。
やっぱりな自作スピナベで、スタート。
場所は、深浜。
以前釣れた所を狙うと、いきなり引ったくるバイト。やっほーな44,5cm。
そのあと、30cm。シルバーブレード、ホワイトヘッド。

7/22.日曜日。pm5:00〜6:00
今日は、凄い人です。入る隙間もない位なんで、移動しながら人気の少ない所を探します。
場所は、西大江川。カットテール・ノーシンカー。
ハードボトムな場所にフォーリング。釣れるのは、32cmまでが、4匹。
そこへ、かみさんが、デカイのをぶら下げてやって来た。41,5cm。
同じ釣りをして、負けてしまいました。

今年の大江川は釣れています。
日曜日でも、人の少ない所へ行けばハードルアーにも食って来ます。
足を止めずに釣れば、良いのが来ますよ。お勧めです。

 

ライス牧場ってマジ? 投稿者:伊東ライス部長  投稿日: 7月24日(火)00時45分59秒 
7月21日(土)4:00〜12:30 天気:晴れ 弱〜中風
エリア:尾上周辺〜スギハナ〜大浦  釣果:47×1、20〜25×5、ギル×3

3連休+愛知チャプターということで長浜を避け、ファイブオーシャンへ。暑さが厳しい1日と分かっていたので、午前中勝負と早めの準備をし4:00に出船。性懲りもなく、まずはライス牧場と言われるエリアへ。ここでいきなり最終兵器?DSのシェイキングで攻めて行きます。するとギルを2連発。結構引いたりして。子バスを1匹キャッチしてもまだ粘ってみようとキャストして行きます。あるポイントでびみょうな違和感が手元に伝わります。ひとまず巻き合わせ。すると、グゥーっと重く強く引きます。手応えでグッドサイズとわかりました。結構、生い茂ったウイードが邪魔をしますが強気にやり取りします。程なくネットランディング。測ると47センチ。キレイなバスでした。でもおなかはべっこり。しかし元気の良いバスで楽しめました。そこで、カメラを忘れたことに気付く(泣)まあいいや。と、まあほっとしつつ流していきますが本日3匹目のギルをキャッチ。一通りやったので、南下しとあるウイードエリアへ。すると風がいきなり強まり、釣る間もなく退散。しゃあなく元のエリアへ。風が収まるまでここで過ごすことにする。子バスを1本キャッチし、風もなくなってきたのでピロピロや〜とスギハナ方面へ。ピロピロをやって小バスを数匹追加。あまりの暑さに湖水浴し涼を得ます。その後大浦でピロピロしました。が子バスのチェイスあるもののキャッチできず。さっき湖水浴したのに、うだるような暑さにギブアップ。撤収しました。夏パターンは夏休みまでおあづけですね。次週は久々のお休みウイークですが家族で琵琶湖へ湖水浴をしに行く予定です。もち、釣りなし。耐えられるだろうか?

 

野池めぐり 投稿者:マ〜シュ  投稿日: 7月23日(月)19時50分03秒 
7月21日(土)5:00〜7:00
近所の野池へ。既に先行者が4〜5人ほどいました。ところが私が狙いたい岬状の先端はノーマーク。しかし攻められた後かも・・・ということで初っ端からカットテールNSをキャスト。フォーリング中にス〜ッとラインが横へ。上がってきたのは久々のナイスな46cm(ホント久々です、このサイズ^^;)。人がわさわさと寄ってきたため、撤収。
次の池へ。ここもお初ですが、所々に浮き草があり良さそう〜。でも人がおらず、モロコかなんか釣ってるおじいちゃんの元へ。「ここはブラックはおらんのじゃないか?やっとる人も見たことないでよ〜」確かにゴミが落ちていないし(ゴミの有無で判断するのって悲しいっすね)。しばし、おじいちゃんのモロコ釣りを見物して朝の部終了。

7月21日(土)16:00〜18:30
地元の友人と飲み会があるということで1人で実家へ帰省(常滑です)。時間があったので近くの野池へ。先行者はいるし、浮き輪は浮いとるし・・・でも良い感じのインレット付近は空いているということで「後ろ通してくださ〜い」と最奥部へ。そこでカットテールNSをキャスト。すると出るわでるわ、計20〜30匹くらいかな?でも手のひらサイズばかり(最大でも25cm)。サイズupを狙うべく手を変え品を変えていましたが時間切れ〜。心地よい疲労と満足感で飲み会へと直行しました。

7月22日(日)10:00〜11:30
帰る途中で昨日の池へ。手のひらサイズが2匹釣れましたが、暑さにやられ早々に撤収〜

 

ひさびさの地元! 投稿者:スミダマン  投稿日: 7月23日(月)17時22分54秒
7/23 5:00〜10:00 快晴 水温29度
彦根周辺(彦根プリンス沖、かんぽの宿沖、芹川河口沖、天野川河口)

土日とお仕事をしたので、本日月曜日は代休がいただけました。
久しぶりに地元彦根のスロープから出船して、一人気ままな釣行です!

まず、あさいちはウィードエリアでバズベイト!
昨年美味しい思いをした時期ですが、今日はでるものののりません。(昨年夏はバズで45前後が入れ食い状態−なつかしい・・・)
小さいのかな?とPOP−Xにかえると25pクラスがヒット!これが3本で「トップの部」終了!!

その後はウィードを探しては、センコーノーシンカーを投げ入れます。反応はいいのですが、小バッチの嵐・・・・・
ノンキー釣りなら、自信あり!???
30本ほど釣りましたが、飽きてきたのと暑くなったので終了しました。

この彦根スロープは7月下旬まで恒例の「鳥人間コンテスト」の準備で駐車スペースがほとんどなくなってきています。
明日以降は日曜までほとんど使えないかもしれません。利用される方はご注意を!!

 

琵琶湖遊覧? 投稿者:JMミシナ  投稿日: 7月23日(月)10時21分37秒 
皆様こん**は。
今回は久々に友人と約3Wぶりに釣りに行って来ました!
彼はバス釣り初挑戦なので、釣れるであろう場所をセレクトしたつもりです?!

南湖・木の浜5号水路、彦根港、片山と琵琶湖遊覧ツアーしてきました。
木の浜、彦根港と水がイマイチ、猛暑、ギルバイト多数のため各1時間ほどで止め、午後2時頃に片山に移動。
少し頭痛がしてたのと、暑いので2時間ほど休憩して釣り開始。
やはり湖北は水がきれいですね!友人にヒットするもギルばかり・・・
腹痛のため、トイレ休憩後に行き今度は岬へ移動。
沖にウィードがあり、センコー2インチワッキーに変えるとすぐバイト!
やはり上がってきたのは小バッチくんですが、今日初のバスでした。
その後、10匹ほど釣りましたが、最大でも25cmでした。
帰り際に友人にもやっとバスくんがヒット!で終了でした。

やはり厳しかったですが、何とかバスをGETでき良かったと思います。
友人曰く、手軽で面白いとのこと。
早速タックルを購入に行くと言ってました。これで彼もバスジャンキー???

 

7/22 北、ひとり旅。。。 投稿者:ノーマル・アラシ  投稿日: 7月23日(月)09時13分20秒
何か演歌みたくなっちゃったけど・・・まさに一人旅でした(笑)

到着:午前2時頃 釣り開始:午前4時頃 釣り終了:午後1時頃
ということで、睡眠時間わずか2時間! 半分寝ぼけ状態。。。で釣り開始〜!

朝イチは、海津シャローへ。何と、車がないのに先行者が〜!!『あいた〜』と思うも、今から移動はアホすぎる、とコソコソと藪こぎしながらウィンディーサイドへ。ベイトの気配はない!けど、バスくんたちの「にほい」はする。
ドラシャ遠投で超シャロー狙い。この日のために8ポンドナイロンを巻いてきていたんで、そんなには距離は出ないがフロロよしか飛んで行く。一瞬波打ち際がモワッとなったんでムフフ・・・と思いつつ巻きつづけると、ガブリッチョ!! しかし、35cm。。。「あの出方で35かよ〜」と残念。(←独り言タイム!)
まあ魚はおるってんで、岩化けしながらシャローを進む。ドラシャとパラ5inをローテさせながらある岩まで来ると・・・何と!!タヌキが〜〜〜〜!! 超ビックリして思わずダッシュ(笑)
曇りだからまだ夜明け前だと勘違いしてたの??? 
自分で場所アラシしてしまったんで、また戻りながらシャロー打ち。出るわ出るわ、ちっちゃいながらも派手に出る。ま〜たまたお遊びモード突入してしまい・・・か、悲しい〜。
最終的にはこの場所で14本。

次に一眠りしてからスナック前まで移動。なぜなら風が当ってると思ったから。。。でもあんまり当ってない。ウィードのインサイドをJHで探ると30が2本。

この時点でどうやら体が悲鳴を上げていた様子。車に戻るとひどい頭痛が〜!!世界がグルグル回り始めたのでまたまた一眠り。。。そのまま昇天されました・・・じゃなくって、起きてびっくり!! もうお昼を回ってる〜!!
もう帰りなさい!ってことだと思い、そのまま終了〜〜〜。でした(笑)

*アイ〜ンさん、来てたんだ。ちょうど入れ違いでしたね。それに、ヤッス〜には連絡もできんかったね。「あなたはやっぱりそういう人だ・・・」という口癖が聞こえてきそう(笑)ゴメンネ、ゴメンネ〜、謝謝。。。?

 

湖北修行7/22編 投稿者:あいぃーーん  投稿日: 7月23日(月)02時20分03秒
7/22(日)晴れ 水温29度くらい 時間PM4:30〜PM7:00

前回の釣行で朝一からのスタートの辛さを悟ったのと、仕事の関係で夕方勝負と決めて、湖北へ強行。アルミをひいて、大浦へ行く前にヤッスーに電話したら今上がったとのこと。
 まあまあ一緒に行こまいと強引に誘ってヤッスー号で勝負。連日のガイドと暑さでバテバテのヤッスーを尻目にやる気十分で釣り開始。
まずは、友人から「えーー岬あるで」と情報が入り、そこへ直行。バスは、浮いてはいるがトップには出ないと聞いていたので、ダウンショットでスイミングorステイかなとリーチの4インチで探る。まずはスイミングで様子を探るがいまいち。ヤッスーが7mほどのラインで生命反応があると叫んでいる。その矢先に子バスがヒット。もう少しシャロー側にと投げて、超スローにズルビキをしてると4m〜5mラインでいい岩の感触。少しステイを入れて、ロッドを上げると「ん!?」バスか!!スウィーーープに合わせると、ドラグがシャーーーーと出る。よく引くバスよのうと、ヤッスーに「ネットお願いしますぅ」と頼む。49cm、1900gの片目のつぶれたバス君。その後、同じポイントで25cmなどポロポロヒット。
 前回よかったスギハナシャローをチェックに行くが、ギルがメッチャヒット。移動。
 夕方ワンチャンスと、つづらおに入るが生命反応ナシでまたもや移動。
 さらにワンチャンスと海津へ入るが、いまいち・・・・で終了。

最近出てみて基本的にバスはシャローに残っているとは思いますが(ネストもあるそうです)、少しディープに落ち気味。でも、落ちきってはいなさそうで、4−5mの岩orウイードでしっぽり(ノーシンカーorダウンショット)で狙うか、ベイトについて回遊している元気なバスを狙うかって感じですかね。ちなみに愛知チャプター(長浜)は、3kg台で優勝だったそうです。関さんおめでとうございます。(←岐阜チャプターの会長、長浜にめちゃ強い人)
夕方は、風もさわやかで最高でした。日頃は夕方まで釣りできないので幸せ気分でいっぱいでした。めちゃくそしんどそうだったヤッスー本当にありがと。あの場所いけそうだね?

 短時間勝負で見事に結果を出すとは・・・あっぱれです。

 しかしその時僕は・・・

 

野池でドラゴン 投稿者:mtroad  投稿日: 7月22日(日)17時09分59秒
 7.22(日)晴れ 早朝

 今日は近所の野池にてジグヘッドの練習。(もちろんドラゴンで!)
マッディーウォーターにプロブルーはきついかなーと思いながらも釣行開始。
 先ずは足元を表層引きアット言う間にファーストヒット。(色は余り関係ないのか??)
その後も岸際で2匹ほど追加して食いが悪くなってきたので、今度はウイード際を引いてきます。
スーっとバス君が付いてくるので追いつくように軽くフォールさせると頂きバイト!うーん楽しい!! その後もウィードに引っ掛けたり、ジャークさせたりと色々試して遊びました。
 結局25〜30位が6匹となかなかの出来! (デカイのが出なかったのがちょっと残念。) 
ジグヘッドは色々なテクニックがあって面白く、暫らくフィネスはジグヘッドにどっぷり浸かりそうです。 あ〜早く琵琶湖で試したいよ〜

 

7/20 湖北ロックアタック 投稿者:テディグマ  投稿日: 7月20日(金)22時40分14秒 
世間は3連休ですが、僕は土曜仕事のため、
午前中勝負で湖北に行って来ました

天気 晴れ
風 微風
表水温 27〜28℃
釣行時間 5:00〜11:00
行った場所 葛籠尾崎〜竹生島〜尾上〜片山〜山梨子〜葛籠尾崎〜海津魚礁〜知内川〜大浦
釣果 お豆20〜30pくらいを6匹&巨ギル

今日はロックの岬を中心に行くぞと言うことで、まず葛籠尾崎に入りましたが、西側では無反応
東の岬の先端が空いていたので入ろうとすると、なんとこんな遠い所に陸っぱりの人がいるではないですか!!(その方達がいたので空いていたみたい)
離れた場所でモニターを引いてみると、豆がヒットするもバラシ
空いている場所もないので、竹生島に移動
桟橋手前、ロックの岬の先端で先週ほどではないですが、ボイルがあったのでモニターをキャストすると豆ヒット
シャロークランク(RS−100)やスクワレル76でも豆ヒット
飽きてきたので、久々に尾上に移動
ここでもシャロークランクで豆ヒット
縦にのびるグラスがいい感じであってそこに3インチセンコーを落とすと豆と巨ギルがヒット
片山はアウトサイドを見ましたが、ベイトは写るも無反応
山梨の岬が空いていたので入り、LLF(管理人さん定番カラー)をロングキャストして
ヘコヘコさせるとロッドが絞られる
サイズは30pジャストでしたが、まるまると太ったナイスボディバスでした
以前マサシさんと釣行したときに、片山で同じような釣り方でヒットして、ばらしてしまいましたが、
今回の魚よりかなり引いていたので、あのときの魚は40以上あったことを確信してしまいました(自己満足(笑))
ここで場所を休めるためと暑くなってきたので、離れたところでダイブ
再びLF(これまた管理人さん定番カラー)のノーシンカーのジャークを開始すると40クラスが
追っかけて来るも反転
他のボートが入ってきたため移動
それ以降はポイントの状況を見る程度に終わり、暑さにもやられて終了しました

 

湖北修行7/20編 投稿者:あいぃーーん(塾)  投稿日: 7月20日(金)17時51分32秒 
天気 晴れ 水温27度〜28度 時間 午前6時〜午後0時 風 南東?微風
釣果 48、マメ多数、ギル多数

今日は、ファルコン(初琵琶湖)と同船。まずは1本ということで、つづらおへ向かう。オカッパリ様が先端まで出てるので、そのエリアをはずしてピロピロチェック。ドラゴン君はいまいちで、パワーシャッド3インチのあるカラーのみバスの反応がよい。が、しかし先行者が流しまくりのあとだったので超いまいちーーー(←ドン2風)だったので、得意?のスギハナへ向かう。とりあえず、同船者には釣っていただいたので(ゲキマメですが)安心して、最近大好きなセンコー2インチに変えて、フォールの釣り(やっぱおもろい)に変える。エビモのエリアをこまめに攻めて爆釣。ちっちゃくても楽しいものは楽しい。そんな中、ちょっと深めに攻めるとモゾッとしたアタリがある。こいつは違う・・・とスイープに合わせると一気にドラグが鳴り始める。ややマルの48君ゲット。デジカメを持ってくると釣れない日々が続いていたのでOKOK!ととりあえず写真撮影。しかし、バスをもってにっこり顔のわたしの写真はとれてませんでした。ファルコン泣かす!
その後、二本松で泳いで、トークイン前のシャローを流して終了。まあ、ラッキーフィッシュでしたね。でも、センコー2インチはおもろいですわ。

 この魚マジで2インチセンコーで釣れたんですか??

 僕もチョット買出しに行ってこようかな・・・。

 

7/19長浜 投稿者:  投稿日: 7月20日(金)09時45分30秒 
天気  晴れ
水温  27〜28度
場所  長浜、彦根
時間  5時〜15時
風   終日にわたって微風、時折2〜3mほど
釣果  30未満が10匹そこそこ

今日も長浜より出船、先日大雨だったせいか、水面にはたくさんの木、ウィードの切れ端など浮遊物が浮いておりました。水もちょっと濁り気味。今日は、取水棟付近とウィードがらみの場所のみやってみましたが、DS、バイブ等に25cm前後のバスが何匹かとれただけでした。特に取水棟近くは小バスの大群です。

 

湖北修行は続く・・・ 投稿者:あいぃーーん(塾)  投稿日: 7月18日(水)22時20分41秒 
7月17日(火)7:00〜12:00 ゴク暑!!!
BLの高原と久しぶりの勝負となり、いざ湖北へ出撃!と気合い十分で準備していると、時間がオーバーしているではないか!!!と怒りコールをすると、今起きたと告げられる。出発が大幅に遅れて7時くらいの出船となる。船はもちろんサウザーです。

今回は、「ピロピロを極める!」をテーマに高原と岬をまわる。まず、定番の「つづらお」で試すが、例の場所は子バス場。しつこく流して行くと、出てくる場所を発見するが食わない。いろいろ試すが結局食わせられない。湖流はまったくなく、浮遊物が一定の場所に浮かんでいる状態。次にスギハナへ行ってシャローのチェックをする。所々でキーパーは出るが、確実じゃない。出るのは、決まってウイードのインサイドだがサイズは上がらず。海津でも試すが、いまいち。しかし、水中岬先端のウイードはいい感じでした。結局、いいのは取れずに、昼近くから頭がボーーットしてきたので撤収!暑さには勝てません。湖北にも勝てません。でも、もうディープに落ちはじめてますね。

 

全然近所ではない野池巡回(笑) 投稿者:ノーマル・アラシ  投稿日: 7月18日(水)12時02分02秒 
7月17日(火)14:00〜18:00
何故か休みが取れたので、コンタクトを午前中に買い、その足で常滑方面へ。当然夕方にはゴロゴロが来ることが予想されていたので、はやる気持ちを抑えつつ、1個目の池到着。
まずはTOPから。出そうで出ない状況にシビレを切らし、フォール狙いに切り替え。やっぱり食っちゃった、20cmクラス。センコー3インチワッキーです。。。

次にイモグラブ。これまたちょっとはサイズアップするも27cm止まり。最近、目で測ると意外に狂ってることをヤッスーから教えてもらったんで、ちょっとばかし測ってみたんです(笑)
続いてビビットテールNS。出るわ出るわ、引き波立てて追ってくる。でもフックアップせず。それでは!!と、ドラシャに変更。何故かフックアップしてくれて、30クラスを数本。
ここではこれが限界と見て(←ホントか?)次の池へ。

2個目の池へ。
まあ、たぶん同じ状況だろうと甘く見ていたら、全然ダメ。それでは、と逆回しでやってみる。すると、あるリグに好反応を示してくれる。それは、ビビットテールJH。これは横系か?ということで、車へ戻り、買ったばっかのあるカーリー系のワームをセレクト。それに極小ヘッドを装着して中層狙い。ズバリ!! 入れ食いモード突入〜。最高34cm。まあまあっしょ。もっとデカイやつもいただろうに・・・これで終わって行くのが僕らしい(笑)

それで、6時前に一人釣り人が登場したあたりから風があやしくなってきて、案の定雷ゴロゴロ。近くに落雷を確認して、栄で飲み会をやっている連中に合流〜!!

 

近所の池&巡回 投稿者:メカ  投稿日: 7月17日(火)16時28分58秒 
7/16(月) 10:30〜12:00 天候 曇り
2日続けて琵琶湖に行くほどテンションが高くないので近所の池へ
夏ですね〜!水面がハスの葉で敷き詰められています
まずは久しぶりの登場、チュウ太郎くんをハスの葉を滑らせて行くが魚が動く気配なし
お次はオーバーハングの下へセンコ6”(ぶんたカラー)を落とし込むがバックラッシュ・・・
ラインを出しているとラインが出てゆく!慌ててフッキングするがドラグロックしてない(^^;
ジャングルゾーンに入られてサヨウナラ〜
ほとぼりが冷めるまで流れ出し際のブッシュにギドバグのテキサスを入れてみる
微かなバイト?一瞬重さが乗ったがすっぽ抜ける
再度オーバーハング下へセンコ6”(NO,196)を入れるがフォールでは食わない
軽くシェイクを入れてやると・・・食った〜!
確実にフッキングし強引に引っこ抜くと40cmジャストのナイスキーパー!
痩せてはいるが頭の小さいカッチョエエバスでした

7/17(火)13:00〜16:00  天候 晴れ
どうも昨日に引き続き野池巡りがしたくなり夏に良い池の巡回開始
数年前までは釣りOKだった池がほとんど立ち入り禁止or釣り禁になっています
数個目の池のオーバーハングにセンコ6”を入れるとラインが走るがのらない
次の池では葦際にギドバグのテキサスを入れると元気の良い30チョイ
あまりの暑さにヘロヘロになり終了

 

7/15ちょこっと南湖 投稿者:hama  投稿日: 7月17日(火)13時01分08秒
天候:晴れ時々曇りのち雷雨 水温:27.6℃ エリア:木の浜沖、琵琶湖大橋 水質:ステイン 時間:AM11:00〜PM1:30
ボートの修理完了の為エンジンチェックを兼ねて出撃!と思ったらセルが回らない(^^;
エンジン用のバッテリーがエンジンテストの為かなり消耗しているのでエレキ用と交換し出撃!
とりあえず木の浜沖3mラインをチェック
ギルらしきバイトが多数あるがとにかく暑いので琵琶湖橋脚の禁止になっていないエリア6mラインをD/Sで攻めてみる。しばらくすると25cmくらいのコバス君が上がる。
橋脚下は風もやや強く湖流も強いので涼しいのだがバッテリーが弱っているので位置をキープできない(−−;
仕方ないので再び木の浜沖に戻り風に流されながらブレイク上水深3.5mエリアを釣る。
(エレキがほとんど動かないので沖にいけない^^;)
ギルバイトは多数、よさげなサイズのバスがヒットするがすぐに軽くなってしまった(TT)。
しばらくすると相方がコバス君をGET!
遠くから雷音がし怪しげな雲が張り出してきたため終了

 

7月13(金)14(土)湖北 投稿者:zakochan  投稿日: 7月17日(火)12時22分13秒
7月13日(金) 4:30〜9:30
湖北(葛篭尾、片山、スギハナ、菅浦、大浦)
天気 曇り時々雨 水温26〜28℃ 風 南風やや強し
バス20数匹(最大37cm)

今日はある場所へ出頭せねばならないため、会社を休んでそれに乗じてチョッと釣りをしてしまおうと、大浦から出る。まず葛篭尾へ行きペンシルとスピナベで流すがまったく反応無し。水もあまり綺麗でなく生命感が無い為移動しようとしたとき7mラインにベイトの反応が濃く映る。これはとりあえずチェックしとかねばとDSを落とし込むと元気な当たりが、と25cm程の小バスが。3匹釣るがサイズが上がらない為、移動。スギハナへ。同様にブレイクを狙うもまったく反応なし。少し風がおさまった所で、片山へ。ウィードのアウトサイドを探しながらバイブで流すと、ポツポツと出るがサイズは20前後。風がまた強くなってきたため戻りながら釣ろうと菅浦へ。表水温が28℃を超えているので10mラインはどうかな?と探るとこれが大当たり?でまさに入れ食い。25〜37cmの元気
なバスが釣れ続く。最大7キャスト連続でキャッチ。結局ここで20匹程釣ってさすがに飽き、大浦のウィードがエエ感じなので帰りに流し、バイト無しでタイムオーバー。嫌な事(出頭)の前に少し楽しめたので満足して帰路へ。

7月14日(土) 4:30〜12:30
湖北(葛篭尾、マキノ、知内、菅浦、奥出湾)
晴れ時々曇り 水温27〜29℃ 風 ほぼ無風
バス10数匹(最大・・・)

一日で帰ろうと思ってたが、ワークスハセガワへ寄ると前日夕方大嵐で湖東は海の様だったと。こんな時はデカイ奴も動き出すよ〜と教えられ、琵琶湖泊で。意気込んで葛篭尾から始める。が、なんか昨日と状況が違う。マキノ、知内と回るが、前日と異なり極端なショートバイトしか無く、フックアップできず時間だけが経つ。とりあえず魚の顔を見ようと、前日良かった菅浦へ行くがここも状況が変わっており、うって変わって小バスのみ。それでも20〜25cmのバスを8匹釣り、再び葛篭尾へ行くと湖流が強い。これは良いかもとDTを流すが、やはり釣れるのは小バスのみ。45upと見られる3匹のスクールを見つけるが、まったく見向きもされず、粘るが見失う。イロイロ走ってみるが、奥出湾で湖流の強く当たる所を見つけるが、ここでもドラシャに来るのは小バスばかり。暑さが耐えられなくなってきたので終了。

結局また前日のパターンに引きづられて数釣りを。結構楽しめたんで良かったですが、イマイチ納得のいかない釣行でした。ソロソロ夏パターンですね〜ちなみに水分は3L程消費しました〜

 

O川、陸ッパリ 投稿者:まさる  投稿日: 7月16日(月)23時48分37秒 
7/15 日曜日 pm4:00〜4:40
天気 晴れ。 微風 。 水温高め。
釣果、36cmx1

いつもの川で、夕方からスタートしたのですが、恐ろしく蒸し暑い。
スタートしてすぐ、ラバジに、アタリ。36cm。
今日は、楽勝?と、いい気に成りながら進むも、アタリなし。
ルアーを、カットテールにしてみても、やる気の有るのは、ギル君だけ。
2匹目を釣る前に、あまりの暑さにギブアップ。全身、汗だくで終了。
こんな日は、根性のない僕には、きついです。

 

久々です、こんなもんです・・・ 投稿者:マ〜シュ  投稿日: 7月16日(月)20時22分22秒 
7月14日(土) 4:30〜13:30
天気/晴れ
風/無〜微
気温/かなり暑い
水温/26〜29℃
釣果/小バス×2,デカギル×2

大浦より出船。どこへ行ったら良いか迷った挙げ句、つづらおへ。ボートも少なめ、とりあえずペンシルベイトを投げるが、なんか生命感がいまいち。水に動きがないです。その後バイブレーションに変えたら来ました!30cmくらいですが、とりあえずバス君に会えた〜と思い、余裕をかましていたらバラシ・・・。懲りずに投げますが、後が続きません。カットテールのジグヘッドにてデカギル2匹。なんか最近ギルはでかいの釣れます(^_^;)。
山梨子へ移動したとたん、お腹に激痛が・・・尾上港横の砂場に上陸、漁港内のトイレで○ん○タイム(食事中の方ゴメンナサイ)。その後片山〜山梨子を流すも何か違う。菅浦〜つづらおまで戻り、ロックエリアをDSにて。今度は湖流があるようでいい感じ。でも小バスだけ2匹。
夕方には帰宅指令が出ているので最後に大浦湾内をかるく流して終了。
朝夕のまずめ時であれば湾内も釣れるかもしれませんね。

久々のマイボートなんてこんなもんです・・・うぅ〜それにしても暑かった。

 

いるんだけどな〜 投稿者:asianyoshi(Yoshi改め)  投稿日: 7月16日(月)11時50分07秒
7月15日に湖北から南湖までバスを求めて縦断しました。最近超暑いし、一昨年の夏に良かったポイントに向かいました。海津大崎です。でもバスはあまくないですね。あんなにあったバスの反応も今日はまったくなし。友人がケタバスを釣っただけでした。そのあとマキノ周辺の浜、安曇川の浜とまわりますが、反応は皆無。マキノ周辺の内湖でコバスを一匹釣ったのみでした。このあと北小松で水中観察。取水塔やその周辺のウィ−ドにはそこそこのサイズがついていました。いるところにはちゃんといるんですね。浮き輪にのって釣りをしている人がいましたが誰も連れてませんでした。このあと南湖に向かいましたが釣れている人は見かけませんした。潜ってみて、釣れないのはいないからじゃなく、いるけど口を使わせられないからなのかもと思うようになりました。また修行の日々です。

 

7/14 激暑 湖北 投稿者:テディグマ  投稿日: 7月15日(日)23時45分30秒
今回は本来の相棒、指から集魚剤を分泌する(笑)妹婿殿と出撃しました

天気 晴れ
風 微風
表水温 24〜30℃
釣行時間 5:30〜17:30
行った場所 葛籠尾崎〜竹生島〜片山〜山梨子〜葛籠尾崎〜萩ノ浜の取水塔〜白髭〜葛籠尾崎
釣果 お豆20〜25くらいを10匹前後(後ろの御仁は豆20匹前後)

出船した大浦は岸近くはウイードだらけで船が進入できない様子
(スロープにも多く、ランチングに苦労しました)
この時期になると、水通しのいい岬がらみがいいと考え葛籠尾崎に入るがノーバイト
すぐあきらめ、観光船が来る前に竹生島に行くことに
竹生島の桟橋付近でもバイトがありましたが、手前の岬でボイルが多数
すかさず妹婿殿がサミー85で入れ食いモード
僕もフラッシュミノーを引くが、巨ギルさん
モカシンに変えると、バスが数本ヒット
とりあえず魚釣ったので、片山に向かうが岸近くはウイードがすごい状態で
魚はかなり沖に出でいる様子でノーバイト
山梨子に入ろうとするが、人が多くて断念
葛籠尾崎と菅浦のロックエリアもお豆オンパレード
何を血迷ったのか、先週入れ食いになった萩ノ浜の取水塔へロングラン
先週のパターンでも釣れるが、かなり巨ギルが混じる
しかも後から入ってきた白紫のレンジャーR71野郎に割り込まれて
頭に来て文句言ってやろうかと思いいつ、言わずに移動(←小心者)
白髭の取水塔に入ろうとするが、上に人が乗っている
せっかくここまで来たのでウイードとブレイクが絡むところでまたまたお豆入れ食い
昼飯食いながらウイードをサイトしていると、お豆やギルに混じり、デカバスも
クルーズしていることを発見
気合いを入れ直して釣るが全然ダメ
北上し、遂に暑さにやられて、今津沖の水の綺麗な場所でダイブ(水深80m)
再び知内川沖でもダイブ(水深70m)
体の熱を冷ましたところで、最後の勝負で葛籠尾崎に入り、トップを引くと
30pクラスが多数寄ってくるが、警戒心が強く、追いかけるのみでした
梅雨も明けて暑さが先週に比べて、かなり強くなってきました
皆さんも日射病、熱射病対策に充分気を配ってください
(私は水分補給、ビーチパラソルの用意、ダイブで対策しました)

 

結構、好調です。でもね・・・ 投稿者:伊藤ライス部長  投稿日: 7月15日(日)15時20分01秒 
7月14日(土)4;30〜13:00 天気:曇り時々晴れ 弱風
エリア:長浜周辺〜南浜〜姉川北部  釣果:50×1、37×1、20〜25×4

久々に長浜から出船。暑さ・釣果ともに厳しい1日と腹をくくっての出撃です。まずは長浜スロープ沖にてトップ、バイブレーションと投げるのですが、風もなく水も汚くベイトを発見するもバスの気配なし。早々に長浜港の北部へ。とある崩れエリ周辺のウイードをスピナーベイトで流すもノーな感じ。フォローのJHにも反応なし。見きって姉川を超えたのウイードエリアへ移動。ここも水が汚くバスの気配なし。さらに北のとある例のエリアへ。ここでは最終兵器?DSのシェイキングで丁寧に攻めて行きます。フォーリングでバイトがあって25サイズをキャッチ。粘ってみようとキャストして行きます。あるピンポイントで『硬いウイードやなぁ〜』と外そうとすると、グゥーっと重く強く引きます。手応えでグッドサイズとわかります。風がなく水も比較的クリアったため魚がすぐに目視確認できました。おっ?意外にでかいなーと思い慎重やり取りします。新しいツインパワーのドラグは滑り出しがスムーズです。程なくネットランディング。測るとほぼ50。キズのないキレイなバスでした。ひとまずほっとしました。結び直して同様に流し、さらに37のキレイなバスをキャッチ。結構遠くまで来ちゃったので見切りをつけて、寄り道しながら南下。目星をつけておいた各ウイードエリアでピロピロをやって小バスを追加。ここで、うだるような暑さにギブアップ。撤収しました。今回の課題はウイードエリアの探索だったのにこれでは・・・。そろそろネタもなくなるし。もっと戦略を立てて臨まねば。しかし暑すぎて部長には午前で目一杯ですな〜。ほんとアチィ〜っす。水物の取りすぎなのか帰りの道中は腹痛との戦いでした。皆さんもきをつけてね〜。

 この人、あのポイントに一体何匹のグットフィッシュを飼育しているのやら・・・

 お見事です。

 

大同川でのオカッパリ! 投稿者:ギャンブラー2000  投稿日: 7月15日(日)13時02分49秒 
7月13日 PM6:00〜PM19:30

今日は早朝より琵琶湖でこってりやるも釣れるサイズがさほど大きくなく、それどころか照付ける太陽に肌がヒリヒリ。午後からはいつものババ荒れに五時過ぎごろ上がる。しかし何か物足らないとのことで久しぶりに大同川でオカッパをすることに。
同行者のO君、H君も思い思いのリグをセットし釣行開始。H君は船ダマリでダウンショット、私は広くスピナベ(ウィードマックス)で流しかける。岸際のリップラップで魚の気配はするもののヒットせず、タックルを持ち替えラバジ一本で勝負することに。すると遠くのO君の左手にはバスの姿が。当人もびっくりしたと言う41センチ。その後もキーパーサイズを次々キャッチし嫌がおにもデッカイ奴との想いが込み上げ丹念に際を打ち返す。
一キロ近く歩いたか? 小さな水門の流れ込みにゴミ、草が水面を覆うようにふさがりその先の草際で待望のバイトは35センチのガリガリなバス。
こいつじゃないと他を丹念にチェックするもバイトなし。
再び先ほどの流れ込みのゴミの中へジグを落とし込んだ瞬間、もの凄いいきおいで水面のゴミを跳ね除け一瞬の魚体が見えた感じからナマズかと思い込み程々にファトを楽しみ水面へと魚を持ち上げ、絡んだ草に身を隠すように上がってきたのは大きなバスではないか。
まさかと思うポイントでのビックワンに皆びっくり。サイズこそ50に僅か足らないも快心一匹にニンマリ。心地よい疲労感のもと家路へとついた。

 ボートから釣れなくても岸から見事にリベンジ達成!

 しかし良いバスですね〜

 

F川、陸ッパリ 投稿者:まさる  投稿日: 7月15日(日)00時45分01秒
7/12。F川。
無風。高温。多湿。(ここは、熱帯雨林かい?)

きょうは、katada君に誘われて、F川に。
到着して、まず、前日katada君がオイシイ思いをしたポイントへ。
今日は、前日とベイトの状況が違うらしく、ボイルが少ない。ギルまで、少ない。
15分ほど頑張って、アタリすらないんで、移動。
シェードを見つけて、オーバーハング下へ、スキッピング。
ワンキャスト目で、ラインが走る。軽く送ってフッキング。
ところが、すっぽ抜けて、魚体が逃げるのが、見えた。「あ〜!! ええバスやん!!」
気を取り直して、直ぐ近くのシェードへ、ひとまずカラーチェンジして、もう一度、スキッピング。またもや、ラインが走る。今度は、しっかり送り込んで、フッキング。クッキング成功。
芦に巻かれたりしたものの、なんとか取り込み、42cm。

このあと、移動を繰り返すもアタリさえなし。そして、終了。

次は、せめて風のある日に出撃しましょう!!katada君。

 

今日はバスって事で(笑) 投稿者:バス@Katada(今回はバスで)  投稿日: 7月13日(金)10時30分31秒 
ちょっと調子が良かったので報告しまーす(笑)

 岐阜県F川@7/7.晴天@時折、風@水温不明@水はいつも通り汚い
とある情報誌に結構行っているポイントが紹介されてしまって、ゴミとか釣り場の観察がてら行ってきました。前日、まさるさんが「ギルの当たりが凄かったよ」とか言われて、五三川に行くつもりが道中でF川に移動。インレット(時たまアウトレット)になっている場所で釣りを開始。
 ボラ?ハス?おいかわ?わたか?何か分からないけどお魚さんが大量に居たのでちょっとやる気になりました。カットテールノーシンカーで何度か打っていくと目の前の葦付近でヒット。今年四本目の40のバス。しかも、当たらしロッドWT 601FTL(天龍)での1本目!マジ嬉しかったので親父を引き戻させて写真を捕ってもらいました。その後、少したってから葦の切れ目に入れるとナイスな引きが!!!っが、足元の葦に引っ掛かり突っ込み一発で可愛そうな事をしてしまいました。。。

7・11 F川@ほとんど前日と一緒です。「釣れてる時に色々試さないと」とオレノ店長に言われたので色々試す事に。まずはカラーチャンジとフックの大きさから・・。いつもよりスローフォールにすると出ました。47!!!今年初の45UP〜〜〜!幸先よく、色々試すと431、本を追加。
 時間を置いて入り直すために移動。移動した場所で雷魚君の赤ちゃんと遭遇してなんか「ウキウキ?」してました(笑)
 1時間程起ったので、自分の中の考えを実験する為に最初のポイントに移動。ワンキャスト目。ヒット!43.でした。よしよし・・・考えが当たったかな?とか思いつつ終了。

7/12.前日とうって変わって、ベイトの接岸率が全く違います。ライズの方も遠方で・・。
 前日の考えが会っているかどうかの答え会わせするが、ダメでした・・・。多分、あの状況だとダメなようですね・・・。まさるさんが近づいてきたので見ると何やら手に・・・(笑)42のナイスなバスを持っているではあーりませんか!!!!
 その後色々回る物の反応なし。前川池に行くとギルの巣窟を発見。ギルを釣るべく(雑食性)カットテールやら、試す物の乗らない・・・。少しローライドコンディションになったと思ったら40が葦からス〜っと泳いで行くではありませんか!!ポッパーをキャスト。少しチョコチョコやっていると、バイトが。でも、のりませーん。バスの波紋だったのに。。。オレノ・ルアステ・バスストップ寄ってそこで終了〜。 まさるさんお疲れ様でした!!!!今日は本当に楽しかったです。また、宜しくお願いします。

 昼間悲しかったので二回戦をすることに・・・。51のナイスなナマズを着いてすぐ釣れたので気分よく、帰宅しました(笑)
 
 今回何回も40upに辿り着けました。感じた事はほんとに考える事の大切さを痛感しました。もっともっと勉強しようと思います。。。

 

7/9 はじめまして 投稿者:ruazou  投稿日: 7月12日(木)13時39分52秒
始めまして、いつも 見ているだけでしたが、楽しそうなので投稿します。
天気 晴れ
風 無し たまに 微風
水温 24.7−27度
AM500−PM300
長浜 出船してツズラオに岬周りをサミー100で 流していくと 50クラスが魚体丸見えで
出るが乗らず。その一度で終了らしいので 移動。
尾上で 一文字を流すがノーバイト。(45クラスがクルーズ)
漁礁は豆の嵐でダメーーー!沖のウィー度もはずれ!移動
片山、山梨、回るがダメダメです。
長浜の途中のエリでなんとなく釣れそうなので竿お出すと 2とう目に ラインにあたりが出る
出てきた魚は、50cmジャストでした。うれしー!!
その後 長浜をネチネチと周り、40cm、30cmを釣って終了でした。

**天気 良すぎです。晴れのベタ凪は死にますね。海パンはいて、飛び込まないとやってられんね。また、琵琶湖、行ったら入れるから宜しく!(つきに2回しか行けないけど、)

 

7/8 湖北・豆漁師モード&7/9 マスの管理釣り場ナイト 投稿者:テディグマ  投稿日: 7月11日(水)23時36分30秒 
7/8
パワーフィッシャーマン、SS・MEKAさんと僕のボートで湖北に出動しました

天気 晴れ
風 微風
表水温 23〜27℃
釣行時間 5:00〜16:00
行った場所 片山〜西野放水路〜山梨子〜姉川〜葛籠尾崎〜知内〜マキノ〜外が浜〜萩ノ浜の取水塔〜海津東
釣果 お豆20〜25くらいの奴を数匹

片山のベイトが大量に湧いているであろうピンに入るが、今日はベイトおらずでノーバイト
西野放水路もノーバイト
山梨子のワンドに移動すると岸近くにベイトが跳ねているが食ってこない
そのときボーターだった、メカさんが岬にボートを向けてメカさんがLFのノーシンカーを高速トゥイッチしてるとナイスバスが追って来たらしく、強烈なアワセをしすぎてラインブレイク(残念)
その後姉川〜つづら尾〜知内〜マキノ〜外が浜もノーバイト
西に詳しいメカさんのご案内で萩ノ浜の取水塔へ移動する
LFののノーシンカーでジャーク&フォールをすると、ウイードの陰からばっくり食ってくる
メカさんがマイブームのスティックベイトのノーシンカーで結構ヒットさせているのを見て、僕も3インチセンコーのノーシンカーで豆漁師モード(笑)
帰りに海津によると、ベイトが大量にいるがノーバイト(ハスのボイルがすごかったです)

7/9
静岡に仕事で出張し、夕方に会社の後輩達と郊外の管理釣り場に行って来ました

天気 晴れ
風 微風
釣行時間 18:00〜21:00
釣果 レインボー30前後を10匹前後(バラシ多数)ブラウン1匹

陽の高いうちは食いが悪く、なかなか釣れませんでしたが、陽が暮れて照明が入るとスーパーハッチ(大量に虫が寄ってくること)がおこり、池の中はピラニアモードになりました(笑)
スプーンは余り反応しませんでしたが、ミノーに反応は反応が良く、しまいにはチビペンシルを投入しても反応良し
ぶんにも反応してきましたが、でかすぎて乗らないみたい(笑)
フライをやっていた後輩はドライフライで4,50匹ほど釣り、マス漁師モード(笑)
3人でご満悦モードで終了し、吉牛へ向かいました(爆)

 

7月7〜8日 七色ダム 投稿者:てんぷく  投稿日: 7月10日(火)20時57分59秒 
7/7日(土) AM5:00〜PM18:00
天気 曇りのち晴れ
初めての七色、6人でボートを3艇借りての釣行です。
まずはトップで様子を見ますが、バイトはおろか、ルアーを追っかけてくる姿さえ見えません。ミノーも同様。ちょっとイメージと違うな、と思いつつ今回のメインのブツを投げ始めます。すると・・・どこからとも無くバスが沸いてきて、ルアーについてくるではないですか。
大又側合流部周辺とその本流筋の立ち木エリア、インレット等をメインルアーの合間にライトリグを投げつつ攻めていると、エリアによりけりですが、いいときで十数尾のバスが面白いようについてきます。サイズは20〜50cmとばらばら。楽しい!!
でも、どうも捕食モードに入っていません。止めてみたり早く巻いてみたり、あれこれ試しますが見切られてバスは戻っていっちゃいます。
たまーにバイトがありますが、ただ単にテールを噛むだけ。

途中、立ち木からいきなり飛び出してきた40後半くらいのバスが猛烈にバイト!!
そしてようやくフックアップ!・・・しかし、かかりが甘く、つーこんのバラシ!がーん。
結局この日は、ライトリグで25〜36を4本とったのみに終わり、メインルアーには 数バイト1バラシで終了。
カットテールをメインにしていた他の同行者は20〜40cmを平均20本程度釣っていたようです。

7/8日(日) AM5:00〜PM18:00
天気 雨のち晴れ
この日は夜半から雨がぱらつき始め、9時?ごろまでは振ったりやんだりの
ぐずついた天気。しかしTOPはおろか、ライトリグにもあまりバスが釣れてきません。
メインルアーについてくるバスも少ない感じ。晴れてきてからの方が何故か調子が良くなり、ライトリグでぽろぽろとバスを釣りますが、メインの方は不発。
途中ダムサイトまで足を伸ばしますがイマイチ。
残り時間も3時間を切ったので、徐々にボート屋まで釣りあがって行くことにします。
途中、昨日バラシたエリアが気になり、寄ってもらうとちょうど風が当たってイイ感じ。
立ち木やシェードを撃っていくと、いきなり50クラスが飛び出してきてバイト!
でも、フックアップにはいたりません。そのまま流していくと50前後のバスのバイトが2連発&ノらず!!くやしぃ〜〜
そして4度目の正直!沈んでいる倒木の影から飛び出してきた2尾のバスのうち、小さいほう(笑)のフックアップに成功し、無事ランディング。
サイズはあれですが、感激もひとしお。結局25〜42cmを3尾で終了!!

この日も他の同行者は20〜40cmを平均20本程度でした。
この時期は数釣り向きなのかもしれませんが、かなり楽しめました。
今度(来年?)こそデカいのを!!

 

湖北&野池 投稿者:メカ  投稿日: 7月 9日(月)23時05分26秒 
7/8(日) AM5:30〜PM3:00
天気 晴れ
風  ベタ〜少々
水温 23〜25℃

今回はテディクマさんの船に同船させて頂き大浦より出船
まずはクマさんオススメの片山へ
スピナベ〜バイブで流して行くがノーバイト
西野放水路にてバイブを投げてみるがノーバイト
山梨子のワンドに移動すると岸近くにベイトが沸いとる!
TOP〜ノーシンカーを投げるがサッパリ・・・
となると水通しが良い近くの岬かな??
レディフィのノーシンカーを高速トゥイッチしてるとナイスバスが追って来た!
鼻先まで近寄ったところで止めてやると食った〜
気合入りすぎで激アワセを食らわすと「プチン!」ラインと同時に私の脳血管も切れました・・・
その後姉川〜つづら尾〜知内〜マキノ〜外が浜と移動するがダメダメ
萩ノ浜の取水塔へ移動するとクマさん一気にマメ漁師モードに入り釣りまくる!
私も取水搭の中へジグをブチ込み応戦するが釣り負ける・・・
最後に海津寄って爆睡(^^;

7/9(月)PM8:15〜PM8:20
昨日の火照った釣り欲を満たすため野池へ行く
おおの特製ジグ&パワーホグ4”を水門の鉄柱に落とし込むとゴンゴンッ!と力強いバイト!
今日はハリアー&おおのライン26lbなんで安心して力一杯あわせる
ええ重さや〜(←この瞬間がたまんね〜っす♪)
ナカナカ良く引くが走られる事なく秒殺し 
ランディングしてみると「なんか口が小さい??」
ライトに照らして見るとびっくり44cmのトラ模様の奴でした!
しかし、どうして??

 ????

 野池でスモール?一体誰が放したの?ブラックバスの密放流が問題視されているこのご時世に今までラージしか生息しなかったとされる場所でスモールの生息が確認されるとは・・・

 ちょっと複雑な気持ちですね〜。

 

塩津釣行 投稿者:ゴムエレキ  投稿日: 7月 9日(月)18時56分05秒 
7月8日(日) 5:30〜12:00  
  天気 薄曇りのち晴れ  無風〜南微風
  水温&気温  温度計がこわれて不明
  釣果  子バス3&ギル2

これだけ暑くなればトップでばんばん出ることだろうと思い塩津浜へ行ってきましたボートを出して水中を見ると まるでじゅうたんをしきつめたようにウイードがびっしり。
ウイードの切れ目のシャローでさっそくトップをなげまくりますが反応なし。
しばらくすると おかっぱりさんが大きなこえで A「釣れたー!」B「なにで?」A「トップ」
ぼくがへたなのかなー。(実際うまくはない。)
フォローにカットテールNSを投げてもあたりすらありません。そんな感じで月出ワンドまで来てやっとあたりが! でもギルさんでした。次はブレイクラインのあたりをバイブやNSなどでせめてみますが生命反応が感じられません。これでは今日もぼうずだと思い ぼうずのがれをする為に2週間前に着た時にコバッチを2匹釣ったテトラ積みあたりへ移動してカットテールNSにて子バス(20,20,23cm)&ギル2匹をゲット。そのあとぐるりとしてみても反応なし
そしてタイムアップ。

去年の今ごろだとトップやNSでまずまずの釣果があったのですが 今年はどうしたのでしょうか
まだ水温が低いのでしょうか? 片山や大浦へ次はいってみようかな・・・。

 

7月7日(土)湖北漂流 投稿者:zakochan  投稿日: 7月 9日(月)17時58分10秒 
7月7日(土) 4:30〜12:00 湖北(大浦、葛篭尾、マキノ、海津)
天気 曇りの晴天 気温? 水温24〜26℃ 風 朝無風〜やや強。
釣果 バス×3最大30cm。

久しぶりの土曜釣行ということで気合を入れて4時半出艇。あさは風もなく曇り気味の絶好の天気。コレはいけると思いきや、エレキの反応が無い。無理やりエレキなしで葛篭尾へ行くがさすがにここは風があり、流され座礁しそうなので、エレキが無くても何とかなるウィードエリアへ。マキノから海津方面へ流されながらペンシル、ポッパーをキャスト。これが朝だけは面白い様に出る。が小さいいのか乗りづらい。なんとか小バス×2と30cmをゲット。一発だけスゴイ出方をした良いサイズが居たが、サミーの後ろ50cm位に出ました(泣)。ベイトはスゴイ量居そうだが、トップ以外には反応無し。餌が多すぎてよほど力があるルアーでなくては反応しない様子。晴れて気温が高くなると、マッタク反応がなくなり、ナスすべ無し。海津、大浦お墓前、二本松と回るが1バイトすら無し。
今日は北になれるために走りまくろうと決意しチクブ島へ行こうと試みるが、急に風が強くなりUターン。この走りの振動が良かったのかエレキ復活。再び葛篭尾へ行くも操船が上手くいかずリズムが掴めないので断念。昼になり暑さも限界に来たので終了としました。

暑くなるとこっちの集中力が続かなくなりますね〜天気の変化にもやはりマッタクついて行けません。餌は豊富なので、完全にリアクション狙いでないと、食わないのかと思いますが、どうでしょうか?早いところ操船にもなれんと・・・

 

大潮の湖北 投稿者:ゴクドーファン  投稿日: 7月 9日(月)01時19分25秒 
7月7日(土)2:00〜 曇り

湖北某所に到着。駐車スペースには車無く貸しきり状態。
ウェーダー装着後ポイントへ。出発前に何気なく見た潮見表が今日は大潮だったので少し期待。曇りだが雲の隙間から月明かりが湖面を照らす。しばらくすろとバスらしきボイルが連発。流れ込み付近にプロップダーター投げる。
反応無し。諦めずに投げる・・・。ボイル無くなる(笑)
ボイルが無くなったので居着きのバス狙いでJH、NSでじっくり攻めるがショートバイト1回のみ。
再びボイル発生したのでプロップダーター投げる。
今度は流れ込みより少し沖目へ。ジャーク3回目でバイト!
寄せてみたら腹パンパンの30センチ前半のバス。
その後も定期的にボイルが発生。明らかにデカバスのボイルがあるが私には用が無いらしい(笑)この後POP−Xで1匹追加。
日が明けたらさっぱり釣れず雰囲気的のも限界と感じ納竿。

 

湖北 投稿者:ライスのおやっさん  投稿日: 7月 8日(日)20時48分12秒
7月7日(土)4;30〜13:00 天気:曇り時々晴れ 風やや強
エリア:湖北 海津、尾上  釣果:45バス×1、ギル数匹

東のとあるポイントへ一直線。例のエリアに入る。DSのシェイキングで丁寧に流していきます。しばらくすると、引ったくるようなアタリ。元気のいいギルでした。この後もう一匹追加。(^_^;) 諦めずにキャストしていると、例によってアリャ!?そしてグゥーっと強く引きます。こればっかですがやっぱマス針でしょ。勝手に刺さります。そんでドラグが良い音を鳴らします。『よぉーっし』と小声で言い、慎重にネットランディング。45少しのグッドサイズ。ほっとしてさらに粘るも、この後はギルの猛攻です。このエリアは諦め海津のロックエリア、海津のウイードエリアをやるも、いまいち気乗りしないので、早々に引き上げました。ちょっとヘタレ気味です。

←おやっさんから届いた画像〜。

最近、仕事のように琵琶湖に行ってはせっせとナイスバスを仕留めていらっしゃいます。流石ですね〜。

 

アラシ先生殿、ドラゴン良いです!! 投稿者:mtroad  投稿日: 7月 8日(日)13時37分22秒 
 7/7(土)はれ 9:00 微風

 先日遂にアラシさんより教えていただいた『ドラゴン』を発見!!(しかも、欲しかったプロブルー)
もちろん速攻ゲット。それを携え、試験釣行。 釣行場所は地元のクリアレイク、しかもメチャクチャすれている)

 時合いを外して日が昇って暑いっす。 こりゃ釣れんだろう〜とあきらめモードで釣行開始。
先ずは、ノーシンカーでスイミングテスト・・・
いいテールの動きです。 しかも、ただテールが動くだけでなくワームがローリングまでしています。

キャストして2〜3投め、早速バイト!  
!!!凄いッス!!! マジでビックリ。
このハイレベルレイクで速攻ゲット(30cm位)

 その後もシャローをノーシンカーで攻め3匹追加。
小魚がヒョロヒョロと泳ぐようないい動きで誘ってくれます。
キャストの度にバスがチェイスしてきます。^^まじで良い動き、ただ引きもトゥイッチも良い!!

 今度はジグヘッドにて、深場をテスト。
こちらの方がテールが良く動きます。
しかし今日の魚は上向きなので、1匹しか釣れずここで終了。

 早く琵琶湖でこの威力を試したいぜ!!!

 アラシさんのお陰で、バリエーションが増え良い釣りが出来そうです。(ノーシンカーはいつもスラッゴーだったので・・・)
ありがとうございました。

 

《久しぶりの西ノ湖です!!》 投稿者:ギャンブラー2000  投稿日: 7月 6日(金)17時44分23秒
7月 6日 (金) AM9:30〜PM15:00

天候が不安定なために琵琶湖での釣行をあきらめ久しぶりに西ノ湖へ。
レンタルボートを借り昔の感だけをたよりにポイントへ。
棚は今一ポイントが掴みきれず葦打ちに徹する。本日の秘密兵器は先だって仕入れたMAD MANのCRAWFISHTUBEの3インチ。
ザリガニにうりそつチューブをラバジのトレラーとしてフックにちょんがけ。
ハサミを持ち上げ後ろへ下がる姿は超一品。されど魚からの応答がないまま小一時間、本湖の北にあるいりえの奥で待望のファーストヒット。46センチ。
更に水路の出口でボイルを発見。何気なくラバジでスイミングさすとひったくるようにヒットしたのは元気な39センチ。その後はワンドの沖ウィードエリアをM−1ミノーにて数釣り。30センチ迄が面白いように入れ掛り。
そんな時、愛用していたペンチが手元を滑り水中へポトリ・・・。ショック。
今日の釣りはお終いと早々と退散。次回は琵琶湖じゃー。

ギャンブラー2000さん極熱ワームの『MAD MAN』CRAWFISHTUBE、3インチ。

スゴイリアルなワームですね〜。

 

常滑ラストシーン?! 投稿者:ノーマル・アラシ  投稿日: 7月 6日(金)11時39分04秒 
7月4日(水)16:00〜18:00
場所:常滑・南沢池 
気温:35度近く 水温:ぬるま湯状態 風:無風
釣果:25〜35cmまで17本
リグ:センコー2インチワッキー、カットテール(カットせず)ワッキー、イモグラブ

ついに言ってしまった!! って昔から有名な池だったそうで・・・
そんなことは露知らず、またまた行ってきてしまったんですが、前日とは違い、生命感がシャローに漂いまくり! それに、ゴムボが数艇、フローターも数艇と、人も多い状況。
前日良かったポイントが空いていたため、そこへ入ってみると、足元にスクール発見。そこで、前日のカヨウカイで購入した(ヤッスーお薦め)センコー2インチのワッキーを投入。すると、シャっと寄ってきて躊躇せずにバクッ! これを繰り返し、見えバスだけで6匹。恐るべし2インチ。。。
次に沖目のブレイクを探る。と、ここで先ほどまで遠くにいたフローターが目の前に!!しかも声もかけられることなく・・・これが悲しい現実。よっぽどなめられているのだろうが、許せる範囲ならまだしも、漕ぎ方が下手で、引き波がスゴイ!!思わず「もっと遠く行ってもらえます?」と声をかける。が、そいつは「もう上がるんで」と答える。どうしようもない馬鹿が多すぎ!!せっかく気持ちよく釣りをしているのにね、お互いに。
そろそろ愚痴は止めましょうか。

それで、水面が落ち着いたら再度投入。先ほどの2インチワッキー。釣れる、釣れる。着水ヒットが続く。キャスト→ラインスラックを取る→引っ張られる→フッキングの図式が成立(笑)
サイズは前日より落ちたものの、数がでた。いずれにせよ、スレきった池で、2インチサイズのワッキーは『ゴクアツ』なので、皆さんお試しあれ!!
*ヤッスー、ありがとね〜。

 

7/2 長浜〜彦根〜湖西〜いろいろ 投稿者:yuuki  投稿日: 7月 5日(木)21時46分55秒 
7月2日(月)琵琶湖(湖東〜湖西〜湖北)
時間 7:00〜6:00頃 南風微風
晴れ 水温24℃

いつも、見ているだけでしたが、初めて書き込みます。
これからも、ちょくちょく書き込ませて頂きます。
みなさん、宜しくお願いします。

長浜は2週間ぶりの釣行です。
以前は、取水塔でアフターのかなり回復した魚を捕っているので今回も、沖目のウィード+ストラクチャー周りを狙っていきました。
でも、狙いとは反対に釣れてくるのは、豆さんばかり・・・数はでますが、サイズがあまりにも小さすぎます。
少しずつ、南下して彦根プリンス裏で、バズで40そこそことキーパー数匹。
そこから、一気に湖西まで走り、南舟木でトップで数匹。
サイズは小さいですが、水は良い感じです。
そこから北上しつつ、つづらお崎の岩場で、45upが追ってきますが釣れません。
帰りに南浜により再度彦根に入り納竿としました。
走り回っただけで、さえない釣果でした。
今週も釣行予定ですので、良い釣りが出来るといいのですが・・・

 

初ランカーゲット♪(友人) 投稿者:フルキャスト!  投稿日: 7月 5日(木)18時32分51秒 
7月5日(木) 琵琶湖(南湖)
時間 4:30〜8:30 風 無風
晴れ 水温23,5〜25,5 
久しぶりに(約一ヵ月ぶり)にバス釣りに行ってきました。
さすがに7月に入ると明け方でも少し蒸し暑いくらいです、
開始そうそう子バスが元気にルアーを追いかけて来てくれました、ちょうど開始して一時間ぐらいしてヤツ
が同乗者のルアーに食いつきました!最初は引きも弱くまた子バスかと思っていたようです!? しかしボートに近づくごとに引きが強くなり竿が折れそうなぐらいの引きに!あわててドラグ緩めていました。慎重に取込みびっくり!
デカイ!
興奮覚めやらず計ってみると52cmありました!自己ベストが40代後半だったので待望のランカー
って訳です(^o^)v そのあと更なる大物を狙い攻めていましたが暑いしかも無風 たまらず引き上げました。 次は60cmオーバーやね(私はランカーまだなんだな〜)(^_^;

 

常滑パート3 投稿者:アラシ(ノーマル)  投稿日: 7月 4日(水)10時13分11秒 
7月3日(火)16:00〜18:45(45って、、、中途半端やな〜)
場所:常滑の野池(名前は知らないとこ) 気温:30度オーバーに違いない 水温:不明
風:Against微風
釣果・・・35cmサイズ5本 25cmサイズ9本だったかな?

まずは地図を片手に池をチェックしていると、「地図上」ではロケーションの良さそうな所を発見。でも、そこがどこなのかがわからん。当日の風の向きを考えると、ここしかないっしょ!!って所なので、意地でも探すことに。地元の人に聞きながら何とか現地到着!
着いてビックリ。ナント素晴らしいロケーションなんでしょうか! これで釣れなかったら釣り止めようと思えるくらいでしたね。護岸にはザリガニが戯れ、オーバーハング下では捕食音が。。。とここまではいいんですが、シャロー打ちは大失敗に終わり、水温が高すぎると判断。沖目のブレイクを探る。
するとこれがアタリで、フォール中にスーっとラインが走り、35,6がまずバイト。続けざまにちょっと小さめの魚がフォール&着ウィードホットケでカットテールを食ってくる。ジャリジャリって感触!わかるっしょ?
これはいけるかもよ〜、なんて思いながら点々とポイントを移動しながら探っていった結果が、まあまあのサイズも出たし、NSの練習にはもってこいだったしで、大満足だったのであ〜る。

*ちなみに、35cmクラスは、お尻真っ赤のメスバスさんたちばっかしでした。しかもブリブリ! バイトの出方も、ラインが動く程度。明確なバイトはそうはありませんでした。ということは、、、そうです、チビプリだったんですねえ。まだまだ変わり者もいるようですな(笑)

 

デカバス連発! 投稿者:かものはし  投稿日: 7月 3日(火)23時20分00秒
7月1日(日) 琵琶湖(南湖) 
時間 6:30〜16:00 風 一時強し
晴れ 水温23〜25,5

約3週間ぶりの釣行で気合を入れての釣行。
朝一に琵琶湖大橋のたもとでノーシンカーに第2投目できました。43p!
今日はツイてるなと思い、そのあとも粘るが同船者に38pのがくるもあとはチビ助しかこなくて移動。
一気に南下して北山田のテトラを探るがここもチビ助しかこなく移動。
DHでは30ちょいくらいのが一匹釣れただけで、風で波が出てきだしたのでまた北上する。
名鉄沖をチェックするも波で集中力がもたず、風裏に逃げるが釣れない。移動・・釣れない・・
昼過ぎに風がちょっと収まってかたから浮御堂沖に移動。ここにかけることに・・
しばらくやってるとちょっと近くにいた船に40upが釣れている様子。場所はあってるなと思い集中してたら同船者のノーシンカーに51pがヒット!周りは釣れているのに僕にはギルのみで
クソ〜、絶対釣ってやる〜!っと思ってもギルのみ・・・(泣
終了時間がせまって最後の1投でなんと来ました。あわせた瞬間にズシッという重みと同時にグングン引いてこれはデカイと思い慎重にやりとりしたせいか、2回のジャンプでもバレることなくキャッチできました。ジャンプしたときに見えたけど、まじかで見るとマジででかい!
計ってみると66p!重さは多分5キロ前後だと思う。もち、自己新で、嬉しかったです
もうちょっと粘りたかったが時間がなく、あえなく帰宅となりました。

ほんっとデカイバスですねぇ〜。

でもこの体型はフロリダっぽいですね。とにかくこの迫力にはぶったまげます!!

 

6/30,7/1 野尻湖 投稿者:テディグマ  投稿日: 7月 2日(月)23時38分22秒
ネバサマ杯も終わり、1ヶ月ぶりに野尻湖へ相棒のJM君と行って来ました

6/30
天気 大雨時々曇り
風 微風
釣行時間 6:30〜17:30
釣果 41、35、31のスモールマウス

朝一番は島の溶岩帯の張り出しや、流れ込み沖のディープフラットを見に行きましたが、ベイトはそこそこいるも無反応
赤土の岬と倒木の絡むエリアのシャローにてセミパターンに反応はしてくるが食うまでに至らず
レンタルボート桟橋で野尻湖マリーナの小出氏が、40ジャストをラバジ+巨大スティックベイトのリフト&フォールでキャッチしたと電話が入る
雨が降っていて広範囲に散ってそうなのでベイトの濃いエリアを中心に見ていくことに
ヘビキャロには魚も浮いているみたいで反応が薄い
ベイトの濃いところを見つけ、ラバジ+巨大スティックベイトのリフト&フォールをすると、一投目にモワっとした感触があり合わせると、41をキャッチ
馬の背状に張り出したところを再びラバジで35をキャッチ
お昼前には小さい流れ込み沖のディープフラットでかなり浮いている群れを見つけたので、ステイシー90のビュンビュン(ドラッキング・ジャークで31をキャッチ
ジャンボマックス君もラバジで33キャッチ
午後は色々見て回るが、シャローでもディープでもアタリはあるものミスバイトばかり
ボートの時間が終了し、桟橋で陸っぱりさせてもらいましたが、ノーバイトでした

7/1
天気 曇りのち晴れ
風 東の強風
釣行時間 6:30〜15:30
釣果 二人ともボウズ

朝から野尻湖は琵琶湖状態(激荒れ)
風裏のシャローでセミパターンやノーシンカーのスキッピングを試すが無反応
魚は時折姿を見るがかなり警戒心が高く、セミもまだあまり効果がない
ディープでも無反応
1カ所だけベイトで画面が真っ黒になり続けるエリアがあり、そこに巨大スティックベイトのヘビキャロをとおすと、あのゴゴゴンと言うバイトがあるも乗らず
それ以降は無反応でした
当日は50人規模の大会をやっていたらしく、検量を覗くと、ほとんどの人がええ魚を何本も釣っているみたい
結局自分たちは魚を見つけきれていなかったようでした
そういえば岬のブレイク沿いを常吉でドラッキングして釣れている人達をよく見かけました

今回は今年(今世紀)初の40UPバスが釣れて嬉しかったのですが、単発で思っていたようには釣れませんでした
今度はセミパターン全盛の7月末に再びチャレンジしようと思っています

同行者のミシナさんもナイススモールをキャッチされたようですよ〜。

 

激雨長浜 投稿者:くり  投稿日: 7月 1日(日)01時42分59秒 
30日 14:00〜18:30  雨土砂降りのち曇り うねりあり

先週は魚にさわることすらできず、くっそ〜っと気合いを入れ直し湖北へ...
といきたかったのですが、昨夜の酒がたたって目覚めたら昼だったので急遽長浜へ。
結構降ったこともあってどんより濁りが入って、浮遊物もいっぱいあります。
大仏前のシャローに入りますが、濁りも強くマメバスのみ。
ドーム沖の3.5〜5Mラインをスピナベ、ジグヘッドで探りますが気配がありません。
そこで取水塔狙いに切り替え、赤センコーをスキップで入れてフォールさせると、きました!やや回復した45。その後同様な攻めでやりますが、30までを2本取って終了。
今日はベイトの雰囲気がなかったですね。

↓MOGUさんよかったっすね〜 ワイハ帰りでいきなりの50UPとは。
やっぱ北のロックやね〜 パターンが1週早ければ・・・

Click here to visit our sponsor


先月の書き込みをチェック  釣行記コーナーに戻る

連絡先:harenao@hotmail.com