平成15年4月の皆さんの釣行記

今月は17件の書き込みを頂きました。皆さん情報有り難うございます。


 

zakocahanさん流石です 投稿者:ケンクマ  投稿日: 4月30日(水)21時04分36秒
再び南湖に戻りネバサマの常連zakocahanさんと出動しました。

4/29(祝)
天気 晴れ〜曇
風 凪〜南東強い風
表水温 13〜16℃前後
釣行時間 7:00〜15:30
釣果 コバス数匹とギル・かなりでかいのをバラシ

最初に去年この時期にzakocahanさんが調子の良かった場所に入ります。
するといきなりzakocahanさんが51をキャッチ。
その後、大橋東詰に1カ所良いウイードが有る場所があり、集中して狙いましたが、ワタシはノーバイト、zakocahanさんが40前後をキャッチ。
その後色々な場所を転々とし、その日の午前にSAITOさんが釣り尽くしたと言った場所に向かいますと、無限バイト(笑)
しかしなかなか食わせれないので、サターン3インチのDSでチビさんキャッチ。
そしてとある1カ所で暴力的バイト!!
40は優に超えているバスをヒットさせ、寝ているzakocahanさんをたたき起こしネットを要求しましたが、あえなくバラシ。
その後、東岸に向かいますが、南東風がきつく、ずぶぬれになりながら大橋東詰に逃げますが、ここでも風がきつく、何とかポジションキープしてバイブでコバスキャッチ。
結局耐えきれなくなり、早々に退散しました。

逃した魚は大きいですが、今度は油断せず何とか仕留めてきたいものです。

 

またも大江川 投稿者:まさる  投稿日: 4月30日(水)01時50分23秒
4/29  pm3:00〜4:00  晴れ〜曇り  南よりの風、4mくらい?
釣果、46cm。

仕事の合間の釣行です。前回良かった場所は、人が居たんで他の人のいない場所を探すのですが、なかなか見つかりません。対岸には8人ほど人が居るけど、こちら側には誰も居ない場所を発見。ポイント的にも良い感じだったので、ここでスタート。
以前購入して、全然使って無かったデロデロ・ポークが家で見つかったんで、それをジグにセットしてスタート。
岸際は、ベッドが有ることが多いんで、ブレイク付近をスイミングさせます。4投目に、ゴゴゴン!!と強烈バイト。しっかり合わせて寄せると、パンパンなボディーのママバス。46cm。そ〜〜っとリリースして、釣り再開。
でも、この後が続かずで、終了。帰って仕事再開です。(涙)

 

野尻湖解禁 投稿者:ケンクマ  投稿日: 4月29日(火)22時24分18秒
今年も野尻湖が解禁しましたので2日間出動しました。

4/25
天気 雨時々曇
風 凪〜南の強風
水温 8℃前後
釣行時間 6:50〜16:00
釣果 スモールマウス42(1300g)、35、39(990g)

冬の間ナウマン象の発掘調査により水が抜かれていた為、水位が去年の今頃よりかなり低いです。
また水位回復の為、流れ込みより大量のどちゃ濁り雪解け水が入っていますのでかなりタフそうです。
去年の様に皆さんが出た後、ゆっくりと出動します。
プリスモールのコンタクトしそうな溶岩帯のブレイクを例のごとくステイシー90のビュンビュン(ダイビングミノーのドラッキングハードジャーク)で探ります。
しかし無反応です。1時間も経過すると腕がパンパンになってきましたので、スピニングに持ち替えステイシー60で、自己記録タイの42、ブリブリのスモールが釣れました。
場所を変えてフラットのベイトが入っている所を探ると39、35が釣れますが、午前中のみで午後はボウズ。
戻って話を聞くと、この時期あまり釣れづらいライトリグで釣っている人やはやりのアイスクリームビルシャッドでいい結果が出ているようです。

4/26
天気 曇時々晴れ後濃霧
風 凪〜北の強風
水温 9℃前後
釣行時間 7:00〜16:00
釣果 スモールマウス35、38

今日はレンタルボート出船のお手伝いをして皆さんを送ってから出動します。(ワタシもレンタルの客なんですけどね(笑))
少々水温も上がっているので、昨日より若干浅いレンジを引くと、何とか2匹釣れますが、睡魔が襲い、朝から寝てしまいます。
頭痛もしてきたので桟橋に退散。
休憩後再び出船しましたが、昨日いた魚がそのままのタナで水深のある場所に気づいたのですが、時すでに遅し。
皆さんミノーでかなりプレッシャーを掛けているようです。
そうなったらシャローで勝負しますが、玉砕。
そのままストップフィッシングしました。

4年前にビュンビュンの釣りを伝授し、3年前に結果が出るようになりましたが、去年まで野尻湖マリーナの小出氏やワタシが入れ食っても誰も真似しなかったのに、
(と言うかひいていました(笑))今江プロがアイスクリームシャッドとビュンビュ
ンの釣りを公開すると、それのオンパレードになってスレてしまったようです。
ワタシも今回意地になって続けましたが、裏目に出てしまいました。
5月下旬にも野尻に行く予定ですが、新たな対策を考えようと思ってます。

 

アラッシ〜 投稿者:やっとこさPartU  投稿日: 4月26日(土)20時57分43秒
4月26日(土)有名な湖の有名な場所
天気:曇り
気温:朝方19℃→だんだん低下
水温:12℃ちょい〜14℃
風:南東のち北東のち北西ちょい強め(朝方はコロコロと変わる)

52cm頭に、ちっちゃいのまで何本か(忘れました)

忘れないうちに書き留めておこっと!

朝イチは定番ポイントへと連れて行ってもらう。色々とアドバイスをもらいながら、船長とは違うリグをキャストしつつ様子見。
しばらくして、それまで吹いていた南東風がピタっと止む。次の瞬間、船長の叫び声とともにロッドが曲がりまくってるじゃないっすか!!そこで僕は、ネバサマ杯の予行演習との企みのもと、「ぶち抜きですよね?」なんてぬかしてると、船長が怒ってる。笑
見事な竿さばきと見事なネット使い(?)でビックをGET!
そんで、ライブウェルへ移し変えて、よ〜し次はワシじゃあ!!ってことで、お食事タイム到来と、直感的に購入したてのとあるビックJHを遠投。
すると、フォール後の体勢を整えた後、ハンドル数回転。”コツ”と小さなバイトを感じてフッキング。アワセを決めた瞬間にサイズがわかるような重さ。久しぶりの船の上。しかもライトリグ。ラインは5ポンド。無理もできんし、慣れてないしでハラハラドキドキのファイトの末に無事ランディング。サイズ計測すると、ビッチシ測って52cm。(船長確認)
とっても悔しそうな船長を尻目に、叫んでしまいました・・・・笑

その後は各所を周りつつ、ちょっと小さめのブラックくんたちと戯れつつ時間になったので終了となりました。

 

湖北で 投稿者:kuni  投稿日: 4月24日(木)19時40分04秒 
4/19の夜、雨の中23:00からスタートで全く当たりもなし
2:00ころヘコヘコやっているとゴンと久しぶりの手ごたえ
あがってきたのは53cmのナイスプロポーションでした。

 

SOUTH&EAST 投稿者:たつきち  投稿日: 4月24日(木)12時18分41秒 
4/19(土) am6:30-pm4:30 曇り/雨 水温12℃〜14℃ 風=南東/北東少々
釣果=43cm以下15匹位

今回も南より出船、すってんてんさんと同船です。朝一は気合十分で一気に北上します、目指すはこの時期熱い東岸のとある場所(ゴメンなさい、ナイショです)。やっとポイントに到着するとなんとそこには、最強MK砲艇が浮いている・・・既にMK砲撃ちまくりで40Up2本獲ったとのことだがどうも熱くないらしい。。。その後我々は東を周遊するがリズムに乗り切れずキャストも決まらずパッとせず丸ボーズ、午後からは南に癒されに帰りウィードエリアをヘコヘコしていくとそこそこ釣れるが何か違うような・・40Upも混じるがこれが正解かどうか解らず。。リーズエリアは入れ替わり立ち代りボートが入り相当のプレッシャーの様子。何とかボートが少なくなってからリーズフロントを流してみるが反応もなく終了。ん〜むずい。。。っす。次回はウィードとストラクチャー撃ちの二本立てで行きます。。。。

 

ロクマル 投稿者:コビー  投稿日: 4月22日(火)15時56分45秒
3月の29日に60.2センチ(8.2ポンド)を釣りました。釣り方はブッシュの下で大きな口がベイとを一飲みにしたのを見てラバージグを3回ほどスキッピングでほうりこみ、反応がなかったので、すぐにノーシンカー(zoom6インチストレートワーム)をほうりこむとバスがワームをバキュームしてあわせました。そのあとノリーズのクリスタルSで54センチ(6ポンド)を釣りました。

 

大江川 オカッパリ 投稿者:まさる  投稿日: 4月22日(火)00時21分11秒
4月18日  15:00〜19:30  天気、晴れ、  弱風   水ステイン

この日は、人が多く、あちらこちらを移動して、やっとで人の居ないエリアを見つけてスタートしました。
まずは、いつも道理に護岸沿いに、ラバジを打つんですが全く反応は無し。来た道を折り返しながら、スピナベをやるも、全く反応無し。エリア的には間違いないと自分を信じて、同じ場所を、CCプレデターを、そーっとボトムを這わせていきます。そのうち、泥底がハードボトムに代わってスグに、ドン!とバイト。手元まで寄せると、突然のダッシュ。あわててクラッチを切ってサミングで、どうにかいなします。やっとでハンドランディング。の瞬間、フックがポロッ。ぎりぎりセーフ。フロントフックが延びきり、リアもヤバイ状態。このバスが、今年初のアップ。50,5cm。2050g。デップリなメスバスちゃんでした。

しばらく遊んでから、夕マズメを狙いにスタートです。
同じく、プレデターでスタートしたのですが、しばらくして辺りが暗くなり始めたんで、110のメタリックカラーに交換して、ハードジャークで進みます。いいかげん辺りが暗く成ってしまったときに、ゴン! 48cm こいつも お腹パンパンの雌。

 

 

 

 

4月19日。
この日も、二匹目のドジョウならぬバスを狙ってスタート。
何となく、スピナベな風と天気だったので(ほんまかいな?)スピナベでスタート。(ちなみに、雑な塗装の自家製です)スタートして、いきなり根掛り。そして又、根掛り。
次は、ゴミ。と思いきや、動き出す。慌ててフッキング。こいつが走る走る、5分以上掛けてネットランディング。揚げて見ると、思ったよりもデカイ。51cm。2400gの、ブリブリな雌バス。

食事を取ってからスタート。風も殆どなくなったんで、ラバジにチェンジ。そーっと泳がしてくると、コツ。スウィープにフッキングしてキャッチ。42cmながら、お腹が大変な状態だったんで、すばやくそ〜っとリリース。それを見てたグループが、すぐ近くに移動して来たんで、僕も他所へ移動。今度は、ナチュラルカラーの、110を軽く、トゥイッチ&ポーズに、コツン。フッキングすると、重い。とんでもない勢いで走られて、寄せてくると、さっきの51cmより全然デカイ。もう一息と思った瞬間。ヘッドシェイク!!110が中に舞う。あ〜〜。昨日の110はフックを買えて有ったのに、こいつは純正、カツ@ゲフック。

マサシさん。僕にも言わせてください。「カツ@ゲフックの、あーんぽーん、たーん!!}

これで、力が全て抜け去り、終了でした。

 

いっそノーバイトの方が... 投稿者:マサシ  投稿日: 4月21日(月)19時24分40秒
4月20日(日)AM5:30〜11:00
天気:雨と霧
気温:不明
水温:12℃〜13.7℃くらい
風:ほぼ無し

なんと去年の12月以来!の琵琶湖へ行って来ました。

前日、ネバサマメンバーにTEL&メールを入れて、エリアを散々悩んだ挙句に結局体の疲れも
考慮して長浜降ろしとなりました。(皆様お忙しい最中ご迷惑お掛けしました)

出船時にはもう雨が結構降ってました。でも、この時点ではやる気マンマン!とりあえず、「らしい」ポイントを探りますが所詮は長浜素人。イマイチ合ってないような気がします。当然いきなりウマクは行きません。で、風も無い事だし(雨は大量)わかりやすいトコ行くか〜!って事で、北上を決意(こんな事ならオーシャン行けば良かった)。
けど、姉川まで行ったら後悔。すげー霧!周り全く見えません。幽霊船でもでそうです。かなりアブナイです。で、適当に探りながら行くけど、なーんも反応無し。かなり萎えてきたので、戻りつつ春によさげなエリアに立ち寄ります。某シャローに入っていったら、「ブレイク+ニゴリの境目+小魚が跳ねた波紋」を発見。早速某ミノーを投げてジャーク、そしてポーズ。次のジャークに入ろうとした瞬間「ゴン!」とアタック!手前までは「40くらいかな?」と思ってたんですが、間際で強烈な締めこみ!そしてヘッドシェイク!「デ、デッケー!UP確定!ひょっとして自己記録?」と喜んだのもつかの間。2回目のヘッドシェイクで「フッ...」とラインテンションが無くなりました...。もう、その失望たるや、とても文章になりません。この雨の中かろうじて繋ぎとめていた集中力もプッツリと...早めに帰着しました。

えーい!こうなったら叫んでやる!「カ○アゲフックのバッカヤロー!!!!」

 

今日は短いよ!笑 投稿者:アラッシ〜  投稿日: 4月21日(月)12時44分42秒 
4月20日(日)夜中〜朝イチまで
天気:雨!
気温:まあまあ17℃前後(車外気温計)
水温:14℃
風:なし(霧凄し)

気合十分で夜中から出発。
現地到着前から雨がひどくなってくる。それでも「春の雨」と自己暗示をかけるものの、次第に強くなる雨には負けそう・・・
で、様子見でクリークを狙うもノーバイト。先週の状況からも、もう上がっちゃったって感じ。上流を狙うもこれまた不発。(後に地元のおじさんから熱い情報を得る)

そんで先週行けなかったお気に入りポイントへ。
そこでは、やっぱし雨の悪影響が・・・濁りがキツイ!こりゃダメだ・・・ってことで終了宣言!笑 各所まわってみるも、あんまり雰囲気がよろしくなく、収穫もあんまりなく帰路についたのでした・・・

 

やっとやっとやっとこさっさ−湖東 投稿者:スミダマン  投稿日: 4月20日(日)07時58分10秒
4月19日(土)6:00〜10:00 曇りのち雨
釣果=48、45、40

地元から出船しました。やっと春を感じる釣行となりました。
湖東のマンメイドストラクチャー周辺ばかりですが、テキサスリグが大ヒットしました。
本当に久しぶり、「やっとやっとやっとこさっさ」です。
でも50に届かないのがまた私らしいかもしれません。

本日(20日)も出撃しようと早起きしましたが、あまりにも雨がひどいので引き返してきました。
この辺が歳か・・・・・!??

南湖明暗 投稿者:ケンクマ  投稿日: 4月18日(金)23時40分16秒 
4/12(土)
4/3に午後勝負でボウズをくらい、4/6は何とかバイブで30クラス1匹と散々な結果に終わっています。
今回作戦を練り直し再び南湖に、ネバサマガイドのたつきちさんをお迎えしての出動となりました。

天気 曇り〜雨〜曇り
風 ほとんどベタ 昼少し北西の風
表水温 10.5〜13℃前後
釣行時間 6:30〜17:00
釣果 48,52とコバス2匹

最初プリバスの通り道になりそうなエリアを見に行きますが、ウイードが良いのが全然なく、即移動。
琵琶湖大橋東詰に向かいますが、ここでも朝は反応が悪いみたいです。
名鉄のウイードエリアでJHで釣れますがサイズが小さい。
南下しますが釣れてもサイズが小さい。
北上しつつ、東岸の赤野井のシャローに移ります。
ここでたつきちさんがプリプリの38を2連発。
後が続かないので、名鉄〜東詰〜北湖の真野に移動しますが、どうもタイミングが合っていない様です。
最後夕方に再び赤野井シャローに入り、バズベイトを引き倒す事を決意。流していくと暴力的バイト。48をたつきちさんの見事なアシストでキャッチ。
そこで何を思ったか、ブレイザーと言う、でかいシャッドを表層引きし始めるワタシ。
程なくすると再び暴力的バイト。52をまたまたたつきちさんの見事なアシストでキャッチ。
自己最高を1p上回る2800gのバスでした。
僕がこの2匹をヒットさせたとき、「でた」と言ってロッドが思いっきりしなっていたのが、妙にたつきちさんにウケていました(笑)

4/16(水)
前回の釣果を上回るべく、平日の大潮にチャレンジすべく南湖にネバサマの常連zakocahanさんと出動しました。

天気 濃霧〜晴れ
風 ほとんどベタ
表水温 10.5〜17℃前後
釣行時間 6:30〜17:00
釣果 30クラス3匹とコバス1匹

琵琶湖大橋東詰に向かいますが、すごい濃霧でホーンを鳴らしながら恐る恐るゆっくり走り着いた所はなんと西岸の名鉄(笑)
GPSは欲しいですね。
ウイードエリアにてJHで釣れますがサイズが小さい。
前回良かった赤野井をはじめ、名鉄、琵琶湖大橋東詰、真野など回りましたが、結局zakocahanさんの40が最高と言う結果に終わりました。
やはり赤野井は水が良くなりすぎてダメでしたし、人も平日なのに沢山来ていて苦戦を強いられました。
次回の琵琶湖釣行は少し間が空いて4月末になりますが、とにかくいい条件の場所を探しにいく事をテーマにしようと思っています。

 

やっとこさっさ〜南湖〜 投稿者:たつきち  投稿日: 4月18日(金)13時14分00秒
4/15 AM6:00〜PM4:00 水温=10〜14℃ 天気=15:00まで冷たい雨のちピーカン晴 風=微風

釣果=51cm 2400g 他、5匹〜35cmまで

やっとこさ生涯二度目の平日釣行。ボート・パワーアップチューンの為南湖へ持ち込み序での釣行。初めて南湖に一人で船だすのでちょっとワクワク。。。。この前教えて貰った定番ポイント、真野、名鉄、アクティバなどを回ってみるがJHのヘコヘコで釣れて来るのはスポーンとは関係ない魚ばかり。。数は出そうだがこれじゃーない。赤の井沖に移動し広範囲に探るがウィード悪すぎ。。。しかし水温は13℃近くありヨサゲ。。。 知らないポイントへ行ってみようってことで南下。。。(オロシモっていうらしい。。)シャローをスピナベで探っていくと、ドシャローを控えた所に護岸のヘコミと少し掘れていて水深が3Mになっている所を見つけ、あそこに決まったら気持ちエエなぁとスピナベをキャストするとドンピシャ、フォールしてハンドル2回転目にはドカーンと来ました暴力的バイト(笑)。気持ちい〜引きで上がってきたのは51cm 2400g。
その後赤の井のシャローをチェックするがえらく水がクリアーで魚の気配が無いので終了〜。まだまだ魚は乗ッ込ん来てないようですね。。。夕方の赤の井シャローは14℃。。。来週も南湖かな。。。(しかし、早くパワーアップして北に戻らねば・・・ガイドも控えてるし)

 

やっとこさ 投稿者:アラッシ〜  投稿日: 4月14日(月)16時56分11秒
4月13日(日)AM2:00〜AM8:30
場所:某河川
気温:高い(車外気温計で14℃前後)
水温:12℃前後(河川本体部)
風:ほぼ無風
捕獲:48cm&45cm

まずは前日からの雨の状況を考えて、かなり状況はいい!と判断。何せ待望の温かい雨だったことと、この雨でシャローへベイトが入り込むであろうと想像したため。
しっか〜し!到着後に感じたこと。「川がババ濁り!」
これは一気にトーンダウンしてしまったのであります。それで、色々と各所回ってみたところ、ある箇所だけは濁りもなく、程よくも濁らず・・・の場所を発見。ホント不思議とそこだけは濁りが皆無だったんですね。そんで仮眠したり、データ引っ張り出して読み漁ってたりして、居ても立ってもいられず車外へ。
しかし、到着後思わぬ先行者を発見。鯉釣り師のおっちゃんが3人。計10本程度も出してる状況にまた車へ逆戻り。「ん〜移動すっかな?」
時計を見ると4時近くなってきた。「移動するなら今しかない。けどどうしよう・・・・」
な〜んて考えることもない事態発生!今度は霧、霧、霧。正に濃霧!前が見えない状況まで悪化したところで、もうここで決めるしかない!ってことに。遠くでは、ガードレールに激突する音まで聞こえる始末。移動は却下!!

それでも状況はいいことには変わりないし、ベイトの存在も発見。時々沖では鯉のジャンプ音も聞こえる。生命反応バリバリなのである。
入れる人員わずか1人の場所。1投目、反応なし。でもいるに違いない!!
係留物のド際へ2投目。フォール・・・・ステイ・・・・ステイ・・・・ちょいとズルッ・・・・コツッとバイト!!「こんなとこにギルなんざおらんっちゅーの!」(←懐かしいっすねえ)ってんでスイープフッキング。バッチシ決まりました。暴れさせないように誘導。久しぶりに味わう重い引き。でも、まだ薄暗いのもあってサイズがわからん。ランディングポイントまで来てようやくサイズが判明。「うわぁ、ないかぁ〜・・・・」ってサイズ。上陸後検寸してみると48cm。しかしウェイトはかなりありそうなママさんでした。(やっと画像撮れるサイズが獲れました・・・笑)

これで気を良くした僕は、ちょっとだけ移動。ポイント休めて戻ってきての1投目。さっきと同じポイントへ投入すると、やっぱしまだおった45cm。まあまあ太いママさん。

いずれもチビのNS。カラーはベイトを意識しての銀ラメ系。ちなみに大きさはマッチ・ザ・ベイト!底までフォールして、ステイして、次のワンアクションでした。

ん〜、なかなか離れれそうにありませんのよ!笑

※その後、カレからメールが。内容は、”10kgオーバー!!”しかし、あれをメールで打つのも大変だったろうに。。。。笑 ま、疲れなんざ感じないわね?!
よかった、そんな日に獲れてなかったらカヨウカイで何を言われることか・・・・

 

リリ禁関係なし(涙) 投稿者:スミダマン  投稿日: 4月13日(日)18時10分16秒
4月になって湖北、湖東で2回釣行しました。
本当は3回の予定でしたが、アクシデントがあり2回!
それもさんざん・・・・

4月6日(日)7:00〜12:00 だんだん強風
午後にボートを安曇川まで持っていく関係で、朝から大浦周辺に出船しました。
厳しいのは覚悟で息子とでましたが、完全ノーバイト!
水温も低く、まだまだ冬の感じでした。
うっすら咲き始めた桜を船から眺めただけでした・・・・

4月12日(土)7:00〜10:00 微風曇りから土砂降り
ボートがなおってきましたので、その調整もかねて彦根から出船です。
曇りで風もなくいい感じで、水温もだいぶ上昇しています。
でも、魚の気配がありません。
仕方ないので、湖東のマンメイドストラクチャー周辺に
ジグヘッドをスイミングさせると久しぶりに「ガツーーン」のあたり!
どきどきしてやりとりしますが、ナイロンラインは途中でぷっつん・・・
どうせ釣れないだろうと、ラインチェックを怠りました。
50アップとはいかないけど、40後半はあったと思われる魚・・・
やはりだめでした。
その直後から土砂降りになり、早々に退散!
「明日頑張ろう!」

その明日である4月13日(日)
午後から予定があるので、朝のうちだけ釣行予定!
しかし、朝庭のボートを見ると右に傾いている・・・
う?パンク!!
これでは時間がないので行けない・・・

リリース禁止も関係ない釣行記録でした。
この場にこんなカキコで申し訳ありません。

 

やっと南湖で 投稿者:okuda  投稿日: 4月 7日(月)22時26分00秒
4月6日 7時〜16時 水温11度〜13度 昼頃やや強風
やっと今年初バスをgetしました。雄琴から出船して南下、自衛隊の沖2mラインでお昼ごろDSで連続2匹。ステイさせながら上下にシェイクしては止めるパターンで止めている時にヒットしました。雄琴では水温11度なのに対して自衛隊沖2mラインは13度と他の所より暖かかったためここで勝負をかけました。水質は少しにごりが入っていました。あたりは明確にあったのですが、バスの色がまだ白い感じがしました。サイズは28cm1匹、36cm1匹。
気になったのですが、漁師の人があみをかけて大量に魚をあげていたな〜。
今後の水温が上がると爆発するかも?。

 

再び南湖へ 投稿者:maechan  投稿日: 4月 6日(日)19時00分41秒
4月6日 7時〜14時半 水温11度 風やや強 気温15度くらい?
先週南湖で久しぶりに大漁水揚げを味わい調子に乗ってまた行ってしまいました。
先ずはカネカ沖3.5mから。土曜日の風雨が影響しているようで水はやや濁りてした。
スピナベを四方八方へ投げまくりマリックス沖の取水塔でまずは1本。取水塔の柱に当てた瞬間にひったくるようなバイトでした。しかし36cm・・・
まぁなかなかのスタートかなっと思いつづけますが「しぃ〜〜〜ん」
先週の調子は何処へやら。
その後は雄琴、堅田、名鉄、アクティバ、井筒、自衛隊、浜大津、矢橋水路と走りまくってありとあらゆる作戦を試みるも撃沈・・・
走り回ったおかげでガス欠寸前で修了です。
プリのブリブリボテボテさんの顔は拝めませんでした。
ちなみに質問コーナーで教えてもらいましたモーターガイドのリムーバブルマウント、昨日取り付けし今日使いましたがかなり便利です。なんてったってワンタッチで便利ですね。
これでボウズの時のボートの片づけも少しは早くなると思います。

Click here to visit our sponsor


先月の書き込みをチェック  釣行記コーナーに戻る

連絡先:harenao@hotmail.com