平成13年8月の皆さんの釣行記

今月は36件の書き込みを頂きました。皆さん情報有り難うございます。


 

朝の2時間で珍記録達成!! 投稿者:neo44  投稿日: 8月30日(木)19時28分08秒 
8月30日(木)5:00から7:00まで
琵琶湖 北湖 湖東 A川およびS川河口周辺
天候 曇り 水温 27度
釣果 5本(バス2 ハス1 アユ1 ギル1)
2時間で4種類達成!!(自慢にならないか・・・・)

8月後半から9月、いつも調子のよくなる河口をチェックに行きました。
しかし、水の状態は最悪・・・ゴミも多く、走行には注意を要します。
トップには台風以後の水温低下が影響しているのか、全くでる気配がない。
時間もないので、ワームで粘ることもできないので、タックルボックスで眠っていた「阿修羅」を結んで広範囲に探る。
数投後のあたりに30pのバス、その10分後くらいにもそれよりもう少し大きいバス。
キーパー2本ならいいか・・と思っているところに、さらに大きいバス!でもデッキの手前で「オートマチックリリース」これは本数には入れられない!!
ここからドラマは始まります。
珍しくアユボールを発見、すかさずその方向へ投げると、アユゲット!!(笑)
さすが、フックが3つも付いていると、スレでかかる可能性が高い!!!
あたりが遠のいたので、付近のウィードアウトサイドへ移動すると、今度は30pをかるく越えるハスゲット!!(このひきが最高でした)(再笑)
お、あと1種類を釣れば私の多魚種記録ではないか!!
ねらうはギル。(再々笑)何度かウィードの隙間にルアーをゆっくり通すと、ねらい通りのギルゲット!!
ギルを釣って、こんなに盛り上がったことはたぶん初めて・・・・
というわけで、2時間で4魚種をつり上げた本日の釣果です。

しかし、水の悪さはかなり深刻です。
本日のメインのA川なんて、台風前は40アップ楽勝ポイントだったのに・・
夏から秋への転換時期はやはり難しいのでしょうか?
今雨が降っていますが、これがどんな変化をするのか、楽しみでもあり不安でもあります。

土日、北へ行かれる方はまた情報をお願いします。

 

湖北 投稿者:くり  投稿日: 8月28日(火)22時07分44秒 
26日(日) くもり時々雨 6:30〜16:00 水温27℃くらい

天気がいかにも釣れそうな感じだったんで、久々に朝から出ました(シュルシュルと)
いつものエリアで、朝はトップで遊ぼうと流しますがな〜んも反応無し。
ウィードの面をバズベイトで流してみてもダメなんで、ウィードのちょっと硬いエリアでスピナベに変えて早引きすると、ぽ〜ん、ぽ〜んと30ちょっとある奴が2本出ます。
今日はこれかいなと流していくと、着水してリトリーブと同時にグーンっと。
久々の良い感触を楽しんで、上がってきたのは久々の43。
その後も同様のパターンで数本釣って、その後藤の岬に行きますがシャローもディープもマメしか反応有りません。
その後、先ほどのウィードエリアのエッジ(5M〜6M)をセンコーのベビワッキーで攻めて30後半1本とマメを数本追加。巻物に変えてマッドペッパーマグとバイブレでマメを何本か追加して、ウェイクの引き波が辛くなったんで終了。
台風でエッジ付近のウィードがきれいになってましたね。

 

8/26 湖北 投稿者:zakochan  投稿日: 8月28日(火)11時47分08秒 
8月26日(日) 5時〜15時 
湖北(葛篭尾、知内)
天気 曇り時々雨 気温:肌寒いくらい 水温:水温計故障・・・
風は向きがコロコロ変わるが微風 

今日は急遽hamaさんを乗せて湖北へ。オーシャンへ到着するといつもと違いエライ混みよう・・・しまった!チャプター?と早くも今日は午前上がりを宣言しながら混む前に出船。一路葛篭尾へ。とりあえずさ〜っとドラシャで流していると反応がよく、小バスをゲット。この辺にいますね〜などと言っているとドラグがジーと音を立てているのはhamaさん。表層だったらしく、激しくジャンプするデカバスが見えるが、ネットを構えた瞬間にラインブレイク。hamaさんが私の船の後席に乗ると、必ずエエのを落とします。人も多くなってきたので、知内へ。漁港前で9mラインからアウトサイドエッジまでの反応がよくクロー系のDSなら入れ食い状態。キャロでもイケルらしい。この際だからイロイロ試してみようと色、形、をローテして使っていると、食い上げの様な違和感が。あわせと同時にラインが出る。久しぶりの引きを堪能しながら上がってきたのはボテボテの44cm。ここら辺のバスは非常にコンディションが良く腹がパンパンでした。バスがはいていたのはヨシノボリ。
その後は、シャローのウィードでLLFで入れ食い状態。色は結局ウォーターメロン以外は何でも釣れる。ローライトだったので目立った方が良かったのかも。

サイズは殆どが25〜30でたまにキーパーが混ざる程度。しかし、キーパーを獲るとチャプターの船がワンサと寄って来てまいりました。

付録
16日17日も行きましたが・・・小バスオンパレードでした・・・2日でキーパ−1匹(37cm)。とほほ・・・

 ナイスなバスですねぇ〜。そういえば最近こんなナイスなバス釣っていません。泣

 おぉ〜。釣りたいなぁ〜。

 

8/26南湖・湖西 投稿者:かものはし  投稿日: 8月28日(火)01時10分48秒
8月26日
天気 くもり時々雨
風 微風
水温 28度
時間 6:30〜15;30

この頃調子がよかった木の浜浚渫からやりはじめるが子バスしか釣れず、すぐに琵琶湖大橋東詰
周辺のウィードエリアに移動。5mラインのウィードを狙うと1投目でヒット。
最初は藻がついてて重いと思っていたがいきなりグググッと引きもぐられかけたがなんとか47cmのバスをキャッチ。しかし後が続かず真野の漁礁に移動。が、水上スキーをやっていてあきらめて
和邇川河口に移動。
そこで7mラインで同船者に57pがヒット。そのあともそこで46・43がヒット。
しかしそのあとはどこに行っても子バスしか釣れなかったけど、これだけ釣れたから良かったです。

 

湖東周辺 投稿者:yuuki  投稿日: 8月27日(月)22時39分13秒 
8月26日 曇り〜時々雨〜曇り 北西風一時やや強く〜べた凪

今回は、夕方から雨かも?という話を聞いていたので、朝早めから船を出す事にしました。(っと、言っても6:00ですけどね)
長浜周辺も浅いエリアのウィードは、枯れてきている&トロロ藻状態が多く、バイブ+スピナベ等で、ポロポロとマメさんが釣れてきますが最近のように、入れ食い!にはなりません。
最近、南下ばかりしていたので、ちょっと北上してみました。
南浜は、長浜よりウィードの状態は良いです。
魚も沢山釣れます!マメですけど(^^)
でも、その後、深いエリアの浮いてる魚狙いと、単発ストラクチャー狙いで、40そこそこの魚は釣れました。
でも、本当に単発ですが・・・
夕方に指定50upを掛けますが、ウィードに潜られ、終わりました。
そこでも、沖には巨大ストラクチャーがあります。
日中は、そこにいるんですかんね?デカバスは・・・

 

疲れました 投稿者:Yoshi SAITO  投稿日: 8月26日(日)23時15分01秒 
斎藤です。
今日はバックシーターにまくられて、なにか疲れました。
先週50.5cmのでた出島灯台沖をチェック、濁りが入って魚がいないと思っていたら、いきなりバックシーターにでかそうなのが!
必死に耐えていますがドラッグワークなどを利かせる余地もなくラインブレイク
たぶん60近いやつ。
私にもモゾッとしたあたり。合わせるとなんとかこちらを向いたので、40cmクラスと思ったのですが、その瞬間いきなり走り出し、これも一走りでぷつり。

人が多くなったので、コノハマへ移動。いきなりバックシートで42cmくらいのがジグヘッドに。
 私は釣れども釣れども30cmクラスとギルばかり。
このままではイカンとラフォーレ前へ。
あたりはぼつぼつ、でもやはり30cmクラス、といきなりバックシートで
ドラッグがなっている。またしても40アップ。
何とか40cmはこえなくてはと、がんばるもやはり30cmクラスなんだよね。
ただ、もう一艘入っていたのですが、彼らは一匹もつれずにポイント移動していきました。
毎週一緒ななので私の繰船の癖を知っているのでよくまくられています。

ただ今日はなんとミートヘッド(5年ほど前の)を使ったとか。
バスも久しぶりにみたワームなんで珍しかったのでしょうか?

仲間内のミニトーナメントではダントツの最強コンビなんですが。

 

70cmオーバー 投稿者:mtroad  投稿日: 8月26日(日)19時40分17秒 
 8・26(日) 晴れ、微風

 朝マズメを狙って5時起きで久しぶりに例の場所へ。
・・・大減水で水がほとんど無く湖が死んでいる。藻も枯れてしまった。
しかし、少し水が残った所で明らかにバスとは違うライズが!^^(ライズじゃないんだけどね!)
 ビッグワームのノーシンカーで枯れたウイードの上を誘ってくると”バク”!!!
ドッカ〜ん、そこからは凄まじい引きが・・・でもタックルはゴーテン+14ポンドライン。
 くぅ〜良い曲がりをさせてくれるぜ!! しかもドラグは強気のカチカチ締め。
 主導権を握られないように藻も引き連れながら一気に勝負を着けました。
ふぅ〜でぇけぇ〜! 70cmオーバーの82cm。(フックが伸びました、強引なやり取りは危険ッ!です) 
 久々の良い引きに満足満足。 やっぱり雷様は良い引きしますなぁ〜
 今度こそメーターオーバー・・・・じゃなくって、今度はバスを釣らねば。

 

8/25湖北、湖西 投稿者:テディグマ  投稿日: 8月26日(日)15時18分35秒 
とあるゲストの方と湖北より出動しました。

天気 晴れ時々曇り
風 ベタ凪〜時より、弱い南風
表水温 26〜29℃
水質 木津より北はクリア、それより南は白濁り
釣行時間 5:30〜18:30
行った場所 大浦〜片山〜木津〜白髭〜外ヶ浜〜塩津〜山梨子(湖水浴)〜西野放水路〜
釣果 豆(15〜30pくらい)20匹以上、巨ギル1匹・ハス20〜30pくらい3匹
    ゲストも豆10匹以上

台風後にどれくらい状況変わっているかをチェックするため、最近よく見ている大浦のウイードをチェック。
あまり濁りもなく、ウイードも切れてはいないが、魚の付き場は変わっている感じ。
シャローでバズやペンシルを投げるが、ボイルも無し。
ミノーを引くとハスが連続ヒット。しかもデブデブです(笑)
そろそろ片山かと思い、チェックするが、バイトはあるものサイズが小さい。
湖西に濁りが入っている情報があったのですが、勉強もかねて西へ移動。
木津の魚礁に入るが、濁りはほとんど無く、チェックすると結構入れ食い。
バイトが止まったところで、ネバサマ常連のマサシさんが登場。
場所を譲り(これが悲劇の始まりだった)、南下すると、これまたネバサマ常連のメカさんに遭遇。
状況を聞きに行くが、やはりどこも濁っているとのこと。
それでは、取水塔の周りをタイトに狙おうと思い、萩の浜に向かうが、バスボに先行され、白髭に入る。
シェード側を引いてくるとバイトは多発するが乗らない。
外ヶ浜はサイズがすごく小さく、嫌気がさして北へ戻る。
どこも日曜のチャプターのプラのためか、ボートが入っているので、塩津まで北上。
バイトも得られず、西野放水路沖のアウトサイドをチェックするとバイトが多発。粘るも釣れるのは豆。
ここで携帯にマサシさんからの着信履歴が2件入っているのに気づきかけてみると、僕が木津を去った後すぐに50UPをゲットしたとのこと。(カメラマン依頼だったらしい・ショックーーー)
大浦で最後の勝負を掛けるが、またしてもハスがヒット。
日没近くなり、アウトサイドで30クラスが入れ食い。
やはり、ややサイズアップを図るには細身のワームのステイがいいようです。
来週からは、秋パターンも意識しながら釣りしていこうと思います。

 

湖西 投稿者:メカ  投稿日: 8月26日(日)10時42分45秒 
8/25(土)AM6:00〜PM6:00

そろそろ好きな7mでの釣りが出来そうなの、でいつもの安曇川付近へ
まずは安曇川7mの沈みモノへ向かうがオカッパリが多く近寄れない
冷たい視線を感じながらも周辺の流木散乱地帯をやってみるがノーバイト
四津川6mウィ−ドで魚探を掛けるとあるはずのウィ−ドエッジがない&水が悪い
4mも同じくウィ−ドが抜けているし濁りが入っているがパラクランクしてみるとマメなら釣れる
本命のステン1号に移動しヘビダンを通すがマメ
しかしコンディションは良いのでラバジを泳がしてみるがノーバイト
萩ノ浜八角取水搭にはベイトは回ってきているが激マメしか釣れない
7mオダも不発に終わりどうしようかな?と考えて見えたのがインレット
突入しカバー撃ちをしてるとピックアップ中のジグに35くらいが追尾してくる
謎は解けた!とばかりに葦際でノーシンカーの高速トゥウィッチすると35〜25cmが激釣れ
更なるサイズアップを求めて葦中にウェッピングしてみるがマメ・・・謎は謎のままでした(^^;
木津のウィ−ドエリアを魚探掛け捲ってウィ−ドパッチをランガンするがサイズアップせず終了

↓マサシさんお見事です!まさかUP獲ってるとは・・・

 

いずこも小バッチ!?? 投稿者:neo44  投稿日: 8月26日(日)10時40分23秒
8月26日(日)曇り 
5:00から7:00までの2時間勝負
湖東河口4mライン
水温27度 やや濁りあり
釣果 35p1本 ノンキー10本以上

ボートの修理が昨日終わったので、朝だけボートの調子を見るため出船!
トップを投げまくるが、できらない状態。
仕方なくバイブレーション等のハードプラグも投げるがダメ。
2時間勝負とはいえ、ボウズは避けたいのでテキサス投入!
やっと35pをゲットするも、その後は小さなあたりのみ。
やっぱり小バッチか・・・・
スピニング、スプリットに変更すると釣れる釣れる!!
でも、20p前後・・・・・
どこでもこの子バッチとギルに悩まされているようですね。
日曜日ですし、スロープがジェットに占領されて上がれなくなってしまう前にと、
7時過ぎに終了しました。
まあ、船は完璧になおったし次回に期待します!!!

 

なんかよーわからん 投稿者:マサシ  投稿日: 8月25日(土)23時09分26秒
8月25日(土) AM5:00〜PM6:00
天気:晴れ時々曇ってたような気が...
水温:低いトコ26度 高いトコ29度くらい
釣果:15cm〜30cm×いっぱい!  51cm×1匹

今日は一人で釣行でした.台風の余波がどれくらいかなぁと心配していましたが、かなり重症です。エリアによっては水が真っ白け&ウィードツルツルでした。
30以下の子バスちゃん達は結構遊んでくれるのですが、40UPどころか30以上も難しい始末。サイズアップを狙ってウロウロし、すがるような思いで木津の漁礁へ。着いてみると漁礁の上にはマーカーブ..いえ、クマさん艇が浮いてました。場所を譲ってもらって5分後、交通事故のように50UPがヒット!ラッキーでした。ルアーは7カールのヘビダン。色は内緒ね。ボクの必殺ワザなのよ。この後も試行錯誤するものの、イマイチ状況を把握できず終了。運に頼ってちゃダメね。

 

台風後の濁りが… 投稿者:ギャンブラー2000  投稿日: 8月24日(金)09時55分45秒
8.23 (金) AM8:30〜PM14:30

ガイドが急遽キャンセルとなり台風後の琵琶湖の状況をみてみようと一人マリーナを後にする。予想はしていたが水の濁りが八幡エリアをすべて覆いつくし真っ白。水位もだいぶんと回復しドシャローからチェックしていくが反応は今一つ。濁りはひどいが表水温は26℃〜28℃と幾分よくなりつつ有ると言う感じか…。また湖西方面も様子を見に走るがこちらもババ濁りで釣りをする気にすらおこらずUターン。
そんな中、辛うじて濁りの届いていなかった沖島西岸エリアで釣り始め当日のパターンではブレイク後の8〜9メーターのフラットをフットボールのラバージグでリフト&フォール&カーブフォールの組み合わせでMAX35センチ迄のキーパーがらみが多くヒット。
また濁りが入ったシャローではガツンとスピナベをひったくった50オーバーのニゴイ。。アララ。午後からエレキの調子がおかしく遂にはうんともすんとも動かなくなりやもえず終了。こうなればオカッパでしょうといつもの大同川でラバジを。ポイントは前回50センチ弱を掛けたところ。またまた着水後水面まで飛び出てくるもフックアップせず。しもたー…。少し時間を置き再度草の隙間へキャスト。ラインの動きがおかしいと感じた瞬間こんしんのフッキング。成功!
ちょとガリな44センチをカメラに収め終了。

 台風の濁りの後もきっちり釣ってくるところは流石ですねぇ〜。

 

トップのみの釣果だよ 投稿者:オラ信長  投稿日: 8月23日(木)21時17分22秒
8月18日(土)晴れにわか雨有り12時〜18時
長浜スロープ出発! この日はジェットが少なかったなースロープにまだトレーラーをつけっぱなしのアングラーがいるようだけどルールを守らないと使用禁止になっちゃうよー         

私は毎年この季節になるとゲーリージャンボグラブNSだけをスピニングロッドにセットして
水面まで群生しているウィードの上を引きたくるだけ!これが結構釣れるんよ!水面が波立っている時よりピーカン、ベタ凪の時が特にGOOD!
この日も40アップ3匹、25位が10匹、引き方のコツはロッドを立て水面をゆっくりペタペタしてるとバコッ!
カラーは何でもOK!しかし7インチ以上じゃないとダメだよ、持ってない人は釣具屋へGO!

 

これだから釣りは止められないPartU 投稿者:たつきち」  投稿日: 8月20日(月)18時34分57秒
8/19 晴 風=南西風強

まずは朝一。アィ〜〜ンさん情報を元に某ポイントへ(詳細はご勘弁を〜)。空はどんより不気味な雲が出ています。不気味ながら何かデカイのが釣れそうな予感。。。。。ヤッスーの操船で慎重にポイントへアプローチをします。そしてワタシのロッドにはビッグデッドリンガーのテキサスリグがセットされています。一投目、慎重にディープまでリグを沈めてからリフト&フォール。フォールの最中に『コッ』とかすかなアタリ。スィープに合わせると、何とドラグがタラタラ〜。やってもうた〜!しかし、すかさずドラグを絞めもう一度合わせをくれてやると、ずっしりと重い手ごたえ。。。。ヨッシャー!間に合った〜。フッキングしたのは良いんですがマジでスゴイ引きです。今までに経験したことの無い引きです。(この時既に60cmオーバーを確信しました)ディープで掛けているので下への引きは強烈です。3〜4m巻き上げたと思ったら一気にまた潜られます。8ポンドなので無理もきかず何度とこの繰り返しです。10分くらいたったでしょうか(←マジでこれくらいはかかったハズ)。ようやく弱ってきたようで一瞬魚の動きが止まったので、ここぞとばかりに一気に巻き上げにかかり、水面に近づいてきたら一瞬『ギラッ』っと魚体が見えました。おぉ〜!でっか〜い!
が、ボートを見たと同時に一気にボトムに突っ込みます。ガンガン突っ込みます。まだ、こんなパワー残ってたの〜?!しかし、キム氏(←元気やろか?)仕込みのクラッチ切りテクでなんとかしのぎ。また、ポンピングで慎重に巻き上げやっと水面に近づいて来ました。あと、もう少し。。。。。やっと、水面に魚体を現しました。でっけぇ〜!掛けたときからデカイとは思ったがまさかこんなにデカイとは!ヤッスーの持つランディングネットに慎重に誘導しネットイン!スッゲェ〜!自己記録更新間違いなし!あまりのデカさにネットに魚が入りきりません。尻尾が飛び出した状態で二人でネットを持ち上げようやくデッキ上に上げました。3/0のフックがしっかり上顎に掛かってます。良かった〜飲まれてなくて。しかし、なんというデカイ口。こぶし2つが入ってしまいます。スゴ過ぎる。二人とも暫く放心状態。剥製にしようかと悩んだけれど、やはりもっと大きくなって欲しいので写真を撮ってリリースしました。写真を撮る時も片手では持ち上がらず両手で持って撮影しました。こんなんがいる琵琶湖ってやっぱスゴイっすね。これからも琵琶湖に通いたいと思います。

正体は105cmのビワナマちゃんでした〜。

 この人、今年はバスだけでなくなんでもデカイの釣っちゃうみたいです。しかしまさかコンなデカイ琵琶湖大ナマズを仕留めるとは・・・

 ファイト中もこちらもかなり期待しちゃいました。

 

8/18 湖北 投稿者:テディグマ  投稿日: 8月19日(日)22時39分00秒
ネバーサマーの常連、ゴクドーファンさんと湖北より出動しました。

天気 曇り時々晴れ
風 北やや強く〜ベタ凪〜(南風少々うねりあり)
表水温 27〜30℃
釣行時間 5:00〜18:30
行った場所 大浦〜海津〜片山、西野放水路沖〜トークイン魚礁〜知内川〜
        木津〜木津魚礁(浅い方?)〜二本松魚礁〜大浦
釣果 豆(15〜30pくらい)20匹以上、35p1匹
    ・巨ギル1匹・推定40アップバラシ
    ゴクドーファンさんも豆10匹以上・ややでかいのをバラシ

今回はウイードを中心に攻めると決めて出動しました。
まず先週感触の良かった大浦のアウトサイドエッジを最近定番のヘビダンDTで豆釣りまくり。
1匹35が混じるけどクランクやスピナーベイトには無反応。
さらに豆漁師モードアクセル全開になり(笑)、先週良かった海津の豆牧場に移動。
しかし、先週のようにはバイトが得られず、移動。
片山〜西野放水路沖のウイードの密度が薄いエリアを見に行く。
ここでバイブを引くとゴゴンと激しいバイト。買ったばかりのハリアーでフルパワーフッキングして上がってきたのは、見事な巨ギル(爆)
ここでハッスンのスプリットショットを風に流しながらのドラッキングをすると、30クラスが入れ食い。しかもハッスンがどんどん7寸〜5寸に破壊されます。(それでも充分釣れてしまいます)
北風も強くなってきたので、トークイン魚礁に移動。
ここでハッスンのスプリットショットを試すと、魚が食って魚礁に引っかけていきます(笑)
そんなのが2回もありましたが、釣れるのはやはり豆ばかり。
知内川はベイトはかなりいそうでしたが、混み合っているので少しやって退散。
百瀬川南側のウイードは濃すぎて、釣れても激豆。
今津沖で泳いだ後、木津ウイードエリア経由で魚礁に入る。
1投目で30クラスが釣れ、これは行けるかなと思った途端にどす黒い雲とともに南の爆風が吹き出し、ボートポジションをキープできなかったため退散。
二本松も他と変わらず豆。
夕方近くなり、最後に大浦を入念にチェックする事に。
相変わらず豆が釣れ続くが、ゴクドーファンさんがいきなりドラグがガンガン出されるような魚をヒット。
ネットの準備をしようかなと思った瞬間、自分にもヒット。(ヘビダンダートリックで)
ゴクドーファンさんがバレてしまい、自分の魚に集中するとかなりの引き!!
水面に上がってくると、アタマのでかい40upが一発ジャンプ。
何とか耐えてボート際まで寄せるがバラシ。
凹んでしまうがすぐヒットするが、ラインブレイク。
先ほどのバスを掛けたときにラインチェックを怠っていた。(やってもうた)
日没も近くなり、たまらずゴクドーファンさんがトップを投げると、豆がヒット。
僕もつられてボニー95を投げると、豆ヒット。ばらしてしまうが、もう1匹付いていた。(初めてダブルヒット体験しました)

今回の釣行では、豆の中にデカバスも混じっていると想定していたので豆が釣れても我慢して釣り続けましたが、
遂にその中からでかいのを引き吊り出すことができました。(バレましたけど(笑))
まだ確信には至りませんが、何とか次は狙って釣りたいと思っています。(絶対コケそう(笑))

 

琵琶湖、湖東。 投稿者:yuuki  投稿日: 8月18日(土)23時19分59秒 
8月16日(木) 9:00〜5:00

いつものように長浜から出船です。
ウィードの変化、+何か(ストラクチャー、ベイト、地形変化)をチェック
しながら、いつものように南下していきました。
相変わらず、マメは鬼のように釣れます。
でも、釣れる所ははっきりしていますね。
彦根より南で、一箇所、水の良いウィードアウトサイド+ベイト+ストラクチャー
を発見!つね吉で、20〜30ぐらいまでが入れく食い!です。
風がでてきて、ウインディーサイドになり、バズでサイズup!しました。
といっても、40cmぐらいですが・・・
大きなサイズは、相変わらず釣る事は出来ませんが、バス釣り初心者が
魚を触るには、とても良い季節ですね。
でも、熱中症には気をつけましょう!

 

石川の川&近所の池 投稿者:メカ  投稿日: 8月18日(土)20時08分45秒 
8/17(金) 6:30〜8:30 晴れ

石川県では有名な川です。川と行っても清流ではなく水路っぽい大江川似な所です。
いつもの橋&水門に着くと先行者が・・・
しゃ〜ないので護岸と対岸のブッシュにセンコ5”を落としながら歩いてゆくがノーバイト
朝なので魚がウロチョロしてるみたい
次へ場所へ移動し倒木の奥にジグを入れシェイクしてると「ピリッ」とバイト!
ふんが〜とあわせるとすっぽ抜けてガッチリと木にフッキング・・・(^^;
食いが浅そうなのでパワーホグ4”テキサスに変更し撃って行くがノーバイト
橋桁・水門・沈みモノ等など撃って行くが完全にホゲリました〜

8/18(土) 17:00〜19:00
家に着いてから近所の池へ
オーバーハングにセンコ5”を入れてゆくが夕方で曇っているのでバスがシェードにロックされてない
ではではウィードのポケットに入れると、ツルツルっとラインが入ってゆく
もろた〜とあわせると昨日に引き続きすっぽ抜け・・・
2&4で買ってきた黒金のビッグバドを引き倒し終了

2日連続で完全マルホゲリでっすぅ〜
うふ、やっちゃった〜(^^)

 

湖北 投稿者:伊東ライス部長  投稿日: 8月18日(土)11時11分46秒 
8月17日(金)4:00〜13:00
晴れ,水温28〜29℃,大浦より
釣果:48×1、35×1、ミニバス×数匹、ギル×多数

最初に海津方面へ。ところが行きたいポイントには漁船が。仕方がないので少し離れたところから開始。水深7〜10あたりを魚探を注意深く見ていきます。ベイト反応の良いエリアを見つけて、そこを軸に釣りを開始。最初はダウンショットをキャスト。ワームはミニカーリーです。フォール中にアタリがありますが怪しく、強烈なあたりが。しかもテールがなくなってしまいます。釣ってしまう前にとテキサスにチェンジ。ワームはくっさいホグ4インチです。底質を感じながら引いてきます。効くのかどうか分かりませんがときどきシェイキング。するとモゾっと言うわずかな感触。スラッグをとり、大きくスイープあわせします。重い感触がありヒットしたと分かりました。35少しのナイスな体型のバスでした。最近珍しいサイズやな〜と気をよくしてキャストを再開。次も程なくきました。またシェイキング中です。モゾっという感触があったのでスラッグをとりスイープあわせ。さっきより重いな〜?と巻き上げてくると、以外に大きな魚影。慌ててネットを用意し、無事ランデイング。測ると48!おお〜ええバスやんけ〜と喜んでいると、ガビーン!!カメラを忘れたことに気付く。まあしゃあないとリリースしてキャストし続けるんですがあたりなく続きません。とにかくアチーので走ろうと一気に東へ移動、山梨へ。目的のポイントに到着するも水が悪い。自分のエレキの軌跡が分かってしまうぐらい泡のもちがよかったです。風もなく、もう暑さでたまりません。さっき風があった方面、二本松へ移動。ここで少々の子バスとギルの猛攻にあいました。ここでヤル気が失せ撤収。だらだらと片付けをし行水をしてかえりました。しばらく湖北に通おうと思いマス。

 

pi-カンでの50up! 投稿者:植村  投稿日: 8月17日(金)23時57分34秒 
8/15久しぶりに大浦から出船、朝一からしかし、マメの嵐!
場所を変更して一投目、ゴン!ときたと思ったらドラグなりっぱなしであえなくウィードの中へ。
水がクリアーなだけにデカイ魚影がうごめくのがはっきり見えている!
45?50ぐらいはありそうだ!しかし、無常にもフックが外されるのが見えて終了・・・
今日はこれで終わったかな〜と思いつつ次の1投!
・・・なんか重くなたのですかさずアワセ!のった!!今度は潜られないように必死にリトリーブ。
ウナルドラグを少し押さえながらロッドをあおる、動きが一瞬止まり、浮いてきた!
これでなんとかいけると思い、ボート際まで寄せたが再度激しく突っ込む、
ようやく上がってきたのは53CMのボテボテのバスでした。
ケイテック1/8ozラバジ+タイニーBホグ

 

知内浜釣行 投稿者:ゴムエレキ  投稿日: 8月17日(金)22時24分27秒 
12日から14日までの3日間家族サービスをかねてマキノ・知内浜オートキャンプ場へ友人家族といっしょにでかけてきました。
この時期 海パンで水の中に胸位つかり立ちこん出の釣りは 気持ちよくとてもいいですよ。

天気  12日 曇り夕方一時雨  13/14日 朝夕薄曇り日中晴れ
風   3日間共  朝夕 南東強風 日中 微風
釣果   全部で20匹ほど (20〜27cm)

今回は家族とキャンプをかねての釣行ということで3日間いましたが 朝夕の1〜2時間勝負でした。また毎日朝夕がたは強風のためゴムボートもひかえて 立ちこむ釣りにして楽しみました。
向かい風となるため スピニングに少々重めのシンカーのDSに2inヤマセンで沖目のウィードをめがけフルキャストすると あっさりとヒット。(もちろんコバッチ。....この後もです)
一時入れ食いとなり ワームをストレート系の物でいろいろ変えてキャストしてみても何でもOKのウハウハでした。 (ワームは小さめがいいです)
また 3日間共少々波立っている時がいちばん食いが良かったです。
そして僕の立ちこんだのは 知内川から少々はなれたビーチだったのですが河口付近で立ちこんでいる人はサイズもだいぶ良かったようです。

 

八郎潟遠征 投稿者:DERA  投稿日: 8月17日(金)13時43分49秒 
12日から14日までの3日間八郎潟に行って来ました。
噂に違わぬ釣果を報告できればと思っていたのですがとことんパラダイスという感じではありませんでした。
でもいい釣果だったことは確かなんですけどね・・・(^○^)

12日 晴れ時々曇り 気温29度 水温25〜29度 表水温
48センチ筆頭に30匹ほど
恐ろしく引くのが八郎の特長のようで杭を打っていたところコツコツっとアタリがありその後凄まじい引きを見せてPEライン20ポンドが切られてしまうと言うことがありました。
その直後最大となる48を釣ったのですがこの魚の手応えからしてもう少し大きかったように思います。
実はこの魚数分前に同行者のおぐ君がかけてばらした魚でした。「なぜわかるって?」口の中にリグとワームが引っかかっていたんです。
まあそのくらい八郎のバスはやる気があると言うことかと納得してしまいました。
その後TOP・ラバジ・ライトリグ何でもとりあえず釣れましたがサイズが伸びませんでした。

13日 気温26度 曇り 水温25度
この日は朝から曇り続けて最高の釣り日和でした。朝一に水深50センチほどのところにリリーパッドが群生しているところがあり時々ボイルが見られたのでバズベイトを投げると時々出るのですがいまいち乗りが悪かったのでグラビングバズに変更するといきなり45センチが水面を割って出てきました。
これがこの日の最大魚となったのですが・・・
午後になって延々続く足際にPOP-Xを投げていくと足際ぎりぎりに着水したときはほぼ確実に魚が出ました。そんなこんなのこの日の釣果は45センチを筆頭に40UP3本それ以下35本ほどでした。

最終日
気温32度 ピーカン 水温30度
最終日は暑さとの勝負でした。
あしの奥の方のシェードに投げればイージーに釣れましたが暑さでだらけてしまいました。
この日は40センチクラスは釣れませんでしたが数はとにかく釣れました。大体40〜50本といったところですね

とにかくよく引きましたので面白かったですが噂で聞いていたほどサイズ的に40UPがバコバコ釣れるという感じではありませんでした。ただワームにしても種類を選ばず何でも釣れるという意味ではやはりすごいですね。
お盆と言うことで全国から車が来ていたことも印象的でした。三河・尾張小牧等中部地区の車も結構いましたよ。機会があればみなさんも言ってみてはいかがでしょう。
片道800キロいくだけの価値はあると思いました。

 

湖北修行8/18編 投稿者:あいぃーーん  投稿日: 8月15日(水)14時20分16秒
8/18(土)AM6:00〜PM12:30
天候:晴れ 風:ゲキ南東風 大浦は巻き込み系の風でぐちゃぐちゃ
水温 29度前後

まめに湖北に通っております。いろいろ試したいことがあって出かけるが、風がひどいひどい・・・まあ、せっかくきたからということでアルミ君を出す。一度は南下するが、うねりもきつく途中で残念。風裏を求めて、奥出湾内に入る.南の岬をCCラバジでウイードの上をスイミングさせるが、コバスを1匹釣っただけ。一番奥の岬もノーシンカーやDSで攻めるが、ここはノーバイト。大浦のウイードアウトサイドの6mラインをきっちり魚探で見てDSをほーりこむと飽きない程度にコバスが釣れる。でも、パッとしない。最後に、少しは走れるようになったとヤッスーに聞き海津で勝負かけるが、コバス1匹釣れただけ。いまいちーー。そのまま暑さにやられて終了。修行は続く・・・

 

8/12湖北 投稿者:hama  投稿日: 8月15日(水)14時16分26秒 
天候:晴れ 水質:クリア 水温:人肌ややぬるめ? 時間:AM6:30〜AM11:30 エリア:菅浦
琵琶湖に前日の夜から入り気合いを入れて夜明けに出発準備をしていざ出撃というところでエンジンが不調!!(−−;
ボートを上げてオカッパリすることに..(TT)
相方の希望により「デカイのが狙えるエリア」という事なのでとりあえず小さくても釣れるエリア、デカイのを狙えるがウェーダーで立ち込み+遠投が必要なエリア(相方には不向き)を外して回遊してくればデカイのが狙えるエリアを選定。
先行者は数名いるが入りたいエリアはちょうど空いている(^^)
まずはシャローの活性の高い奴をモニターでチェックしてみるが反応がない。
ここでヘビキャロに変更ししばらくすると25ぐらいのやつが釣れる。
少しずつ移動し背の高いエビモが引っかかってくるエリアを重点にやっていると25〜35ぐらいのが5匹程度釣れる。ここで私よりも早く船で出撃したヤッスーさんに電磁波攻撃をしてみると40近いのを上げてるとのこと(流石やね!)。
やや日が上がってきたのでより水通しがよく背の高いウィードとの境目になってるであろうと思われる場所を攻めるとバイトが...合わせると結構よく引きドラグが出ていくウィードに潜られないようにやや強引に寄せる!しかし浮いてきてもしぶとく暴れる。やっと上げると体格のよい45cm。
相方もなんとか1本コバスを釣る
その後暑くなりバイトが減った為1本追加して終了!
周りの人がほとんど釣れていない中で釣れたのでかなり満足な結果でした

 ボートがダメでも岸から見事なバスを仕留められるとは流石です!!

 次回はボートからの画像をお待ちしておりまぁ〜す。

 

8/12湖北(陸) 投稿者:shinkai  投稿日: 8月13日(月)19時06分39秒 
8月12日(日)PM4:00〜13日AM5:00
曇りのち夕方雨のち曇り
湖北

雨に降られるのを覚悟して出動、車で向かう道中、大江町辺りは雨で道路が川状態、不安がよぎる、・・・・・・・
琵琶湖に着くと天気は曇り、「夜は降られるだろな」と思い、いつもより早めにスタート、盆ということもあり釣り人多し、私の入ったポイントには、同行者の伊藤氏を含め6名、(陸)
一時間たってもバイトなし、周りも釣れてない様子、で、移動
伊藤氏はここで粘ると言う、車で人の入っていない場所へ、しばらくして、シャッドテイルに30up、遊びで投げたクランクで20チビ、その後夕方、雨が降ってきた、覚悟していたので雨具装着、しかし幸運にも少しの雨で終わった、雨が上がった頃、35upキャッチ、つづけて同型を2本キャッチ、いい形でナイター突入、20〜38cmを20本ほどキャッチしたあと、待望の50upがヒット!、しかし陸に上げる手前30cmで、痛恨のバラシ、キックで陸に蹴り上げようとするも空振り、で闇の中、トホホ・・・・・
その後、30クラスを追加しつつ次のチャンスを待つことに、午後10時頃、伊藤氏と合流、氏はサッパリらしい、その後二人で同場所を攻めたが、アタリがピタッと無くなった、午前一時を過ぎてもアタリのアの字もない、(最近の湖北ではめずらしくない事)ここで伊藤氏ダウン、以後、孤独な戦いとなる、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一人になって一時間、まるで状況変わらず、こうなるともう20cmぐらいの奴でもいいからバスの顔が見たくなる、午前二時三十分過ぎ、ようやく、しばらくぶりにヒット、35cm程だが、疲れを癒すに充分だ、やる気回復!そして続けざまに同サイズがヒット、回遊か?(そんな事ワシにはわからん)
夜明け直前、待っていた重量感あふれるファイトの50cmがヒット。

 毎度毎度スゴイですね〜。毎回50upを釣られるとは・・・さすがと言うしかありません!!

 

野池 投稿者:メカ  投稿日: 8月13日(月)13時49分24秒
8/13(月) 12:00〜12:30 晴れ ババ濁り
雑誌見ていたら釣りをしたくなったのでいつも気になっている池へ
ここは水は汚いがオーバーハングが多く良いシェードを作っているうえ、2種類の水生植物が池の半分を覆っているため夏でも釣れそ〜です。
現着すると小さい池なのに先行者が2人も・・・
しゃ〜ないのでヤブコギして最奥部へと侵入
シェード+ブッシュにヤマセン5”を落とし込んでゆくがノーバイト
先行者がポイント移動したので入ってみる
まずは沖の水生植物の日陰側に同リグを入れてみるがノーバイト
ではではシェード+ブッシュに落とし込むと着水と同時に黒い影が!
しっかりと送り込みアワせるとドラグが・・・(←学習能力がありません)
慌てて親指でロックしカバーから引き離しドラグを締めて抜き上げると頭のデカイ38cm
野池も良い所に入れればちゃんと釣れますね〜

 

野池 8/11 投稿者:ARASHI  投稿日: 8月13日(月)09時10分21秒 
12:30〜15:00頃 水温・気温ともに不明 風:冷たい風が時折強い(ヤバイっしょ)

今回は、メカさんに教えてもらった野池へGO!
しかも、途中で『モーニング』なんぞを食べながらのお気楽釣行なのであ〜る。近場でエエ池といえば、犬山って手もあったけど、どうせなら秘境がエエってことで、山深い場所へ・・・

現地到着。早速浮き輪セット。しかし、壊れたフィンを買い直すことを忘れていた(笑)よって、一つしか浮き輪はない!!ので、相方さんが浮くことに・・・
僕はオカッパからブレイク周辺を探る。もちヤマセンワッキー。相方さんはトップでショアラインを流している。時折「バシャ」っと出ているようだけど、乗らないらしい。
僕もバイトはあるもののなかなかフックアップせず。。。ここでフック交換。野尻で使ったマス針にチェ〜ンジ。するってと〜・・・
勝手にフッキングしてまった。でも明らかに小さい。でも楽しい(笑)ここで、新しく挑戦しようと思っている『針』にチェンジ。それは「あまご半スレ」! フックの形状が変わった形してるんですよ。チヌの海津針みたいなやつ。一体どんな結果が出るのやら・・・
と思う間もなくバイト! でもちっちゃい。でもしっかり掛かってる。しかしながら問題発生。というのも、あまご針だけあって弱いんです。ちょっとの負荷で折れちゃう。これは難しい課題だ・・・

というわけで、たった2匹でした。でもでも、収穫はあったっす。マメでは何もデータなんてないんだけど、違うところで面白かったですね。水が悪い状況で、どこらへんを狙えばいいのか?とかは野池も琵琶湖もそうは変わりない。釣れた(バイトがあった)とこは、いずれも岬がらみ。風が当ってる所。ん〜、考えるとは楽しくもあり、難しいことでもある・・・のであった(笑)

 

8/12 南湖 投稿者:かものはし  投稿日: 8月12日(日)21時52分34秒
天気 晴れのちくもり
風 午後から北風
水温 29.5〜30.0
時間 7〜16
釣果 48p、51p、マメ多数

この前(8日)調子が良かった木の浜3号水路沖の浚渫に朝一で入るも、カットテールのダウンショットで狙うとマメマメマメとマメ嵐!
まぁ、最初は数釣って楽しもうって事で結局このまま10時くらいまでマメを釣ってて(笑
さすがに飽きてきたのでポイント移動。
北山田のウィードエリアに入る。スピナベ・ノーシンカーで探るもギルバイトがあるのみですぐ移動。
次にディープホールの北西側の角に入ってカットテールのダウンショットで狙うも30cm位のバスがきただけであとはギル…。DHの8mフラットの北側のブレイクを試しに入ってみるが釣れそうになかったのですぐ移動。
一気に北上して浮御堂沖4mラインを探るもギルバイトのみでちょい粘って移動。
やっぱり木の浜3号水路沖の浚渫が気になったのでもう一度入ってみる。マーカーを打ってちょっとポイントを休める。
んで、カットのDSで狙うとやっと48pのナイスバスがヒット!やったー!
んでまた同じポイントをジャンボグラブのテキサスで狙うとまたまたヒット!今度はさっきよりも
かなり引く。やっとのことであげたら51p!やった〜。久しぶりの50UP!
しかしそのあとは続かず、そのまま4時にあがりました。

 

湖北修行8/11編 投稿者:あいぃーーん  投稿日: 8月11日(土)22時30分02秒 
天気などは↓参照
行った場所 海津、菅浦のみ
釣果 マメ多数

んーーーー久々の琵琶湖。つらいっす!前回の釣行から考えて大きな固体はディープでしょう!と深い場所をメインで攻める。朝一は、やっぱ海津でしょう!と行くがもうすでに数艇浮いている状態。避けるようにして、シャローをバイブで探るもノーバイト。いちおう確認で5−6mラインで魚の反応がある場所をさぐるとマメは難なく釣れる。でかいのはつれそうにもなかったので、いつもの定番場所へ行く。完全にピンなので慎重に入ると、すぐに某ガイド艇が、我が物顔でマイポイントの上を通過する(投げているにもかかわらず)まあ、釣ってみかえしたろまいと気合を入れる。この時期お気に入りの、ハッスン(プロブル)のスプリットを投げる。1投あたり10分ぐらいのスロー勝負。3投ぐらいしたところで、ぐーーーっと重くなるあたりがある。ききあわせをすると、生命感を感じる。よっしゃ!(ドーーーン!)とラインを巻きながらスイーープに合わせようとすると・・・ラインが第一ガイドあたりで絡まっているではないか!!!!すぐに合わせをすればよかったのですが、焦ってからみをとり(この時点でまるのみだね)急いで巻く。ドラグの出方が違うぞ!と思うと上がった魚を見てびっくり。ゆうに50を越す巨体(55クラス)、よっしゃ!と再度気合を入れたとたんに、再度つっこみ・・・パッツーン・・・最低でした。まだおると気合を入れなおし、そこで粘りに粘る。(2時間)ノーバイトで風がきつくなってきたので、合流したライス部長に湖北案内をしようとマキノ方面へ行くが白波バンバン。Uターンし、菅浦の裏ポイントで遊ぶ。そこはマメにまじって40UPがでるところなのでいろいろ試すが、マメがボチボチ釣れる程度。マメ対決は私の勝利!(ワッキー様様ですわ)海津の漁礁へ移動して、そこでもマメ。風でエレキの使用が多かったためか、バッテリーがすでに終わっている状態。2時にはあがりました。

ベイトの層が11〜12m付近が多い。そこに何かのストラクチャーがあれば、でかいやつはついてそうですね。ベイトの層に合わせたスタイルで、臨機応変に攻め方を変えないと難しいですね。
あ、そうそうカーリーテール系強いっす!!!

 

8/11湖北(釣り三昧後半編・スーパー豆漁師モード) 投稿者:テディグマ  投稿日: 8月11日(土)21時23分16秒 
天気 曇りのち晴れ
風 北やや強く
表水温 27〜28℃
釣行時間 5:00〜11:30
行った場所 葛籠尾崎〜海津〜とある魚礁1〜黒土岬〜とある魚礁2〜大浦
釣果 豆(20〜30pくらい)20匹弱 巨ギル1匹

最近魚礁パターンばかりだったので、同じディープでも夏らしいシェードや水通しの良いエリアも見に行くことに決めていて、東側のエリア(藤ヶ崎や山梨子など)へ向かうと葛籠尾崎を越えた途端に、風が強く
かなり波立っていたので、急遽引き返し葛籠尾崎で釣りするがノーバイト
こうなったら今日は奥琵琶湖で1日過ごす覚悟を決めて海津の岩場をチェック
12〜15mボトムの10mラインに大量の魚影が写っているがバイトは無し
4〜7mの岩場をチェックするため、センコー4インチをフォールさせるとバイト
でも食いが浅いので、最近マイブームになっているDT赤のヘビダン(別名:変態リグ)を投入すると即ヒット(もちろん豆です)
入れ食い状態に突入し、色を変えても関係なしによく釣れる
ワームをカットテールやTDプロワームに代えたら沈黙
再びDTに戻すとまたバイト
この時期DTは強いです
魚礁もまだいけるかなと思い、7カール赤のテキサスをリフト&フォールでスイミングさせるとバイトが多発するが乗らない
再び、DTヘビダンを投入するとここもまた豆地獄!!
若干ショートバイトが多いので2.5インチDTにサイズダウンさせると巨ギルがヒット&豆バスのサイズダウン(笑)
エエ加減嫌になってきたので、最近見ていない黒土岬に入る
ディープよりやや浅いところでベイトはいるものの、ノーバイトに終わる
再び違う魚礁を見るが、ここではノーバイト
最後に大浦のアウトサイドをチェック
岬状に張り出しているウイードのシェード側にDTを入れると即バイト
アウトサイドでいいウイードがある場所では必ずバイトがあり、しかもサイズも多少ですが上がります
このままやっていれば、大浦のここだけで無限に釣れそうでしたが、盆と言うこともあり、渋滞を恐れて早あがりしました
来週末は荒れなければ湖西や湖東も見に行こうと思っています

 

8/8,9 野尻湖 投稿者:テディグマ  投稿日: 8月10日(金)12時19分12秒 
夏期休暇を利用して野尻湖へ行って来ました

8/8
天気 晴れ時々曇り、夕方小雨
風 南風強くのち北風
釣行時間 6:30〜16:00、16:30〜20:00
釣果 25〜40のスモールマウス4匹
水質 ターンオーバーで泡だらけでした

朝一番は岬周りのシャローにてセミパターンを試すが、(タイニークレイジークローラーのホットケ)キスはしてくれるもディープキスはしてくれない(笑)
野尻湖マリーナの小出氏から電話があり、一緒に釣りをすることに
ディープを中心にラバジで攻めるが、ショートバイトのみ
岬沿いをラバジでドラッキングすると、小出氏がすかさず37、8クラスのスモールをキャッチ
午前はここで終わり
午後はディープを中心に探っていくが、時折小さなベイトの群れが見つかる程度
そういうところで、ラバジに例の巨大スティックベイトを付けて、リフト&フォールさせると食ってきましたが、完全に乗らずでおしまい
最後に樅が崎という岬の周りで3インチセンコーのワッキーをフォールさせると何とかボウズを免れる、30スモールをキャッチ
16時でボートタイム終了ですが、臨時漁協組合員になり、再び小出氏とその小学3年生の甥っ子の3人で再び湖上へ
竜宮崎という岬の周りの木や岩が張り出している場所を中心に3人で
ップを投げるが追いかけてくる程度
岬の先端にきて僕のクレイジーに35クラスがヒット
釣り上げた瞬間に魚が暴れ、手のひらにクレイジーのフックが刺ってしまいました
カエシまで深く刺さり、しかもアウトバーブに代えていたので、抜くに抜けない
あまりいたくはなかったのですが、手の中にフックが入っている違和感が気持ち悪かったです
なかなか抜けませんでしたが、何とか外すことができました(皆さんも気を付けましょう。←おまえが一番気を付けろ(笑))
かなり暗くなってきてから、岬周りやハードボトムのワンド付近でボイルが多数見受けられ、甥っ子君がずっと使い続けていた、派手なペンシルで35クラスをヒット
しかもこの子ペンシルをきちんとアクションさせています
恐るべき小出一族(笑)
その後僕もラバジ+巨大スティックベイトをリフトさせた瞬間に激しいバイト!!
上がってきたのは、エエ体型したスモールマウス40
小出氏に写真を撮ってもらおうと思ったら、甥っ子君が写真を撮りたがるのでお任せしたら、スーパーマジックで実際よりでかく撮ってくれました(笑)
その後は樅が崎の先端で再びラバジ+巨大スティックベイトにで25クラスキャッチ
真っ暗になってきたので終了しました

8/9
天気 曇り時々晴れ、昼小雨
風 南風やや強くのち北風
釣行時間 7:00〜16:00
釣果 15〜20のスモールマウス2匹
水質 前日同様ターンオーバーで泡だらけでした

最初に竜宮崎の岩場や木の張り出しのところでベビーペンシルを高速トゥイッチさせていると子スモールが湧いて出てくる
すかさず2匹豆がヒット
先端付近に行くと、カバッとでかいのが出るが乗らず
その後はディープフラットや岬のシャローを交互くらいに見に行くがノーバイト
ウォーターモニターをトゥイッチさせると、ブレイクからわりかしいいサイズの魚が出てくるが、追っかけるのみ
結局この日はこれで終了しました(良く釣られる常連さんも根をあげていました)

ここ最近の野尻湖は暑い日が続いていたらしく、その合間に雨が降ったため水に濁りが出て魚の食いが悪かったようです
いつもながら、タフコンディションのせいにするのでなく、魚を食わす方法をもっと広く探るべきだと反省しています
ただこの時期減水しやすい野尻湖なのですが、あちらの方は雨が多く、満水に近い状況だそうです
水質が良くなれば、ディープも安定して秋はいい釣りができるそうです

 ナイススモールですねぇ〜。

 このサイズになると良く引くんでしょうねぇ〜。

 

湖北&長浜 投稿者:メカ  投稿日: 8月 9日(木)18時25分59秒 
8/8(水) 詳しくはヤッスーの激走記を!
サクサクと釣り上げるヤッスーと対照的にバイトのみで全然フックアップしない・・・
やっとこさ激マメ2本を頂き終了

このままじゃ〜イカンと風呂上りに長浜港にてオカッパリ
スロープ奥にて期待の新人メータークランクを引いているとヒョロ長ウィ−ド地帯発見
風が当たる側のエッジでマメ2本、2Mクランク一軍入り決定!
いろんなクランクを試し投げし35クラス1本、マメ4本釣って就寝する

8/9(木) 6:00〜14:00
天候=曇り時々晴れ  水温=28〜℃  風=南東〜南風少々 

自艇初挑戦の長浜で「お魚探し」です
まずは良さそうな縦ウィ−ドエリアを流してゆくがマメばかり
ではでは、4〜5mのウィ−ドエッジを探るが、これまたマメマメ〜
姉川河口へ移動し、7mラインを狙うがノーバイト
なぜか南からの湖流が出てきたので、湖流が良く当たっているウィ−ドエリアへ移動
ここは水が良いので俄然やる気になるが、これまたマメばかり・・・
近くのストラクチャーで46cm、その後はマメ&ギル
漁礁&浚渫もやってみるがノーバイトで終了

 初場所でもお構いなしで釣ってきますね〜。毎回の釣行でしっかりこのサイズを仕留めてくるとは流石です!!

 

池原ツアー 8/4&8/5 投稿者:たつきち  投稿日: 8月 6日(月)18時58分00秒
管理人さんのお誘いの元、車もボートもお任せして池原ダムへ連れてってもらいました。たまには湖北から離れてのリフレッシュ釣行です。

8/4 AM5:30〜PM7:00 晴 風=時々有り(方角不明、白川筋の流れの方向) 水温=不明(魚探なし)。
釣果=30〜38cmx5匹
    40〜47cmx4匹
 管理人さんのシーニンフ号をお借りしてY企画から出船。ほとんど始めてに近い池原。何処へ行って良いか解らずまずは最近解禁された前鬼筋へ行こうと思いきや、久々の登場でニンフ号のエンジンはご機嫌ななめのようでプレーンしません。モーニングタイムが勿体無いのでまずは近場で釣り開始するが何かパッとせず、やはり前鬼筋へと思いエンジンをイロイロといじくってるといきなり復活!前鬼筋へ。岬がらみの立ち木をスイムベイト&JHのピロピロで探っていくと何匹か40cmくらいのバスが追ってくるがバイトに至らず。そうこうするうちにバックウォーターまで来てしまいました。前鬼筋は諦めて白川筋へ移動。良さそうな岬があったのでパラマックスのJHをフォールさせると一投目に38cm。(やっと釣れた・・)。ニ投目をシャロー側へキャストすると『クゥン』とバイト。スィープに合わせると・・・重い!おおっ!っと思ってると水面に上がってきてジャンプ『ドバドバ〜』、でっかいーっと思ったのもつかの間、その後一気に潜られドラッグが出る前に『プッツン』、サヨナラ〜。何故かドラッグがガンガンに締まってました(←アホ)立ち木も無かっただけに惜しいコトをしました。デカかったっす。その後白川筋を上っていき、シャロー+シェードになってる所ありJHでピロピロすると数匹のバスがアッタクしてくるが、フックアップ出来ずフォローでセンコーを投げると食ったのは47cm。まだ、活気があるので急いで次をキャストすると45cmがヒット。が、一瞬でフィーバータイム終了。
 白川筋を下っていくと岬の向こうからヤッスー艇のサウザー登場!池原で見るサウザーはまたカッコ良いっすね。一緒に昼食を取り、その後白川筋を下って行く道中で意識が遠のきそうになったのでビーチパラソルを差し爆睡。午後からは深場狙いに切り替え、本流筋をセンコーのテキサスで探っていき30cm〜46cmまでのバスを数匹キャッチ。夕方はY企画の近くでセンコーテキサスで40cm。あとTOPで釣っていないコトを思い出しジャイアントドッグXで30cmくらいのバスをキャッチして終了となりました。

8/5 晴 AM5:00〜PM12:00 風=時々有り(方角不明、白川筋の流れと逆方向) 水温=不明(魚探なし)。
釣果=30cm〜38cmx2匹。
2日目は昨日行っていないポイントに行こうと思い、ヤッスーからアドバイスを貰い坂本筋へっと思い気や、ニンフ号のエンジンは今日もご機嫌ななめのようで、どうやら早起きは苦手のようです。。(笑)。7時ごろようやく目覚めてくれたので、エンジン復活後は一気に坂本筋まで行き釣りを始めるが結局今日はワタシに釣れるのは30cm台が2匹のみでした。

>>あぃ〜〜んさん。
たった半日でしっかり釣りますね〜&釣らせるし。ワタシャ、釣り歴3回の人に数もサイズも負けましたよ・・・・また、いきまひょーねー。

 この人、琵琶湖だけ出なく池原でも釣りますね〜。しかも数年ぶりの筈の池原で。

 釣りの邪魔をするため?エンジンに細工しておいたのにコレだけ釣られては・・・

 

池原ツアー8/5 投稿者:あいぃーーん  投稿日: 8月 6日(月)17時07分46秒 
8/5 池原ダム 天気 びみょうに晴れ 水温? 釣行時間 5時から12時まで
釣果:42、35、30、それ以下は15匹くらい

事前情報で、坂本筋が熱いのでは??と言われていたので、最初から勝負をかける。ダムからの放水があればゴクアツのはずが、そこまでたどりつけず・・・朝一、トップで流すも出ず・・・付近を見てみるとバスの姿もない。予想とは裏腹に厳しい勝負が待ってそう。風がないときに60を探そうと、古代スロープ付近から上流へ流す。その途中で、やっぱインレットでしょう!とあるインレットで勝負。子バスの姿もまばらに見える。カットテール(赤)ノーシンカーワッキーでやるとパラパラと釣れる。その最中に、同船者が45ぐらいのを釣り上げる。その人は釣り歴3回目の初心者。負けん!と気合の勝負をしてもサイズは伸びない・・・さらにダムサイト奥へ進んでいくと、55クラスを発見!おーーまだあるのかーーーー!!!!と戻るともういない。気を取り直して、さらに進むと60発見。さらにペアで発見。一投で立ち去られる。1時間ぐらい粘ったが、もどらず。完全にロックされた頭を切り替えて、さらに進むと、シャローに40クラス4匹発見。ベイトを待ってる様子。姿を消すために離れて、カットテールを投げる。スローに沈んでいる・・・バスは見向きもしない・・・底につくかつかないかの時に一匹のバスが走る・・・くった!!!と42ゲット!その後も、みえるバスを探し、キャストを繰り返す。終了時間間際に、立ち木周辺を流していると、すごいやつ(65クラス)を発見。再び完全に自分がロックされるが、そんなやつは釣れる筈もありません。35クラスのを追加して終了。思ったより釣れません。リザーバーだけあって、シーズナルな釣り方にはきちんと反応してくれます。

ヤッスー>なにげにやっぱり釣るね。また行きましょう!
たつきちさん>初日に釣りすぎですって!あのテキサスって釣れるんですね!
部長>えらいはやかったやないですか!なんか用事あったんですか?

 さすがアイィ〜ンさん久々の池原でも外しませんね。短時間で見事に結果を出しています。しかも同船者にまであれほど釣らせるとは・・・・

 必殺技Tシャツもいけてます。

 

8/4 湖北 投稿者:テディグマ  投稿日: 8月 5日(日)20時59分18秒 
相棒2号のJMミシナ君と8/4湖北へ出動しました

天気 晴れ
風 南東風又は南西風のち北西、北東強く
表水温 27〜30℃
釣行時間 4:30〜18:00(12〜13時まで湖水浴)
行った場所 葛籠尾崎、山梨子、大浦、とある魚礁数ヶ所
釣果 豆・3匹 30・1匹 40・1匹 ギル1匹

いつもより早いスタートで、8/2同様葛籠尾崎に寄るがノーバイト
その後は8/2に44が釣れた魚礁でこれまたノーバイト
別の魚礁へ移動すると、JM君が豆とギルが釣れただけ
山梨子に入り、岬周りのディープで臭いやつの小さいのでをヒュンヒュンするとお豆ヒット
また他の魚礁では30がヒットするも午前はここまで
湖西の浜で湖水浴を楽しんだ後、(暑いので水に浸かるだけでも大分違います)
湖西の南側に行こうとするが、荒れてきたため、風裏になる湖北に逆戻り
これまた魚礁でお豆さんと30をキャッチ
再び葛籠尾崎へいくとディープに魚影は沢山写るがノーバイト
前回の44はやはり平日にしか釣れないバスかな?と思いつつ
最後に午前に入った魚礁が空いていたので、再び入ると豆1匹釣れた後、再び豆バイトと思い、途中まで楽に上がってきたが、水面に近くなった途端に思い切り竿がしなりだし、大暴れ、ネットランディングしてもらい
何とか上がってきたのは、8/2より小さかったですが、これまた良く太った40ジャストのバス(8/2のタックルと全く同じです)
交通事故で単発とは言え、最近何だか釣れてしまいます
来週土曜も盆真っ盛りのなか行くつもりですが、多分痛い目に遭うでしょう(笑)
その前に水木に野尻へ行って来ます
釣り三昧の日々は続きます

 

8/4湖北、小バス蟻地獄!? 投稿者:shinkai  投稿日: 8月 5日(日)06時59分38秒
8月4日(土)PM5:00〜AM0:30
北西風やや強し

今週も湖北釣行、いつもの菅浦方面に入る、いつもより先行者の数が多い、私のお気に入りポイントには今週も入れなかった、そのポイントのやや南で釣り開始、

とりあえずボウズ回避のため、ハードルアーでチビバス狙い、2投目でボウズ回避達成、ちなみにワンダー、いつもならトップから始めるが、この日は水面が波立っていてパス、続いてクソギルキャッチ、横風がうっとおしくなってきたので移動、車で風裏になっている場所に南下した、(先週53cmキャッチした場所)
サイズを上げるべく、SSをチョイス、ワームは4inchストレート、けっこう反応よく、30cmクラスを7本キャッチ、しかしサイズが上がらん、手を変え品を変えしてもダメ、夕方のいい時間になってもサイズが上がるどころか下がってきた、20cmにも満たないヤツが6inchワームを口いっぱいに頬張っとる、釣っても釣ってもチビばかり、9時を過ぎてもそんな状況だった、今回は数釣りか、・・・
と思うと気が重くなってきた、常滑からわざわざ来てるのにこれでは帰るに帰れん、猛然と粘ると、やっとのこと45cmをキャッチ、コレにはちょっとうれしかった、まあまあのサイズなので、コイツを今回の投稿の写真にしてやれと思い撮影、しかし今回、単独釣行のため初めてセルフタイマーを使った、これがうまくいかず何度も撮りなおし、6枚目にやっと枠に入った、しょーも無い事で時間をロスしてしまった、その後アタリもなくなってきて、時計を見たら11時を過ぎていた、今日は45cmで納得して帰るか、と自分をなぐさめにかかっていたが、最後の最後に51cmキャッチ。

 オカッパリでお見事です!!数も釣ってこのサイズまで・・・ボートを出して藻釣れない僕って。やっぱ夜な夜な釣りしちゃおうかな?
 しかし51cm(右の画像)はグットコンディションですね。

 

8/2 湖北(祝・今世紀初琵琶湖40UP) 投稿者:テディグマ  投稿日: 8月 2日(木)23時25分54秒 
夏期休暇を取り、一人で湖北へ午前中勝負で行って来ました

天気 晴れ
風 南東風又は南西風
表水温 27〜29℃
釣行時間 5:00〜11:00
行った場所 葛籠尾崎〜竹生島〜山梨子〜とある魚礁数ヶ所
釣果 25クラス・5匹 30UP・2匹 44・1匹

先々週いい感じだった山梨子を目指し、行きがけの駄賃で葛籠尾崎に入り、センコー4インチ赤のノーシンカーのフォーリングに25クラスヒット
竹生島はトップに出るもノーヒット
本命山梨子に入るが、水が余り良くなく、シャローにも余り魚っ気が無い
そろそろディープかなと思い、空いている魚礁をチェックしに行きました
とある魚礁へ入り、ダートリック4インチのヘビダンを試すと、30UP・2匹と豆2匹がパタパタと釣れる
魚礁に引っかけて外した瞬間に食ってくるのがほとんどでした(いわゆるハングオフって奴でしょうか?)
その後、魚礁に根掛かったかなと思ったら、グングン引いてきてビックリ
耐えきれなくなり、(ラインも細いし)ドラグを緩めて慎重にやりとりをするとブリブリで体高がある44p・1.5Kgをキャッチできました(涙々)
暑くなってきて意識がもうろうとしてきたので、湖面にダイブ!!
こうなったら魚礁をランガンすることに
2カ所目でもアタリはあるが豆1匹
3カ所目はギルバイトのみでした

44キャッチタックル
ロッド バトラー ワイルドウィーゼル(TD−BA631MXB)
リール TD−Z105HL
ライン ポパイPb・フロロ5lb
ルアー ダートリック4インチ・レイバンレッド
フック がまかつ WORM39F・#4
シンカー ザップダウンショット 5g

今年も半年以上が過ぎてやっと琵琶湖でまともなサイズに出会いました(21世紀初琵琶湖40UP)
これからは涼しい時間帯はシャローで、日中はディープを中心に探していこうと思っています

 良く肥えたバスですねぇ〜。

 そろそろディープにバスが移動しているんですね。次回からは作戦変更?

Click here to visit our sponsor


先月の書き込みをチェック  釣行記コーナーに戻る

連絡先:harenao@hotmail.com