平成11年12月の皆さんの釣行記

今月は25件の書き込みを頂きました。皆さん情報有り難うございます。


釣り納めです。 投稿者:kazuo  投稿日:12/31(金)23:38

12月31日 14:00〜17:15 海津漁港
南西側の角にコバッチ大量に群れている。
ツネキチで短時間に10本ほど乱獲。
そのうち表層水温が上がってきたのか(未確認)、魚が表層付近に浮いてきた。
こうなるとツネキチではアタリが激減。
ここでミノーに替えるが追うだけでバイトには至らず。
ベビーシャッド50SPでなんとか1本追加。
しかし魚はさらに表層付近にいる様子だったのでサミー65にチェンジ。チョンチョン&ロングポースでバイト多発。なかなかフッキングしないがメチャおもろい。
粘ってなんとか1本キャッチに成功。
今年最後のバスがトップだったんで、良い釣り納めでした。


安曇川 投稿者:キム氏  投稿日:12/31(金)01:32

12月30日朝一,濃霧その後晴。,朝一,無風。そして,南風,昼から,南東風,
夕方北風(やや強い)
釣り収めに行ってきました。外が浜からですが,1艇だけいましたね。
(物好きだなーって思ってました。あんたもや!!って突っ込まれそうですけど(-_-メ))またまたホゲリました。(ん〜釣れない)
水温ですけど,一番低いところで7.9度(朝一)温いところで,9.6度でした。
昼過ぎで,(10.5度ぐらい)
安曇川の凸で1バイト。かなり油断してたので,0.5秒引きを楽しみました。
ステンも生面感がなく,一文字沖のオダも入れず(かなり探したのだが…)ウィードで,スピナベ1時間ぐらい投げてもさっぱり。
あと,御決まりの取水塔打ちもしたのですが…。
まっ,来年がんばりましょう。


うろうろ 投稿者:MOGU  投稿日:12/30(木)22:59

12月30日 うす曇り→晴れ、西風0m〜4m 暖かかった
今日は本当の釣り納めに行ってきました。
久しぶりに夜明け前に現地着で気合入ってたのですが・・・
朝一に海津に入ったがノーバイト、(人は結構多かった)
飯浦漁港でマメ3本(プレッシャーのせいか、行くたびに反応が悪くなって
いるみたい)片山(漁港ではない)でノーバイト
長浜大突堤で30弱を1本
全体的に反応悪くなっているようでした。

来年はがんばるぞ!


飯ノ浦 投稿者:メカ  投稿日:12/26(日)22:26

今日は飯ノ浦港でオカッパリでした
まず外側をヘビキャロでウィ−ドを探るがノーバイト
漁港ではグッドサイズのギルを数匹でした
小さいのは山ほどいて、他の人達は結構釣ってました


寒い、小さい、 投稿者:Yoshi SAITO  投稿日:12/26(日)13:45

齋藤です。
今日は皆さん釣り納めなのかな?
私は友人と、漁港に行って来ました。
禁じ手は、封印してワームで釣りました。
1インチカットテールワーム?
ティーズワームをカットして釣りました。

しかしとりあえず、寒い。魚は小さい。
30匹釣ったところで、早々に10時に退散しました。

漁師さんに、釣らせて貰ってるお礼をかねて焼酎を持って行きました。
やっぱりラインの高切れが、ペラに引っかかってオイルシールを破損するので、困るということでした。

ま、いろいろ現場の人の話を聞いた方がいいですね。
目に見えるところはだいたいラインの掃除などしたのですが結構ありました。でも水中まではね。これは難しいです。
スピナベのスローロールによる根がかりが問題のようです。


今年最初で最後の平日釣行 投稿者:MOGU  投稿日:12/24(金)23:31

12月24日 金 晴れ  南?風 1m〜4m 気温 暖かい

今日は(も?)平日ということで油断しすぎ、寝坊したため9:30頃琵琶湖着。
最近セコ釣りになっていることを反省し、昨日読んだ下野プロの空撮のマップに触発され、一発大物ポイント「藤ヶ崎」に。誰もいないし(時間おそすぎや!)、ウィードも青々してるし、風もなくポカポカでいい感じ。しかしノーバイト。

すぐに弱気になり、飯之浦の漁港へ(^^;。子バスが浮きまくりで釣り堀状態。
30本以上(あとは覚えとらん)は釣れた。しかし、サイズは20cm以下ばっかり。カットテールノーシンカー&サスペンドシャッドでした。

飽きたので、長浜大突堤へ。意外にもこちらはもろに南風を受けてちょっと寒い。しかし、近くの人がラバジで釣ったのをみて、「俺もTD−Zに血を吸わせねば」とラバジ1本勝負。数等目にバイトがあったものの乗らず、見事丸ホゲリ。
周りは曲がり角付近の人がぽつぽつ釣っているだけで他はだーれも釣れてなかった。17時ごろ退散。つらかったです。


沖ノ島:続 投稿者:組長  投稿日:12/24(金)21:16

前日関が原は雪・・・・。どうなることかと不安でしたが、
ソコソコの天気。
今回はTAKEの騒音船(爆)に同船させてもらっての釣行。
テトラ、漁礁、ロック、マンスト、あれこれ回るが魚は何処へ?
結局沖ノ島漁港前のウイ−ドパッチでミニバス2本ゲット。
タックルは初曲げカリ棒にボディーシャッド4インチエビカラー
ダウンショット。ゲットした内の1本が目の赤い、鰓がスモール、胴体はラージというバスでした。正体不明。こういう時に限ってカメラが無い。やっぱりカメラは必需品ですね。


沖ノ島 投稿者:キム氏  投稿日:12/24(金)17:34

水温7度から9度少々。
昼過ぎまでは,風裏のせいか,少し温く感じる中の釣行となりました。
晴艇で,朝から日没まで行いました。
まだ,残っているウィードメインで釣りをしましたけど,さっぱりホゲリました。
12月に入ってから,ほとんど釣ってない(釣りに入ってる)ので,あまり落ちこまなくなりました。ドデカスンを夢見て,がんばります。
まっ,デカイのが釣れたときは,長文でカキコしますので、あしからず。


ボートより、漁港? 投稿者:Yoshi SAITO  投稿日:12/23(木)23:31

齋藤です。
ボートで一発大きいのをと思ったのですが、何となくホゲリそうな予感がしたので漁港で景気付けしてからボートで。
漁港では35cmくらいのが精一杯、でも小さいのはDSでぽつぽつ釣れますね。今年は大きいのがいないのかな?

ボートはこれで満足してしまい、DGPSの練習に終始してしまいました。

こういうのはダメですね。後のボートが気合いが入らない。
ただ、走っているだけ。

明日から、うちのマリーナはお休み。
でも正月に出たいので、ボートは浮かべたまま。2週間も大丈夫だろうか?毎年のことですが。


沖島周辺 投稿者:メカ  投稿日:12/23(木)22:00

天候 晴れ時々曇り  風 南風のち北風
沖島北側ロックエリア、国民休暇村西、沖島一文字、栗谷湾、牧一文字沖、伊崎をスピナベ・Dクランク・メタルジグ・ラバジ・ツネでガンガン行くがホゲりました
良い場所にはベイトはいるが、私に釣れるバスは?でした


ええっ、そうなの・・・ 投稿者:  投稿日:12/21(火)12:20

 昨日まで、岡山の友人宅を訪ねました。
その友人も釣りをするので朝から近くの川で2時間ほど釣りをしました。
    (岡山市内)でもボーズ。

その友人と別れ1人で全国的にも有名な吉井川で1人リベンジしようと思ったんですが、さむい・・・・風ダーダーで釣りにならず敢えなくダウン。当然ボーズ・・・

どうにも収まらなくなった私は、山陽道から名神には入り迷わず彦根で降りて旧彦根港へ。
全国的に風が強くさむかったのですがちょうど僕が着いた時間は風もなくポカポカと暖かかったです。(15:30頃)

初めてすぐにダウンショット+サターン3インチで4匹ほど釣りだんだん風が出てきたのでベイトに持ち替えてジグを打つも不発。
どうしてもエアリーに血を吸わせたい私はなんと、漁港でデルタフォースを結びしかもそれでエアリーの初ゲット!周りがそんなに釣れてなさそうだったので、これはかなりうれしかったです。

そして16:30頃になりまたもや風が吹き荒れてきたので納竿、1時間で5匹は僕的には満足です。
大きさこそ30が1匹釣れて他は豆ばっかでしたけど・・・。

でも周りに今○大先生がいたのには全く気づかなかった・・・
ギャンブラーさん彦根のどの当たりで釣ってらっしゃったんですか?僕は図書館の駐車場の前でした。


今江克隆プロに出会う!! 投稿者:ギャンブラー2000  投稿日:12/21(火)09:31

12月20日 彦根旧港湾 午後1時半より

仕事の関係で釣りに出れなかったここ最近、ようやく時間がとれオカッパリをしに彦根旧港へ出かけました。
 そこでなんとあの今江プロが知人とふたりで釣りをしているでは有りませんか。邪魔にならぬよう隣に入り、なかなか声をかけられないまま釣りを始めました。
今江さんは上から下まで東レさんの黒の防寒着で身を包み、テムジンなるロッドを5、6本ほど脇におきハードルアーを引かれてました。
私はと言うとスピニング1本しか持ち合わせておらず、小バスと遊ぶべく1/32オンスのダウンショットにサターン3インチを更に半分にカットしたものをちょんがけしイメージ的にウィードに引っ掛けシェイク&ステイをおりまぜながら小バスを16匹かけ、結構楽しく遊んでいました。
 気になる今江プロですが、子供たちは当然著名人であることも知らず、ワームをせがむ子供たちに都度ロッドを置き、やっておられた姿には感心させられました。
 その際、ある子供が(おっちゃん、ワームちょうだい。)今江プロはすかさずおっちゃん・・・と聞き返せば子供は欲しいばかりにおにーさんといいかいし、その一部始終が笑え、少し今江プロの人間味なるところを感じました。


久しぶりの岸釣り 投稿者:Yoshi SAITO  投稿日:12/19(日)21:01

齋藤です。
久しぶりに、岸釣りしました。(三和漁港)
北湖では珍しく、釣り禁止になってないので大切にしたいです。
去年は型が良く40アップも釣れるほどだったんだけど、
今年は型が小さいですね。
3匹+97匹
3匹はリトルスパイダーに2BのDSまじめにやれば、10匹くらい釣れそうですね。フォーミュラつければもっと良いです。
河口湖定番だそうですが。一番大きいのは32cmくらい、20cmクラスが主体で去年とはエライ違いです。
97匹はもう意地ですね。昼までで疲れた。ま、本物は強いといっておきましょう。
リトルスパイダーといっても3回くらいで見切られてしまうけど。
本物は永遠に見極められないですね。

これくらいの水温だと、ちょっと変わった動きを出さないとダメですね。
中層スイミングとか、ノーシンカー+しばらくおいてのジャークとか

本物の強さに、すっかり飽きてあまり面白くなかった齋藤でした。


湖西 投稿者:MM  投稿日:12/17(金)00:59

12月11日(土)湖西浜分漁港 10:00〜16:00 結構雨がきつく、風も強い。
人間の活性は低いがバスの活性は高く、漁港内外問わず20センチくらいのがSPミノー(8センチ)やシャッドに入れ食い。全部で3〜40匹くらいつれました。最高は43センチで、テトラ防波堤の外側でゲーリーカットテールのノーシンカー。カットテールのノーシンカーで釣れた魚はサスペンドミノーに比べ、サイズがおおきかった。しかし、とにかく寒かったです、手がかじかんでランディングした魚をはずすのに苦労しました。もうすこし寒さが厳しくなり、バスがトゥイッチングしたミノーを追いきれなくなれば、ワンダーの出番になりそうです。去年はワンダーですごくいいおもいをしました。ぜひ試してみてください。


湖西 投稿者:キム氏  投稿日:12/14(火)18:36

12月12日パラパラ雨。寒い。風,少し。水温,9度後半から11度前半。
南船木。魚礁には,ベイトがたんまり。釣れない。
8メートルラインに,頻繁にベイトが通る。
ステンで,ワンバイトのみ。乗らず。(ラバジ)
ダウンショットで,粘るが,バイトなし。
寒くて,昼過ぎには撤退しました。


長浜デイゲーム 投稿者:MOGU  投稿日:12/13(月)00:45

12月12日(日)長浜大突堤 8:30〜13:30、15:00〜17:00
朝、着いてみると5〜6mの風、小雨、寒い。(^^;10:30頃晴れ間がでるが、また風&雨。午前中、突堤外側は波のため濁りが入り釣れる気配なし。内側先端付近で粘るが12:30までノーバイト!*寒すぎ。(心も体も)周りは、10:00頃、先端内側で3人くらいが5分くらいの間に1〜2匹パタパタとつれたのみ。(ラバジ)
限界に近くなった僕はついにプライドをすて、封印していた3インチサターンワームマス針リグにチェンジ。するといきなり1投目に32センチくらいのが釣れたが(^^;、あとが続かず13:30ギブアップ。

弁当食ってポパイを物色しテクノサポートをゲット。帰ろうと店をでたら雨も上がり穏やかな天気に。テクノサポートのチェックがてら15:00から再チャレンジ。
突堤外側の濁りもとれ、先端曲がり角付近で始めると20センチくらいのがヒット。
これにヒントを得て40弱と36くらいのを連続ゲット。ミートヘッドダウンショットでした。
魚はちょっと浮き気味のようでした。*サスペンドミノーで釣ってた人もいた。

アタリは非常にちいさく「もそっ」って感じで、それをかけないと乗らないって感じでした。
ひさしぶりにエアリアルに仕事をしてもらいました。


12月最初の50アップ 投稿者:Yoshi SAITO  投稿日:12/12(日)19:23

齋藤です。寒いですね。南湖は一週間で大違い。入れ食い状態は何処へ?
そんな中で。ワンバイトのみ、それが1850gの50ジャストでした。
あれがなかったらと思うと。
結局、体力のあるのがまだバイトしてきたんでしょう。

4ポンド、リグはあいも変わらず、ZOOMのカーリーのヒュンヒュンです。
こまめにラインを換えとけば、結構持ちますね。
ロッドはスカイフラシュ改造です。と言うか殆ど自作です。
穂先はいかだ釣り用のものです。

昼までで早々に寒さに退散しました。

50cmジャスト 1850g

ホントSAITOさんは良く釣りますよね・・・

僕なんか6月から50cmのバス釣っていないです。


長浜ナイト&彦根旧港 投稿者:Dera  投稿日:12/12(日)19:03

12月11日夜から午前4時まで長浜大突堤午前8時から10時30分まで彦根旧港水路
気温3〜5度天候晴れ時々曇り一時雨0時ごろから微風
長浜は突堤先端で30〜40センチくらいのバスがポツポツといった感じでヒット同行の常吉マスターが5匹ゲット組長氏もコンスタントにゲット自分が2匹ゲット周りもポツポツつれているような感じでしたが相対的に見るとちょっと厳しいかなといった感じでした。

彦根旧港
8時まで爆睡してしまい狙っていた朝一の護岸攻撃が出来ず数ねらいに変更。
上流部では私が40センチ級をヒットさせ手元まで寄せるものの護岸からの高さが結構あったため抜き上げ時にラインが切れてしまいばらしてしまいました。
下流部では30センチくらいまでのバスが6匹でした。
水路に流れがあるため結構よく引きサイズ以上に引いてました。
これからの季節水路の護岸攻撃は実に有効です。
大江川の護岸攻撃とまったく同じ要領でいいと思います。
人の多い土日などは厳しいですがそれ以外の日に攻めると40〜50センチくらいのバスがヒットしてくることもあります。アベレージは30センチ級一度お試しあれ・・・


長浜情報 投稿者:組長  投稿日:12/12(日)11:14

やっぱりオカは長浜でっしゃろ。
と、言う事で久しぶりに長浜ナイト(大突、11日PM11:30〜12日AM4:30)
 今回はおなじみDeraさんと仁さん、そしてお連れさんの小栗さんと
現地集合、初顔合わせ釣行となりました。
 気温3〜4度、時折小雨がパラパラ、風ほとんど無しの天気。
寒さにもかかわらず、結構の人出には驚きましたが、あまり獲っている人は見かけません。私はほとんどを先端でやりましたが、獲れるのは26〜27センチほどのノンキーばかり・・・。チェックは1番沖のテトラにサスペンドぎみに着いているバスを底から30センチ取ったツネで狙うというものでした。ワームはボディーシャッド4インチブルー系。
結果は5本と、久しぶりのオカとしては楽しめたほうでした。
 その後岐阜トリオさん達は、彦根方面に行かれましたがどうだったんでしょうか?期待大で待ちましょう!


長浜突堤 投稿者:メカ  投稿日:12/07(火)19:12

オカッパリ情報が弱いとの事で長浜突堤での貧果を書き込みます
12月5日 8時ー9時
長浜突堤の曲がり角からセンコーで釣り始めるがノーバイト
先端内側のテトラが切れたあたりでロボストレートのツネで28cm
弟子1号にリーチのツネで同じサイズを釣らせる事が出来ました
弟子によるとその後スピナベでよく釣れてる人がいたらしい


湖西 投稿者:メカ  投稿日:12/06(月)01:28

12月5日 外が浜 12:30−日没まで
Mrキム氏に同船させていただきました
まず外が浜のウィ−ドエリアをサスチュ−のジグヘッドで1バイト
木津の凸1号でノンキーX2(リーパーのダウンショット)
浮き漁礁沖ウィ−ドエリアで今年最小!11cm(リーパーダウンショット)
最後に取水塔で40と$$$の52(ダウンショット)
参りました・・・


久々の45UP 投稿者:キム氏  投稿日:12/05(日)21:24

12月5日 外が浜周辺 天気ー曇り 水温13度 風ー無風〜微風
朝一,スロープ沖の取水塔で,48!!スピナベのスローロール。
木津の魚礁は,さっぱり。(相方が,2匹ほど。)
浮き魚礁沖のウィードエリアで,ノーバイト(相方は1匹)
外が浜浚渫もベイトは6メートル付近に群れてるのだが,まったくダメ。
シャローもさっぱり。
夕方,取水塔で,ナイスキーパー1匹+ギル1匹(相方は,52と40)
ダウンショット。
まっ,久々の45UPで満足の1日でした。


琵琶湖 湖西エリア 投稿者:kusuo  投稿日:12/03(金)23:18

12月3日
近江舞子 漁港のエリの周辺でちびバス連発でした おもしろくないので移動
大溝漁港 護岸沿いで39センチ クロステイルシャッドで護岸沿いをミノーで 35センチ

岸釣りでは 狙えるところは限られていますがそれでもうまく狙っている人は数だけは上げています 型を狙うならまだまだ 漁港回りでも釣れるみたいですね
風邪が強く たいへんな釣行でした


琵琶湖 湖東エリア 投稿者:ギャンブラー2000  投稿日:12/03(金)17:00

11月30日 AM9:00〜PM2:30

先日代休を戴けたので、完全防寒のうえ琵琶湖へでました。その際の状況をお話しておきます。
 先般よりお話してるウィードエリアへ着き後ろを振り返ると泡が無数に浮きっぱなし。 ここ最近冷えこみから超ターンオーバ。魚探からも全く生命感なるもの映らず。しかしここ数ヶ月の釣行が頭よりはなれず約1時間流すがノーバイト。
 最近の冷え込みゆえ多少越冬を意識したか、ウィードエリアに程近い、沖島漁港のミオ筋をステーシーで。
 すると今年生まれたと思えるようなちびバスが次々にヒット。
小バスながらヒットする事を確認し、更にホットな場所を探すべく沖島沿いにながす。漁港より北へ200メーターほど先のテトラのきれ際で本日最高40センチを初め、38、34と連続ヒット
 1日中ステイシーで釣りとおせ、ポイントさえはずさなければそれなりの釣果は得られるようです。
 ミオ筋は漁船入航用の北側がよくミオ筋にウィードがある所が今回の数釣りポイントでした。
 やはり寒さがしみると思われる小バスはいち早く越冬すべくポイントへ移動した感じがあり、キーパーサイズをキャッチした所を含め年内いっぱいはまだ周辺での釣りが出来そうな感じでした。


TOPで? 投稿者:kusuo  投稿日:12/03(金)02:17

最近 湖西の漁港めぐりをしてますが
26,30日とも トップで反応があり ジャミですがよくつれます
30センチくらいのも混じりますが まれです
漁港に集まってきたバスたちは まだ元気なんでしょうか?
ミノーにもよく反応します サスペンドのステイではなく(冬お決まりの)
トゥウィっチにだけ反応して食ってきます
しかし でかいのは今はどこにいるんでしょうか?
ヒットルアー ベビーペンシル
       M−1ミノー
       クロステイルシャッド 常吉 


先月の書き込みをチェック  釣行記コーナーに戻る

連絡先:harenao@hotmail.com

トるウィードエリアへ着き後ろを振り返ると泡が無数に浮きっぱなし。 ここ最近冷えこみから超ターンオーバ。魚探からも全く生命感なるもの映らず。しかしここ数ヶ月の釣行が頭よりはなれず約1時間流すがノーバイト。
 最近の冷え込みゆえ多少越冬を意識したか、ウィードエリアに程近い、沖島漁港のミオ筋をステーシーで。
 すると今年生まれたと思えるようなちびバスが次々にヒット。
小バスながらヒットする事を確認し、更にホットな場所を探すべく沖島沿いにながす。漁港より北へ200メーターほど先のテトラのきれ際で本日最高40センチを初め、38、34と連続ヒット
 1日中ステイシーで釣りとおせ、ポイントさえはずさなければそれなりの釣果は得られるようです。
 ミオ筋は漁船入航用の北側がよくミオ筋にウィードがある所が今回の数釣りポイントでした。
 やはり寒さがしみると思われる小バスはいち早く越冬すべくポイントへ移動した感じがあり、キーパーサイズをキャッチした所を含め年内いっぱいはまだ周辺での釣りが出来そうな感じでした。
TOPで? 投稿者:kusuo  投稿日:12/03(金)02:17

最近 湖西の漁港めぐりをしてますが
26,30日とも トップで反応があり ジャミですがよくつれます
30センチくらいのも混じりますが まれです
漁港に集まってきたバスたちは まだ元気なんでしょうか?
ミノーにもよく反応します サスペンドのステイではなく(冬お決まりの)
トゥウィっチにだけ反応して食ってきます
しかし でかいのは今はどこにいるんでしょうか?
ヒットルアー ベビーペンシル
       M−1ミノー
       クロステイルシャッド 常吉 

Click here to visit our sponsor


先月の書き込みをチェック  釣行記コーナーに戻る

連絡先:harenao@hotmail.com